皆様お疲れ様です~♪
いそやんです( ̄▽ ̄)ゞ
最近多忙すぎてやっと先日にみんカラ開いたと言う…………………(笑)
ごめんなさい(笑)
先週末に車が塗装工場から上がってきまして~、日曜日に某オーディオ神戸店に入庫して、敏腕M氏にオーディオ組んでもらいました~♪
パーツレビューにあげた品を全て一日でつけていただけると言う早業(笑)
やっぱりあの人は敏腕だわ(笑)
とりあえずアンプラックを仮で作っていただいての仕様ですが、案外これもいいじゃない(笑)
RS-A99Xは今回の目玉なんですが、こやつかなりいい仕事致します(笑)
なんせ、そこらのアンプよりも情報量が半端ね~( ☆∀☆)
そして、M&Mのケーブルも相性が良すぎてやべー(笑)
ここまで変わるとは(^o^;)
そして、一番は敏腕M氏による調整(笑)
これ大事(笑)
あの人の感覚は神だわ(///∇///)
今回のオーディオで変わったところは、音質自体が全体的に柔らかくなった!
一つ一つの音がイキイキ鳴ってる♪
キレがとても良くなった♪
臨場感が増した!
その他もろもろ(笑)
エージング終わってなくてこれってヤバくね?って感じです~( ̄▽ ̄)ゞ
今回はM氏にかなり無理言っちゃいました(笑)
ごめんなさい(T-T)
ホンマにありがとうございました♪
また、オフ会やミーティング等々でお会いしたときは大好きなCDを持ってきていただいたら視聴出来ますので気軽にお声をお掛けください♪
あと、今回でわかったこと…………………
USオーディオよりもハイエンドオーディオって金めっちゃかかるのね(笑)
でも、その分感動はヤバイっす(笑)
pioneerって改めてすげえなって思いました♪
あ、塗装修正したところガラスコーティングかけないと(笑)
お盆にでもリフレッシュもかねてのんびりコーティングかけよー(*≧∀≦*)
Posted at 2015/07/22 08:14:28 | |
トラックバック(0)