• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月26日

週末は・・・

週末は・・・ ちょっと遅くなりましたが、週末はゴルフ7を見て来ました。新しいのはやはり( ・∀・)イイ!!
営業K氏も戻って来たんで、色々と裏話聞かせてもらいました(*´ェ`*)
とあるチューンパーツ(みんカラだとポロ系の方が付けてる率高い?)は・・・な件とか・・・
(K氏ポロでもなったから・・・)
途中、シロッコのK君もそのパーツのせいで○○○ーされてきたんで、3人でベチャクチャ話してたら・・・



↑閉店しちゃいました(爆)
あとちょっとで1年点検なんでまた入庫しに行きます~。



んで日曜日は松本へ。
松本城見ましたが、いやぁ眺めは良くて風が気持ちいいですが、階段が凄い傾斜で狭いんで見学者は苦労してましたね(^_^;)



市立博物館でレトロな物を見たりしつつ、去年も行ったかえるまつりへ。



かえるの歌を合唱しながら各店を周る集団に押されつつ(^_^;)旅館へ。
あっ、かえるビール買うの忘れたorz



翌日はボリサーなんで南木曽経由の飯田へ。途中冷たく美味しい水場を発見。
走りに夢中になり、写真撮るのも忘れてました(^_^;)
ちょっと行ってみたかった飯田へ行って燃料入れてアグレッシブに帰宅~

燃費も760kmほど走り、約12km/Lでまずまず(*´ェ`*)(*´ェ`*)
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2013/06/26 22:53:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オジー・オズボーン🌈
avot-kunさん

朝の一杯 7/24
とも ucf31さん

今日のまゆげ😺カミナリ⚡️怖いニ ...
天の川の天使さん

7/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

茹だる暑さですが皆様元気ですか〜? ...
コッペパパさん

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2013年6月26日 23:28
試乗はしませんでしたか?
かなり興味あるんですが、あのナビは無いでしょ!
見切り発車も甚だしい。。。
コメントへの返答
2013年6月27日 0:08
試乗しましたよ(*´ェ`*)
新しくなってるのでもちろん良いんですが、コストダウンかな?と思う部分もあります。
ただ、良くなった部分が多く気にならないかと・・・

ナビはあれは見切り発車どころじゃないかと(^_^;)
VGJはどうも日本市場の読みを間違ってるとしか(・ ・)
2013年6月27日 1:00
アグレッシブに帰宅?
赤い雷は大丈夫でしたかね?
夏は是非山形のカエル像ですね!(笑)
コメントへの返答
2013年6月27日 22:04
白黒が現れたりしましたけどw

あちこちにカエルが居るんで大変です(^_^;)
2013年6月27日 1:43
お疲れ~♪( ^o^)ノ

カエル祭り?何だか過ごそうな祭りだね~♪((((;゚Д゚)))ガクガクブル ブル

燃費12かぁ…アソコのチップ入れればもっと伸びますよん♪(笑)( ̄∇+  ̄)vキラーン
コメントへの返答
2013年6月27日 22:08
ありがとうございます!

カエルがモチーフなだけでガクガクするする事はないですよ(笑)

伸びない条件があったり・・・(^_^;)
2013年6月27日 7:36
おはようさん♪

『あ~~やっぱり行ったべるな』と、兄ちゃん

『べるもツノも行きたかったべる』と、べる&ツノちゃん


沼津の民家にモリアオガエルが卵を生み、無事に孵化したそうです♪
コメントへの返答
2013年6月27日 22:14
こんばんは!

来年は行ってみて下さい(*´ェ`*)

モリアオって珍しいから孵化したら守ってやらないと・・・(*´ェ`*)
2013年6月27日 7:46
おはようございます。

一緒にかえるbeer 買いに行きましょう。(^o^)
コメントへの返答
2013年6月27日 22:14
こんばんは!

ここ限定なんでレアですよ(*´ェ`*)
2013年6月27日 7:54
かえる祭りがなにやら気になりますねー
コメントへの返答
2013年6月27日 22:15
http://nawate-pj.com/kaeru/

↑これです(*´ェ`*)
2013年6月27日 8:46
松本城好きなんですよ~(´ω`)
しばらく行ってないので秋頃行きたいな♪

昨日寄った春日山神社にもカエルの像がたくさん在りましたよ~。
コメントへの返答
2013年6月27日 22:19
松本城を見るならちょっと期間空きますが、かえるまつりも是非(*´ェ`*)

結構あちこちカエル像があって周るのに大変です(^_^;)
持ってきちゃダメですよ(爆)
2013年6月27日 10:41
どもども(^^♪
お疲れさまです

去年に比べて、かえるフェスティバルの模様を写した 
画像が少ない?。。。つーか 無いよーな?
コメントへの返答
2013年6月27日 22:22
お疲れ様です(*´ェ`*)

去年と出店とか変わらないんで写真枚数が少ないんです(^_^;)

鋭いな、ちゃたっち(爆)
2013年6月27日 12:16
ちょw飯田は母親の在所だから超ホームなんですけどwww
コメントへの返答
2013年6月27日 22:23
まじですか(^_^;)

昼はナビで出てきた手打ち蕎麦の店入りましたよ(^_^;)

プロフィール

「丸いのの動きが悪いと、うまくロックが掛からないか掛かりっぱなしになるみたいですね。外すのはめちゃくちゃ簡単みたいなのでやってみて下さい😁@zero_dさん」
何シテル?   07/17 10:21
ども♪(・ω・)ノ 毎日仕事でも通勤でも車を使用するので、年取ったのもあり自分の車は疲れない安楽系のメルセデスにしました(ぇ) と言ってももう車は弄らな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K&K design 
カテゴリ:車
2015/06/29 16:45:03
 
速い車はカッコいい・・・ 
カテゴリ:車
2011/10/29 11:00:33
 
GT-Rへのこだわり 
カテゴリ:車
2011/10/29 10:52:59
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 連邦軍のG-3ガンダム (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
セロー購入してからS3が途端に要らなくなり、C220d良いなぁ~とまっさんに言ったら「S ...
ヤマハ セロー250 カモシカさん(連邦軍のコアファイター) (ヤマハ セロー250)
2012年式 走行32100kmの中古だけど、ETC・グリップヒーター・フォグとか付いて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
電柱との単独事故でバネットトラックの修理代が40万円になるとの事で新車になることに。 ( ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
「白い~クラウン~♪」じゃないけど「白い~アウディ~♪」みたいな。 白いしガンダム顔なの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation