• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月19日

僕のホイール履歴

ちょっと思い立ってこんな記事を書いて見ることにしました。

車歴は

Nissan Xterra

VW GTI 1.8T

VW R32

BMW M3

Audi A4 Avant

です。

Xterraという車はアメリカ限定で発売されていたSUVですが、

この車の時はまったくいじっていませんでした。

目覚めたのはやっぱりGTIでしたかね。

細かい事をたくさんやったキヲクがあります。

スポイラー変えたり、塗ったり、サス取り付けたり・・DIYばっかりでした。

R32にしてから、結構ボディーワークやホイールにこだわり、

何セットも履き替えました。

M3になってサーキット頻繁に行くようになったので、

どちらかと言うと走りを意識したいじりになりました。

なので、ホイールも一回買って、それをずっと履いて、

サーキットの時は純正にスリックというセットアップでしたね。

後はタイヤとブレーキパッドにお金がかかったので・・・。

今回のA4はサスとホイールで十分です(笑)

ということで、写真と共にご紹介。

バンパー、サイドスカートは限定モデルの337 Editionのものを流用。
OEMのAdd onを数多くつけてました。
確かStoptechのBBKも装着してたはずです。
GTIの時に変えたのはこのホイールだけでした。
Exhaust、Intake、DV、Downpipe、H&R Cupkit等々もやってましたね。
ホイールはRS4のレプリカです。
J2048x1536-39730

R32に変えてからまず、GTIに装着してたホイールをそのまま流用。
Exhaustはバキュームバルブを閉じるだけで十分うるさかったのでそれだけやってました。
J3264x2448-36684

その後、DTM Krauzというホイールを買ったのですが、
Jettaではフェンダーに当たらないスペックなのに、なぜかR32ではあたって、
1週間で断念しました。今思えばこれが初めての「アメ鍛」でした。
J3264x2448-36767

その後に、SSRを履いたのですが、
あまりセンターが濃い色が好きではなかったので、
これも1ヶ月程度で手放してしまいました。
J3264x2448-64889

そしてそして、初のHRE。
フロント、リア8.5Jでしたがオフセットが異なり、
リアはLipの幅を多く取っているセットアップになっています。
これはいわいるStep Up Lipですね。
18インチでしたが非常に格好良かったです。
買って一週間で曲げてしまいましたが・・・笑
サスはKoniのCoiloverを入れてました。
実は結構ボディーワークもやっていて、リアのハッチとボンネットをスムージングしてたり・・・。
R3344x2484-00124

さすがにHREでサーキットに行く自信がなかったので、
17インチ、OZのSuperleggeraをジムカーナ・サーキット用に。
T1536x1024-01694

最後、HREを他のR32オーナーに売却して、
そのオーナーが持っていたBBS CHを履いて、
それをまた他の人に転売して、最後R32を売却しました。
T1536x1024-02245

M3に変えてからは、純正ホイールにスリックを履かせてサーキット用に、
街乗りはIforgedのMonacoというホイールにしました。
このホイールは僕の車が初めてだったそうです。Iforgedから直で買いました。
サイズは・・・19インチの確か・・8Jと10Jだったような気がします。(11Jだったかな?)
おまかせで作ってもらったので覚えてません・・。
サスはBilstein、ExhaustはEisenmann、BBKはStoptechです。
T1536x1024-02742

んで、ADV.1とKWですね♪
今思うと、全部違うブランドのホイールまたはサスをだったんですね・・笑
IMG_7724
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/19 20:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

パンク。
.ξさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

この記事へのコメント

2011年10月19日 21:27
A4のホイール、ベストマッチですね♪。
コメントへの返答
2011年10月20日 0:05
ありがとうございます!
2011年10月19日 21:46
R32の青2枚に乗られてたんですね~。。
国内では売ってなかったですよね。

かっこいいです。(^u^)
コメントへの返答
2011年10月20日 0:05
そーなんですよ♪

アメリカでは実は在庫が余っていて、結構安く変えました・・笑
2011年10月19日 21:54

ホイールに人生あり。。。。ですね^^;

そう考えると、確かに、この道(?)に一度入ってしまった人は、かなりホイールに予算をかけてしまいますよね^^;

総額を考えると恐ろしいので考えないようにします・・・(笑)
コメントへの返答
2011年10月20日 0:06
そうですね、ホイールを変えてしまうと、どっぷりその方向に浸かってしまいます・・・。

まぁ、総額は確かにすごいですが、ホイールは転売がきくので。アメリカにいるときには特に、"flipping wheels"といって、ホイールの転売を良くしてました♪
2011年10月19日 21:59
R32 2枚ドア 私も乗っていたのでなつかしいです。
その当時はまだまだアメ鍛??ていう感じでしたがどーしてもほしくて
オーダーしようと決めていましたが電話の受話器を持ったところで周りに止められました(笑)
今も高いですが当時はもっと高かった・・・
コメントへの返答
2011年10月20日 0:07
そーなんですね!
日本で買うのはやっぱり抵抗ありますよね・・・日本の値段を考えると、アメリカで買った値段は安かったなと思います・・・。でもConcaveが出てきたり、新しいデザインが出るたびに価格が上がってきてるような気が・・・
2011年10月19日 22:10
え~っと、日本で撮影された写真はA4だけですか??

洋モノのナンバープレートに興奮してしまいました(;´Д`) ...ハァハァ
コメントへの返答
2011年10月20日 0:08
ソ・・・そういう事になります・・・。

向こうのプレートって格好いいですよね♪
2011年10月20日 0:08
私の場合・・・・始まりはグロリアY31でした。
その時に初めてホイールをBBS RG 15inchに!
そしてso!!さんと同じように渡り歩き
今またBBSへと戻ってきました^^
コメントへの返答
2011年10月20日 10:09
やっぱりホイールを一度変える人はその先もずーーっと変えるんですね♪安心しました(笑)
2011年10月20日 11:57
サスの好みはどれが良かったですか?

ボクは意外とチューナー系が
好きだったりします(笑)

MAEをセンティアに履かせて
乗っていた時期もありました。

コメントへの返答
2011年10月20日 13:05
んー車も違うのでなんとも言えないですね..... ただ、m3とbilsteinのマッチはかなり良かったです。サーキットでもしっかり、町乗りも全く不快じゃなかったです。
2011年10月22日 23:40
はじめまして。

ホイールの歴史、いいですね!!どんどん変化していく姿がたまりませんね。
今のA4とホイールのマッチングは相当かっこいいっすね!!

自分も早くホイール欲しくなりました・・。妄想から早く現実に脱したいです(笑)
コメントへの返答
2011年10月23日 10:20
はじめまして!

ありがとうございます♪

ぜひ新しい車弄っちゃってください!

プロフィール

「[整備] #S3セダン リアルガラスコート艶プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/218518/car/2832280/5489308/note.aspx
何シテル?   09/22 17:31
Audi Fun Community Japanというアウディオーナー&ファン向けのグループをFacebookでやっています。 https://m.fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒデキ5678さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:16:45
車酔いさんのアウディ RS4アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 12:07:59
HRE P43SC 20インチ 10J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 13:51:12

愛車一覧

ポルシェ タイカン クロスツーリスモ ポルシェ タイカン クロスツーリスモ
前から気になっていたタイカンクロスツーリスモ。初のEVです。 外装 アイスグレーメタリ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年9月11日納車 1971年の911Eの50周年という事で、50年後の2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2021年2月納車 3年落ちの中古を買いました。社用。 特に特徴の無いマカンですが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2023年7月31日納車 古くからの友人に無理を言って譲ってもらいました。 ずーーー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation