台風のせいで、午後半休になってしまったので、
ホイールについて書くことにしました(意味不明)
知っている方々もいらっしゃると思いますが、
私、ホイールオーダー中でして、出来上がっているのは確認しているのですが、
まだ手元に来ていません。
どのホイールを購入したかはまだ秘密ですが、
どんなホイールを検討したかだけ教えちゃいます。
ま、暇人のつぶやきに付き合ってください。
尚、リストにあるホイールメーカーは順不同で、
実際に検討したホイールの画像は貼っていませんのであしからず。
日本のメーカー等は含めていません。
HRE
www.hrewheels.com/
多分皆さんも御存知のホイールメーカーですね。
HREはやはり誰もが履いてみたいというイメージのある元祖Custom Forged Wheelメーカーです。
値段も張ります。でも、格好いいですね。
DPE
dpe-wheels.com/
HREが流行り始めてから、DPE・Iforgedなどが現れてきました。
感覚では、HREの弟分って感じですかね。
最近ではConcaveなどでちょっと勢いがあります。
Iforged
www.iforged.com/
一時期はとっても勢いがあったのですが、最近はあまり目立ちませんね。
Qualityはなかなかだと思いますが、メディアにあまり出てきません。
個人的には結構好きです。
こちらも最近Concaveが出てきてますね。
Adv.1
adv1wheels.com/
ここ最近一番勢いのホイールメーカーですね。
Concaveデザインをかなり積極的に出しています。
イメージとは違って結構酷評も聞きますが・・・笑
360forged
www.360forged.com/
Adv.1のオーナーがもともとやっていたホイールメーカー。
かなりいざこざがあったようで・・・。
ホイール自体は格好いいですが、
最近はさっぱり聞きません。
D2Forged
www.d2forged.com/
こちらもどちらかと言うと新しいホイールメーカーですね。
勢いもなかなかあります。
ちょっとAdv.1ちっくな宣伝をしていますが、
アグレッシブに新商品も出してきています。
Forged1
www.forged1wheels.com/
あまり良く知りません・・・新しいホイールメーカーです。
Forgestar
www.forgestar.com/
こちらは、実はIforgedのシスターブランド。
Forgedホイールを安く提供というコンセプトみたいです。
Brushedの設定がなかったりIforgedとの差別化を図っています。
Avant Garde
avantgardewheels.com/
どちらかというとお求めやすい価格のホイールです。
あまり聞いたことがないので新しいメーカーだと思います。
主流は、いわゆるCLS風のホイールです。
Mirro
www.mirowheels.com/
こちらも結構お求めやすいホイールです。
このConcaveもきいているデザインが結構好きです。
20インチ入れたら格好いいだろうなぁ。
VMR
www.velocitymotoring.com/
こちらもお求めやすいホイールですね。
主流は写真のようないわいるRS4タイプ。
BBS
www.bbs.com/
いうことはありませんね(笑)
Vossen
www.vossenwheels.com/
たしかForgedではなかったような??
でも値段も結構安い割には、
Forgedのようなデザインで人気があるようです。
Stasis
www.stasisengineering.com/
StasisはAudiのチューニングメーカーですが、
ホイールも出しています。
下の写真は最近発売した20インチのForgedホイール。
格好いいですねぇ。
アウディ様に開発しているのでフィッティングはバッチリでしょう。
CCW
www.ccwheel.com/
最近日本でも流行ってるCCW。
いわいるHella Flushですね。
Fikse
www.fikse.com/
かなり昔からあるレーシングホイールメーカーです。
機能とデザインを両立したホイールです。
COR Wheels
www.corwheels.com/
最近のホイールメーカーだと思います。
デザインはSimpleでConcaveもうまく使っていてかっこういい!
Forgeline
www.forgeline.com/
どちらかと言うと、レースを意識しているような、
どこかFikseっぽい雰囲気のホイールです。
Rotiform
rotiform.com/
最近やたらと露出の多いRotiform。
アメリカでも爆発的人気。
以外にお求め安い価格が人気の秘密?!
Interad Wheels
http://www.interadwheels.com/
正直Rotiformと似てる?って思っちゃうんですけど、
このA4はハンパねぇ〜ですね。格好いいです。
Hartmann
www.hartmann.com/
アメリカで有名なレプリカホイールのブランドです。
レプリカで20インチで攻めるっていうのも綺麗ですよね。
MRR
mrrwheels.com/
下記のような個性的なデザインもありますが、
5SpokeでSimpleなデザインもあるホイールメーカーです。
Modulare
www.modularewheels.com/
こちらのホイールメーカーはかなり高級車をターゲットにしています。
いろんな所で見るので、アメリカでは結構有名だと思います。
Klassen Wheels
http://www.klassenid.com/
Simpleなデザインが好評なKlassenです。
アウディにも似合うデザインですね。
ちょっと疲れたので、この辺にしときます(笑)
ホイール選びは楽しいですね♪
まだホイール悩んでいる方は参考にしていただければと思います。
Posted at 2011/09/21 17:56:47 | |
トラックバック(0) | 日記