• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

so!!のブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

Phase I Completed. KW Ver.1 (長文です)

Phase I Completed. KW Ver.1 (長文です)今日はあっつかったですねーーー。

DIS、43℃って・・・汗

僕は今日からお盆休みなので、

それを利用してこちらにお邪魔しました。
朝10時、オープンと共にお邪魔です。

IMG_6771

タイトルにあるとおり、
よーーーーやくサスに手を入れることにしました。
もちろんKWです。

Ver.2に行きたかったですが、ま、Ver.1でもいっか♪と。
わくわくしちゃいます。

IMG_6787

お二階でアイスコーヒーなんかを頂いていたのですが、
やっぱり気になって、ショップに降りていくことに。

そしたら、まだ入店して10分も経っていないのにこの状態。

IMG_6784

仕事はや!!!!
3−4時間かかるかなぁと思ったので、PC持参で仕事するき満々だったのに、
見てみたら

IMG_6788

3人がかり・・・www (反対側にもう一人、メカの方がいらっしゃいます)
人数が多いだけど言うより、皆さん異常に手際が良いです・・・

IMG_6793

そんなかんなで、入店して約40分、
リフトアップしてからじゃなくて、入店してから40分・・・
左側を見てみると・・・フロントがこの状態に

IMG_6798

あれ?さっきずっと作業してたのに・・・元に戻した???
と、思ったら、すでに作業完了してました・・・早すぎでしょ!

入店してから約1時間で、すでにアライメントの台に乗ってました・・・ww

IMG_6806

ん・・・でもちょっとまてよ・・・。
なぁーーーんかフロントが低いような・・・
ちょっとアップで見てみると、

IMG_6805

ちょっ・・・!!
計測してみたら30mmダウン・・・www
びっくりしている僕でしたが、
こっから車高を調整するのですね・・・すみません、Adenauさん。
この車高で帰らされるかと思いました。

今回は純正ホイールを履いているため、
とりあえず、15mmダウンでお願いしました。

車高調インストール、車高調整、テストドライブ、精算
全部あわせて2時間で終了ーーー!
すごすぎです。
感動しました。

Adenauさん格好良すぎです。

IMG_6799

作業の速さにも感激しましたが、
皆さんほんっとご丁寧です。
感じもよくって、プロフェッショナル感が伝わってきます。
最初Emailでコンタクトさせていただいた時から、
ほんとに丁寧な対応だなぁ、と感心していました。

蛇足ですが、某ショップにEmailでコンタクトしたとき、
一度も会ったこともないのにタメ口?っぽい感じのメールを返されたときは、
それだけで、お願いするのをやめたことがありました。

Adenauさんの社員教育なのでしょうか?
ほんとうに素晴らしく、お客さんも皆さん満足していかれるんだろうなと思いました。

ということで、Adenauさんを予定よりかなぁり早く、そして清々しく出発。

IMG_6809

と、思いきや、意気込んで持って行ったPCをAdenauさんに忘れたことを、
中央高速に乗った瞬間に思い出し(爆)

調布まで行って降りて、折り返す事に・・・・。
高速も下道もちょっと混みすぎ。
1時間かかってしまいました。

って、そんなくだらない話はいいのですが、
もうお腹も空いたので、
おそば屋さんを探すことに。
僕のいっちばんの好物です。

今日のチョイスは、
Adenauさんから10分ぐらいのところにある、
「きょうや」

ちょーいい感じのおそば屋さんでした。

IMG_6815

IMG_6812

頼んだものは、
鴨せいろ大盛り。
どのおそば屋さんに行ってもこれを頼みます。

IMG_6813

美味しかった♪
Adenauさんにご用がある方は是非行ってみてください。
隣にコインパーキングもあるし、
便利でおいしいです♪

と、言うことで、
今日までお仕事をされている方々には申し訳ないですが、
こんな感じで一人で楽しんでしまいました。

さて、肝心の車高はというと・・・。

Front - Before

IMG_6767

Front - After

IMG_6817

Rear - Before

IMG_6766

Rear - After

IMG_6816

Before

IMG_6768

After

IMG_6821

After

IMG_6832

IMG_6843

こんな感じです。
ホイールもそのままだし、
そこまでおぉーー!って感じではないですが、
ちょっと下がった?って感じですかね。

乗り心地は、市街地ではあんまり硬さを感じませんでしたが、
高速ではちょっと硬くなったことを感じます。
ただ、コーナーは明らかにロールが少なくなりました。

昔、ガチガチの車に乗ってたこともあるし、
あんまり気になりませんが、購入検討の方は、
純正と同じ乗り心地と思って購入しないほうがベターだと思います。
(決して乗り心地は悪くありませんが、純正とは違います)

そんでもって、
最後の確認。

駐車場は大丈夫か!?笑
こんな感じでした。

2011_08_11_15_55_29

2011_08_11_15_53_23

フロントは大丈夫そうですが、
サイドがちょっと気になります・・・。
あと10mm落としたら5mmぐらいしかクリアランスが確保できないぐらいの
かなりギリギリになりそうです。

長文にお付き合いいただきありがとうございました。

でもまだ終わりません(爆)
最後にAdenauさんで撮った写真を載せておきます♪

IMG_6782

IMG_6781

IMG_6778

IMG_6779

IMG_6774

IMG_6772


Adenauさん、本当に有難うございました。
プロフェッショナリズムに感動しました。








Posted at 2011/08/11 18:40:09 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月11日 イイね!

今日はこちらにお邪魔してます♪

今日はこちらにお邪魔してます♪詳細は後程♪
Posted at 2011/08/11 11:01:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S3セダン リアルガラスコート艶プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/218518/car/2832280/5489308/note.aspx
何シテル?   09/22 17:31
Audi Fun Community Japanというアウディオーナー&ファン向けのグループをFacebookでやっています。 https://m.fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

  12 34 56
78910 11 12 13
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ヒデキ5678さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:16:45
車酔いさんのアウディ RS4アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 12:07:59
HRE P43SC 20インチ 10J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 13:51:12

愛車一覧

ポルシェ タイカン クロスツーリスモ ポルシェ タイカン クロスツーリスモ
前から気になっていたタイカンクロスツーリスモ。初のEVです。 外装 アイスグレーメタリ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年9月11日納車 1971年の911Eの50周年という事で、50年後の2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2021年2月納車 3年落ちの中古を買いました。社用。 特に特徴の無いマカンですが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2023年7月31日納車 古くからの友人に無理を言って譲ってもらいました。 ずーーー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation