• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャロルのブログ一覧

2010年05月12日 イイね!

ボリューム満点

ボリューム満点香川県まんのう町の手作りの店「もりもり」 に
シルバーさんと行ってきました~
エビフライ定食
めちゃボリュームあって、おなかいっぱい
香川らしく「うどん」も付いてます
Posted at 2010/05/12 17:04:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月06日 イイね!

バーガトンネル

バーガトンネル今日は高知の伊野までドライブ

天気予報では、夜から天気は悪くなるが
日中は崩れはなく降水確率も10%

それなら、アルピナで出動だ~
快調に県境の寒風山トンネルまで
長いトンネルを抜けると、なんと高知側は雨( ̄□ ̄;)!!
愛媛が確率10%やから、高知の雨も止むだろうと
伊野の町内まで下りても止む気配なし
帰りも寒風山トンネル抜けて愛媛に入ると
当然のことながら雨なんか降ってない
隣の県で山挟んでこうも違うのか( ̄□ ̄;)!!

伊野にバーガ森トンネルって面白い名前のトンネル発見
普通のトンネルなんですが(笑)
帰りにレストパークいのでタタキ食べて帰りました
Posted at 2010/05/06 20:04:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

香川~徳島 険道3号線

香川~徳島 険道3号線自動車通行不可能区間全線制覇してきました~

これが本当に県道なんかぁ~
まるで、荒れた林道

香川県の大窪寺付近より徳島の109峠までが自動車通行不可能区間でした
道幅は軽四が通れるほどで、ガレ 落石 ぬかるみ 道を覆いかぶさる木の枝が
容赦なくボディを引っかいて行きます 木の枝を避けようものなら
崖下に真っ逆さま(T_T)

4キロほど悪戦苦闘、ようやく自衛隊の109部隊が切り開いた
109峠に到着 109峠から舗装道に出るまででもダートが2キロぐらい続き
落石もゴロゴロw(°o°)w

まず、普通車は無理ですね~
軽四のジムニーやパジェロミニのような車なら
なんとか行けるでしょう

僕は二度と行きたくないですね
Posted at 2010/05/05 21:59:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「かなり放置してたので、ブログネタが(笑)」
何シテル?   10/12 20:07
BMWに乗ってます いろいろ交流できたらいいいなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 5 678
91011 12 13 1415
16 17 1819202122
2324 2526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルピナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/17 21:42:30
 

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
購入して4年が経とうとしてます 大きなトラブルはまだありませんが これから恐ろしいですね~
スズキ ハスラー モーリス (スズキ ハスラー)
2017年10月から所有
スズキ ジムニー キャロル (スズキ ジムニー)
昨年10月にパジェロミニが廃車となり、12月に購入しました~
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
悪路の林道や酷道程度の道を走るぐらいなので 去年11月に購入しました

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation