• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泥組のブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

春は、もうすぐ

春は、もうすぐ妻と散歩中、タンポポ発見!ダンボーさんと一緒にカシャッと!

春は、もうすぐ訪れそうですね~



※ペンタックスk-m + 50mmF1.7使用
絞りは2.8まで絞り深度を調整
Posted at 2017/03/12 21:38:34 | コメント(1) | カメラ・写真の話 | 日記
2017年03月04日 イイね!

ブルーインパルス

ブルーインパルス名古屋空港にてブルーインパルスを撮ってきたよ!

久々に キヤノン40D+EF70-200L F2.8 IS USMを持ち出したけれど、めちゃ重く感じた

ニコンD200で軽量&軽快に振り回していたので慣れてしまったのでした(^^;


※画像 テレコン ×2使用していますが、やはり画質荒くなったよ...
Posted at 2017/03/04 16:15:41 | コメント(1) | カメラ・写真の話 | 日記
2017年02月18日 イイね!

早速、チェック

早速、チェック先日の ニコンD200 + タムロン18-200VC の試撮りに行ってきたよ!

とりあえず動物園にて↑の画像程度は表現出来るもようです。

約11~12年前のデジカメ+適当高倍率レンズでも、なかなかいけますナ(^^♪


Posted at 2017/02/18 22:07:16 | コメント(1) | カメラ・写真の話 | 日記
2017年02月17日 イイね!

ニコンの古いデジタル一眼レフ

ニコンの古いデジタル一眼レフハードオフにて2005年のD200を発見したよ!
以前からニコンは気になっていたので衝動的に購入した(古いのでかなりお値打ちな価格でした)

レンズは取り敢えずのタム18ー200vc

で、撮ってみたのですが ちょっとした衝撃が❗

シャッター音が素晴らしいのです🎵

なんて表現したら良いのか難しいが

マンガちっくに表現すると 「パシャッ!」って感じ。本当に切れがある鋭い音。

手持ちのキヤノンの40Dは静音っぽい「パコ」 そして30D&ペンタkーmは「パッキーン」

うーん(-_-;) 自分の感性にはD200の音が一番合うかも🎵

まあ、これで暫く遊んでみまーっす("⌒∇⌒")

そうそう、jpeganalyzerでこのカメラの総ショット数調べてみたら 3800ショット未満だったよ😃 10万回の平均寿命にしてみたら ほぼ未使用品だね👍
Posted at 2017/02/17 20:34:53 | コメント(0) | カメラ・写真の話 | 日記
2013年05月04日 イイね!

暇なので...

暇なので...暇なので、愛犬を一眼で撮ってみた!

機材は、40D+シグマの適当高倍率レンズ

シャッターチャンス優先で、背景&構図とかは無関心に待機&撮影

ん~、久々に写真撮ると面白いナー♪


ところで、この画像のタイトルは何が似合うかな?

あくびの瞬間なのだが、画像的には

「あービックリしたワン!」が良いのだろーか^^;


Posted at 2013/05/04 22:24:04 | コメント(2) | カメラ・写真の話 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #3シリーズセダン スタースポーク.スタイリング138 https://minkara.carview.co.jp/userid/218546/car/2600842/9554626/parts.aspx
何シテル?   11/22 07:43
咲いた華なら散るのは覚悟

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々、お出かけ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 12:14:41
NINJA TOOL カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/17 12:49:09
 
泥心 MUD HEART 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/20 21:59:23
 

愛車一覧

ヤマハ グランドアクシス100 三色団子 (ヤマハ グランドアクシス100)
かっ飛び隼号
BMW 3シリーズ セダン 323i Mスポーツ (BMW 3シリーズ セダン)
セカンドカー 久々にNA直列6気筒(2500cc以下)に乗りたくなり購入 80年~9 ...
トヨタ プリウスα 銀次郎 (トヨタ プリウスα)
2016/10/10 増車しました 2016/06/09 売却
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
初の4STマルチ!良い音、発してます!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation