• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れもたんのブログ一覧

2015年06月09日 イイね!

ハチロクツーリンgood!in長野!②

ハチロクツーリンgood!in長野!②ハチロクツーリンgood!in長野!①の
続き…




さてさて
渋峠で入手したのは
日本国道最高地点到達証明書



れもたん号のアイドリングも安定したので、もうチョット先に進みます~ッ♪

Σ( ̄∀ ̄:あッッ…でもやっぱり…変(´Д`;)

音が違うし…なんだか…「ベホベホッッ」








本当はここでハチロク4台並べて写真撮りたかったのですが、世の中の皆さんも考える事は一緒…記念碑とハチロク4台一緒にはムリみたいだったので、先に進みます!





白根山の湯釜は立入禁止で
周りも規制がかかってるので
通過して…


イイ景色~ッッ♪
群馬ですよぉ!
このまま群馬で
イニD聖地巡礼したいくらいですが、
それはまた今度。
今日は志賀高原満喫です~ッ♪








鷹ちゃんとモコモコフジモコ君が
良い角度をもとめて高いトコで
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)




男の子が「写真とってもいいですか?」って。

「どうぞッ♪どうぞッ♪」

はい、トレノ目当てでしたぁ( ̄▽ ̄)

やっぱりトレノかいッ!(。>ε<。)

だよね〜~ッ(σ´∀`)σ


ちゃんと「ありがとうございましたッ」って、とっても礼儀正しい男の子でしたぁ♪


4台並べて撮影会
Σ【◎】ω ̄*)パシャッ




鷹ちゃんが三脚持って来てくれたので
ステキな写真が撮れました~ッ♪
さすが鷹ちゃんッッ!*d(≧U≦●)

あッΣ(゚∀゚)
誰かさんは…せっかく買ったガイドブック
忘れちゃいましたね~ッヾ(≧ε≦*)

このネタでしばらくイジられてましたね
モコモコ…( *´艸)( 艸`*)ププッ


横手山ドライブインで
スカイレーターと
リフトが動いていたので
みんなで横手山山頂に♪



このスカイレーターで
チョットした面白かった?ことが…
( *´艸`)クスクス



上りと下り交互に運行するんですが
上りきった所に係員さんがいて
降りる時補助してくれるんですが…

その補助が必要以上というか…
「子供と年配の方だけでいいんじゃない?」的な…全然危なくないんだけど…
「ガッツリ」腕掴まれる(-ω-;)

みんなも違和感を感じたらしく、
先に降りたみんなが、
れもたんに注目ッ!( ・_・)ジッ

「このおっさん、女の人もさわるんだろか?」

一方れもたんは

「Σ(゚∀゚ノ)ノキャー、大丈夫だからさわんないで~!つーか…触るなッッ!」オーラ全開出してたんで、触られませんでしたぁ
( *˘╰╯˘*)ホッ

下りの時も、鷹ちゃんは「ガッツリ」触られてましたッッ(≧∇≦)

スカイレーター降りるとすぐリフトがあります。



このリフトが急傾斜
上りは地面しか見えてないんで
いいんですが…
(下りが…(||゚Д゚)ヒィィィ!)


ロクニさんのファンのみなさん
(*´・人・*)ゴメンナサイ
れもたん、ロクニさんとリフト相乗りさせていただきましたッ
中年コンビ〜(´ー∀ー`)


山頂はこんな感じ



雪が所々まだ残ってましたΣ(⊙ө⊙*)!!
神社があったんですが、雪道だったのでUターン。

帰りのリフトが怖かった〜!
..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇ

れもたん、絶叫マシーンも
高いトコも大好きなんですが…
空中散歩状態。
れもたんは「怖い怖いッッ」を連発
キレイな景色も…ほとんど見てません(´∀`;)



ハチロク談義したり
ソフトクリーム食べたり(๑´∀`๑)

一段落して志賀高原にある宿に向かいます。
れもたんは一番最後からついて行きます。
ロクニさん、鷹ちゃん、モコモコフジモコ君のワイルドなツッコミを見て
「元気だなぁ~ッ((´∀`*))」
みんなハイテンションで下って行くんで…
必死なれもたんは写真撮れなかったです~


宿での食事が豪華でみんな
「もう食べられない〜ッッ」ってくらい、
次から次と運ばれてきました!
食べるのに夢中で、
れもたん写真とりませんでしたぁ
Σ(ノ≧ڡ≦)

ハチロクの話はもちろん
飲みながら食べながら、
気の合うハチ仲間との食事は、
とっても楽しい時間になりました。
爆笑ネタは「5キロ」ヾ(≧ε≦*)
モコモコフジモコ君が
恩師とのとっても感動的な話を
してくれたんですが…
もう…「5キロ」が( 艸`*)ププッ
強烈すぎて…

みんなでビックリΣ(⊙ө⊙*)!!
しながらのゞ(≧ε≦*) 爆笑

そしてモコモコフジモコ君は
れもたんの生「まぐまぐでゅ~」に喜び…
しばしの間いろんなものに「でゅ~」をつけて喜ぶのであった。


温泉につかって再び
(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!



ここでも「5キロ」で盛り上がる~
((´∀`*))ヶラヶラ

ハチ乗り同士いろんなお話をして
ずーっと笑いっぱなしの
れもたんでした~(๑´∀`๑)


ハチロクツーリンgood!in長野!一日目
れもたん号不調でしたが
みんながいてくれてよかったなぁ~ッ
(*´д`)エガッタエガッタ…

「明日不調になりませんように!」
(人ω<`)ナムナムナム
祈りながら眠りにつきました。
が…
枕が変わると眠れない
小心者のれもたんは、熟睡できず
あっという間に朝になったのでしたぁ
(-∀-`;)


ハチロクツーリンgood!in長野!③に続きます。
Posted at 2015/06/20 17:09:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年06月08日 イイね!

ハチロクツーリンgood!in長野!①

ハチロクツーリンgood!in長野!①お久しぶりです
(*・ω・)*_ _)ペコリ

あまりにも久しぶりのブログで…
なんだか緊張しちゃいますッッ(;´艸`)

5/30(土)3:00に出発
ひたすら南へ向かって
ハチロクを走らせますが…
ナカナカ山形県を脱出できません。(´∀`;)

4:00すぎ
山形と新潟の県境にほど近い、
道の駅で休憩(*^^*) coffee time☆
だんだん夜が明けてきますね~




新潟県に入って高速道路に乗る前に
コンビニに立ち寄ったら、
店員のお兄さんに
「ハチロク乗ってるんですか!?イイですね〜♪」
なんて言葉をかけていただいで、
テンション上がってウキウキしながら
再び高速道路へ(*^ω^*)

早朝なので自分のペースで走れて
気持ちよかったですが…
さすがに1時間も走ると飽きてきちゃいましたァ(´-∀-`)

でもめざすは
まだまだ南ッッ!

気合を入れなおして、ひたすら走ります
((((((((((っ・ω・)っ ブーン

ちゃんと休憩しながら
安全運転でッッ(v´∀`*)


7:30
信州きた〜!!天気も最高♪
.。*゚+.*.。(最´∀`高)゚+..。*゚+



この景色観たら疲れもどこかにとんでって、ハイテンションでアクセル踏んで行ったら…
集合時間の1時間も前に着いちゃいました!
(∀`*ゞ)テヘッ

今日は
ハチロクツーリンgood!in長野!
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ツーリングメンバーは
ロクニさん
鷹ちゃん
モコモコフジモコ君
れもたん


鷹ちゃんとモコモコフジモコ君は
はじめまして
だったので、挨拶して…
(*-ω-)*_ _)ペコリ

ツーリングオフの計画で、やりとりしていたので、なんだかみんな、以前からの知り合いのように、すぐに打ち解けちゃいましたぁ♪(。・∀・)人(・∀・。)
みんなハチロク大好きですからねッッ

ガソリン詰めて
(れもたんの住んでるトコでは、ガソリンは「入れる」じゃなくて「詰める」です)
ツーリンgood!出発~ッ

今日は志賀高原へツーリングです♪



自分のハチロクの前後にもハチロク!
最高ですッッ(*✪ω✪*)




鷹ちゃんとモコモコフジモコ君の
マフラーサウンドが
これまた最高ッッ(≧∇≦)b
詳しくは説明しません…
ヤンチャな音です(笑´∀`)




いよいよ峠道
ロクニさん先頭、鷹ちゃん、れもたん、モコモコフジモコ君の順で上って行きます。




若いっていいなァ~
なんて思いながら、れもたんも頑張ってついて行きます。



れもたん号
途中で「パンッッ」ってなって…
その後、違和感ありましたが
とりあえず木戸池



しばし木戸池で撮影会&雑談
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)




鷹ちゃんレビン


モコモコフジモコ君トレノ


ロクニさんレビン

こやって撮影会したり
ハチロク談義したり♪
楽しいですね~ッッ(。>∀<。)


れもたんの後を走ってた
モコモコフジモコ君に
「れもたんさん、火出てましたよ〜」って
エッ(゚Д゚≡゚Д゚;)マヂ?
そういえば…「パンッッ」って
あの時!?


れもたん号
元気よかったのここまでです
( ; ´ω` )トホホ…

木戸池出発
もっと上を目指します
今度は、れもたんが一番ケツで
遅いんで、みんなに迷惑かけちゃうと思って(´∀`;)

木戸池からの出口が勾配がきつかったのですが…

どうにもフケが悪くてエンスト

5,6回チャレンジしましたが…(。╥д╥。)
よくよく回転数見てみたら

300前後…

Oh, My Goooo━(ŎдŎ;)━d



とりあえずムリヤリ出ました!



みんなと合流してε-(´∀`*)ホッ





前を走っている3台は気持ちよさそうに走っていきます…れもたん号は…
「(。-`ω´-)ンー 何かがおかしい…
排気音…変だしぃ…(´Д`;)」
そんなんしてるうちに渋峠に到着。
みんなに、れもたん号の不調を説明して、とりあえずアイドリング回転数を上げることに!
れもたんより先にマイナスドラーバー持って、ロクニさんが来てくれまししたぁッッ
さすがロクニさん!オオーw(*゚o゚*)w

ボンネットあげて…
「あれッッ!?このボンネット…」
鷹ちゃんとモコモコフジモコ君の反応
いただきました〜ッッΨ( ̄∇ ̄)Ψ

れもたん号はカーボンボンネット
白に塗ったんです。お母さんなんで…
目立つのは恥ずかしいからぁ(*≧艸≦)

れもたんは見てるだけで、ロクニさんにお任せしちゃいましたぁッッ(; -ω- )a゙

こんな不調な時同じハチ乗りだと、とっても心強かったぁ!ロクニさん、鷹ちゃん、モコモコフジモコ君…ほんとにありがとッッm(_ _ )m




れもたん号だけ異常なほどアイドリング低くなっちゃってしまいましたが、標高でこんなんにアイドリング変化するものなのでしょうか?れもたん号の仕様はメタルガスケット、プラグ、エアクリ、マフラー、触スト、エキマニ…そのくらいのほぼノーマルです。
気温も高くなかったし水温普通。
ハチ乗りさんで標高の高いトコに行くと同じような症状になる方いらっしゃいますかね?どう対策したらいいのか…(´-ω-`)ウーン
どこかガタがきてるんでしょうか?

後日…ベホベホッ排気漏れっぽい音の確認にショップへ
触媒のセンサーとっぱらって、穴塞いでたんでんですが、それがポロッと取れちゃったみたいです。アイドリング低く過ぎたのはその影響もあったんですかね?



れもたんは無事に
ハチロクツーリンgood!in長野!
続けられるんでしょうか!?
アタフタ .゚。(゚Д゚;)≡(;゚Д゚)・。゚ アタフタ
始まったばかりなのにィィィ



二日目も…やらかしちゃった
れもたんです。


ハチロクツーリンgood!in長野!②に続きます。


②って…「まるに」
って言うんですよね…普通

山形県民は
「にまる」って言います(;-ω-)a゙
Posted at 2015/06/13 15:36:57 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年03月23日 イイね!

始動ですッ♪(,,>∀<,,)

昨日から
れもたん号始動しました~ッ
v(・ω・´☆)




昨日から本格的な復活です。
久しぶりのハチロクは
やっぱり最高でした〜ッ


が…
始動そうそう…追突されそうになり
((((;゜Д゜)))))))

自分もぶつけた事ないのに
追突されたら…llili○l ̄L



今日は天気予報通り
なぜか吹雪いております。
…ε-(‐ω‐;)




でも、道路に雪が積もることは
ないと思うので…
このまま乗っちゃいます~ッ♪


ちょっと遠出のオフ会も計画中ッ
♪((O(*・ω・*)O))♪ワクワク



れもたん号冬眠中のため
ブログも冬眠状態でしたが
みん友の皆さん
またヨロシクお願いします(*>▽<*)ゞ
Posted at 2015/03/23 13:30:12 | コメント(12) | トラックバック(0)
2015年02月09日 イイね!

久しぶり〜ッッo( ・∀・*)ノ

久しぶり〜ッッo( ・∀・*)ノお久しぶりです
(*´・ω・`)ノ久々デスネ★

ちゃんと生きてます。


ハチロクが冬眠中なので…
ネタが
ありません!

ハチロクは
天気のイイ日に
エンジンかけて
ひなたぼっこさせましたよッ♪
(v´∀`*)




久しぶりの
排気ガスも最高ッ
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪






この日は
ほんとに天気がよくて

道路に雪もなくて
路面は乾燥ッッ!

乗りたい〜ッッって気持ちを
おさえました。( ̄^ ̄゜)


冬はハチロクブログは
書けないので…

地元の美味しいお店でも
紹介しようかなと思います。
(๛'∀'๛)



先日ランチを食べに行ったので…

カレーです♪
みんな大好きですよねッ!
カレー♪ヾ(´ε`●)ノルンルン♪

酒田市のALBAアルバさんです。



チョット調べてみたら…
(´・∀・`)ヘー

『驚きのメニュー総数118種

千切りキャベツを添え、先割れスプーンで食べる「金沢カレー」を東北で唯一提供するカレー専門店。』

そもそも… 「金沢カレー」って?( ̄∇ ̄;)






れもたんのお目当ては

『まるごと食べれるカニと
海老の焼きカレー』

だったんですが…
カニさんが…完売したそうで
(´ω`)トホホ…残念ッッ

以前食べた時写真撮ってたので





メニューが多すぎて
何を食べたらいいのやら…
キョロ (。・_・。 ))(( 。・_・。) キョロ


『海老とグリーンアスパラの焼きカレー』
にしました〜ッッ♪




海老とグリーンアスパラ

両方大好きなので
とっても美味しかったです!






次回のブログも
美味しいもの紹介になるのか…
(。-_-。)(*゚▽゚)*。_。)ウン

ハチロクネタなのか…
(ヾノ'д'o)ナィナィ

あッ!
玉簾の滝の氷爆かな…
無事辿り着けるのぉ?
(((寒゚Д゚寒)))
Posted at 2015/02/10 17:40:07 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年12月26日 イイね!

れもたん号は冬眠中(。-ω-)zzz

今日で仕事納めのかたも
多いでしょうか?

私は明日からお休みです。
(๑•᎑•๑)♬


れもたん号
冬眠中です。
(๑˘ ˘๑)zzZ


12月の初めから
『冬スペシャル』
に乗ってます。



息子いわく
『普通のお母さんの車だね!
オレはハチロク乗ってる
カッコイイお母さんがいい!』
だそうです。


ただ、たんに、
中学校に迎えに行くと、
ハチロクだとすぐわかる。
『普通のお母さんの車』だと
探すの大変なだけ、なんですけどね。
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ



実際私も、イオンとか
大きいスーパーに行くと、
この『冬スペシャル』だと…
自分で駐車したのに…?
「(・_・ )(「・_・)何処ダァ?

ハチロクだと
すぐ見つけられるんだけれどね。


雪も本格的になってきたので
春までハチロクには
乗れないなと覚悟を決め、
バッテリーのマイナスはずしました。




さみしいッ
( ๑´•ω•)ショボン


去年は、バッテリーはそのままで
1週間に1回エンジンかけて
アイドリングしてたんです。

が、
触媒が…(*-゙-) ゔ~ん

排ガス&音で近所さんにも
迷惑かなと思い、
今年は潔く、本気の冬眠です。

あッ!!
たまに意味なく
シートに座ってますが♪
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ






他県民のみなさんは
山形って
雪がいっぱい降る
ってイメージかと思いますが

私の住んでるトコは
雪もそれなりに積もりますが

なんといっても
地吹雪が強烈なんです。

なので
風が強いとこは
防雪柵があります。
まぁ、田んぼ沿いの道路には延々と設置されている状態です。



でも、防雪柵があっても…(´×ω×`)
これからは、路面はアイスバーン
もしくは、ブラックアイスバーン。
ハァ…(|||´Д`)=3
そして
ホワイトアウト
(lll´+д+)

今日も時々ホワイトアウト


ここは市内なので
そんなんでもありませんね。



5月にみんカラをはじめて
最近はブログの更新は…
(´∀`;)ですが。


イベントに行ったり
オフ会したり
楽しい一年になりました。
仲良くしてくださる
みん友の皆様、ありがとうございます!

皆様、良いお年を♪

こちらの
白黒は
仮眠中
(*ฅ´ω`ฅ*)


Posted at 2014/12/26 21:47:27 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@take☆86♂ 様
エントリー№117ですね。
ご挨拶に伺います(*>▽<*)ゞ」
何シテル?   08/15 07:24
れもたんです。 ハチロク大好きです。が、 あまり詳しくないです(^-^; 毎日楽しくハチロクと過ごしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D 秋名攻略ガイド (渋川市内編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 21:53:42
伊香保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 19:42:41
秋名遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 19:40:53

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ AE86レビンに乗っています。 ほぼ、ノーマルです。
日産 シルビア 日産 シルビア
S13 Q's
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2ドア GT-APEX

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation