• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

so!!のブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

Timeline for the S4

【3/4】
S5に試乗して、改めて3.0TFSIの素晴らしさを体感。


【3/5】
Audi有明にSilverのS4 Avant発見。2010, 19,000km、全オプション。


【3/10】
Audi有明に行って、試乗。やっぱりS4はいい。けど、内装の使用感が気になる。
でも、S4が欲しかったので買う意向だけは伝えた所、すぐに値引きをくれた。
ノリで決めちゃいそうだったけど、なんとか踏ん張って、後にする。

その夜、Audiのホームページで中古車検索をしていると、
な、なんと、昨日はなかったSprint BlueのS4が有明に・・・・。
2011, 7,000km, サンルーフ、オートテールゲート。

僕が欲しい車そのまんま。

興奮して営業さんに電話をして確かめてもらう。
どうやら、Audi品川での下取り車で、
まだ現物は品川、写真も無いとのこと。

システムにアップ数時間後に発見してしまった模様(笑)


【3/11】
買取業者5社と約束して、車を見てもらう。
すべての会社が同じ値段、それもかなり低い。


【3/15】
写真が送られてくる。
内装は黒とシルバーのツートン。

ええやん。

交渉開始。

ad2_13618fc3e1c

ad2_13618fc4256_0

ad2_13618fc4255_0

ad2_13618fc4258


【3/16〜18】
下取りの金額も含めて交渉・交渉・交渉・・・。
基本はすべてメールで。
(こちらが質問した記録、及び回答がすべて記録に残るため、敢えてメールで)


【3/18】
Adenauさんに、KW Coilover Springを入れるため、オーダーw
それとKW Ver.1の取り外し、純正ホイール取付の作業予約

ECSにS4用のプレートフィラーオーダーww

GIAC B8 S4 3.0TFSI モニターキャンペーン応募www


【3/19】
メールでほぼ納得する条件が出たので、
最後に少しだけ引いてくれることを条件に、

契約。

そして箱根で契約お祝い♪


【3/22】

GIAC B8 S4 3.0TFSI モニターキャンペーン当選wwww


【3/25】
AdenauさんでKWの取り外し、純正ホイール取付。
Adenauさんの駐車場借りて、全LED、HIDフォグの取り外し。


【3/31】
強風の中、納車。

IMG_1786

強風・大雨の中、友人のTT納車。

納車のハシゴは初めてw


【4/1】
ちょっと写真。

IMG_1791

IMG_1793


AdenauさんでCoilover Spring装着。
ほんとーーーに仕事が早い。
1時間ぐらいで取り付け終了。
その後、車高の調整。

IMG_1794

IMG_1796


ADV.1装着。

IMG_1801

ここで問題発生。
アメリカから個人輸入で買ったADV.1ですが、
なんとボルトのサイズが間違ってるとの指摘をAdenauさんから受ける。

Adv.1から言われていたボルト・ホイールの穴のサイズは13R、
Adenauさんが測定すると、実際は12R、
ホイールの穴は14R(汗)

ボルトとホイールの穴を見ると、
確かに座面の先っぽしか痕が残ってない。

「ボルトが緩む可能性がありますね」

と言われて焦る。
だって、ラグーナもこれで行ったし(結構ハイペースでしたね)、
5,000kmも走っていたので・・・ちょっと背筋が凍る。

今日はAdv装着断念か・・・としょげていると、
Adenauさんが、なんと予備の14Rのボルトを貸してくれました♪

いろんな意味で、命の恩人です。

急いで洗車&写真撮影からの〜辰巳オフ。


【4/2】
GIACインストール(+80hp)のため、DeeMarkさんにお預け。
ついでにブレーキパッドも装着依頼。


【4/8】(予定)
DeeMarkさんで車のピックアップ。


【今後】
コーティング
レーダー探知機取り付け
アライメント




これにてモディ終了予定(笑)


明らかに、前後がおかしいタイムラインになっていますが、
こーやってみると、タイミングが合ったのが半分、
ノリが半分っていうのがわかりますね♪

ただ、BlueのS4 AvantはB5の時から欲しかった車だったので、
本当にドリームカーです。


Posted at 2012/04/03 18:22:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

RennSport Beauty

IMG_1891 copy

IMG_1868

IMG_1896

IMG_1875

IMG_1899

IMG_1871

IMG_1866

IMG_1903

IMG_1869

IMG_1905

IMG_1860

Posted at 2012/04/01 23:31:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

From "A"ffection to "S"timulation

辰巳オフも無事に終了したので、

こちらでもお披露目です。

その前に、辰巳にきていただいた方々、

本当にありがとうございました。

結局10台以上の方々にお越しいただきました♪

さて、まずBeforeの写真から・・・・。

IMG_7671

いや、この状態でも格好良かったのですが、

そろそろリフレッシュ♪

あるお方にリフレッシュのお話しをすると、

こんな推測が帰ってっ来ましたw

> グラインダーで屋根を切る?
> DTM仕様とか?
> フルラップ?
> まさか!E/G換装??

んーーーーーー、

実はこの推測、あながち間違ってなかったんです。

ま、とりあえず、写真をどうぞ♪

IMG_1834

IMG_1854

IMG_1850

IMG_1803

IMG_1836

IMG_1856

IMG_1824

IMG_1843

IMG_1914

IMG_1915

> グラインダーで屋根を切る?
→サンルーフ

> DTM仕様とか?
→A4からS4へ

> フルラップ?
→シルバーからブルーへ

> まさか!E/G換装??
→2.0TFSIから3.0TFSIへ

From Affection(愛情) to Stimulation(刺激)。

愛着のあったA4でしたが、

刺激を求めてS4に乗り換えたのでした♪






ついでに辰巳の写真も一枚だけ。

なんと、S4だけで4台・・・・

S4祭りでした♪

IMG_1907


最後に、急遽コーディングを助けてくださった浜Bunさん、PCをわざわざ持ってきていただいた、nakayaさん、本当に本当にありがとうございました!!!!!
Posted at 2012/04/01 22:04:29 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

tatsumi

明日は天気がよさそうなので、ぜひ辰巳で会いましょう。

噂によると、ここ数日で何台か納車されていると聞いていますので・・・

ぜひお披露目会ということで・・・。
Posted at 2012/04/01 00:46:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

oolong gray x brown leather TT



友人のTT納車!

めちゃめちゃおしゃれなカラーコンビ。

まじかっこいい!
Posted at 2012/03/31 16:21:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S3セダン リアルガラスコート艶プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/218518/car/2832280/5489308/note.aspx
何シテル?   09/22 17:31
Audi Fun Community Japanというアウディオーナー&ファン向けのグループをFacebookでやっています。 https://m.fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒデキ5678さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:16:45
車酔いさんのアウディ RS4アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 12:07:59
HRE P43SC 20インチ 10J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 13:51:12

愛車一覧

ポルシェ タイカン クロスツーリスモ ポルシェ タイカン クロスツーリスモ
前から気になっていたタイカンクロスツーリスモ。初のEVです。 外装 アイスグレーメタリ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年9月11日納車 1971年の911Eの50周年という事で、50年後の2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2021年2月納車 3年落ちの中古を買いました。社用。 特に特徴の無いマカンですが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2023年7月31日納車 古くからの友人に無理を言って譲ってもらいました。 ずーーー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation