• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月25日

ドラレコ

ドラレコ ドラレコ付けました。
ヤバいのに遭遇したら、即警察に提出します(`ー´ゞ-☆

...ってのは社交辞令として。本題はドラレコの故障についてです。
結論から申し上げますと、ドラレコの故障率は高い! まあそりゃしかたないけれど、あれだけの直射日光を浴びてりゃ壊れ易いかと。日光浴びた状態で、エンジンオフの長時間駐車もかなりの高温になるのも原因の一つだね。
過去5台買ってきたが、無故障は1台のみ(~_~;)
完全死亡が1台。残り3台は気まぐれで不調になったりします(これは恐らくSDカードエラーだが、いざという時にフリーズしていたらドラレコ失格なので本体故障に入れた)

そうそう、↑にも書いたが記録媒体のSDカードも重要かな。
新しく買ったドラレコの説明書に書いてあったが、月一でのカードフォーマット推奨とのことです。

話を戻しますがドラレコは壊れやすい物としての認識をしておくべき。
皆様もドラレコ購入の際は、たまーにエラーで固まっていないか確認したほうが良いですよー!
いざという時、撮れてなかったら何の為のドラレコか分かりませんからね(;・∀・)
ではでは~
ブログ一覧
Posted at 2018/08/25 16:50:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロスタッフ CCウォーターゴール ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

指名手配被疑者捜査強化月間
剣 舞さん

晴れ(太郎来る)
らんさまさん

車高低い🏎の方々へ教えて頂きたい ...
usui771さん

🥢グルメモ-1,136- とんか ...
桃乃木權士さん

10月の歩数 歩き過ぎでした!
kuta55さん

この記事へのコメント

2018年8月26日 23:32
ドラレコって不良になりやすいんですね。

以前からドラレコが欲しかったのでフォレスターに純正ドラレコ(前後)を取り付けましたが注意してみます。

SDカードの容量はどれくらいの物を使われてますか?
コメントへの返答
2018年8月27日 7:18
ディーラー&メーカーOPとかの純正なら、恐らく丈夫かと思われます。
たまーにモニター見て、フリーズや砂嵐そしてフォーマット促す画面フリーズ等をチェックするのお勧め。

SDは付属してきた16Gを仕様しています。挙動怪しくなってきたらSDを新品交換するのも良いかもです(`ー´ゞ-☆

プロフィール

「[パーツ] #3シリーズセダン スタースポーク.スタイリング138 https://minkara.carview.co.jp/userid/218546/car/2600842/9554626/parts.aspx
何シテル?   11/22 07:43
咲いた華なら散るのは覚悟

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久々、お出かけ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 12:14:41
NINJA TOOL カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/17 12:49:09
 
泥心 MUD HEART 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/20 21:59:23
 

愛車一覧

ヤマハ グランドアクシス100 三色団子 (ヤマハ グランドアクシス100)
かっ飛び隼号
BMW 3シリーズ セダン 323i Mスポーツ (BMW 3シリーズ セダン)
セカンドカー 久々にNA直列6気筒(2500cc以下)に乗りたくなり購入 80年~9 ...
トヨタ プリウスα 銀次郎 (トヨタ プリウスα)
2016/10/10 増車しました 2016/06/09 売却
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
初の4STマルチ!良い音、発してます!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation