• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月22日

C43 AMG ステーションワゴン納車



本日C43 AMG ステーションワゴンが無事に納車されました!
K&Kで諸手続きと軽い説明の後にキーを受け取りました(*´з`)
S3は59098km乗り、C43は28128kmからスタートとなります。

とりあえず納車してもらいたかったので、レーダーとかの移設もまだなのでゆっくり走ろうと思いますw
ハイテク過ぎて訳分からないからゆっくり覚えて行こう(;´・ω・)


ほのめかす(©こすさん)と用事の前にこすさんが来て頂けて、納車速攻プチオフになりましたw
ブログ一覧 | C43 | クルマ
Posted at 2022/01/22 18:52:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

怪しいバス乗車
KP47さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2022年1月22日 19:12
こんばんは❗
納車、おめでとうございます🎉
って、今日納車だったのですか❓
今日、愛知まで墓参り行ってたので
観に行けませんでしたが、今度
また助手席か後席乗せて下さい✋
コメントへの返答
2022年1月23日 1:31
こんばんは。
ありがとうございます!
(*^^*)

昨日納車でした。
S3よりも安楽なので乗ってやってください!
2022年1月22日 19:29
無事に納車されて良かったですね。
おめでとうございます。
メルセデスの重厚の乗り味をご堪能下さい。
コメントへの返答
2022年1月23日 1:34
ありがとうございます!

ドアの開閉音がW126世代よりは軽いですが、重厚な音がします。
安楽で飛ばす気になれないので220dでも良かったかな?と(爆)
2022年1月22日 20:03
納車おめでとうございます。
グレーが良いです♪
ハイテク、魅力的な響きですw
移設等いろいろあるようですので落ち着いたらまた洗車しましょう。
コメントへの返答
2022年1月23日 1:37
ありがとうございます!

色の選定は一番最初の所有車アテンザのチタグレⅡからのわーげんこさんのAクラスで気に入ったのが大きいかと。

ハイテクですがS3よりもローテクな所も見受けられます(設定?)

移設はいつでもなので、洗車オフしましょう!
2022年1月22日 23:04
改めまして納車オメ!
舌の根の乾かぬうちにしれっと並べさせてもらい大変光栄です(^_^;A
いやぁ、確かにハイテクだわ♪今度はゆっくり見せてくださいな。
コメントへの返答
2022年1月23日 1:39
ありがとうございます!
急なほのめかしに反応して頂きm(__)m

最近の車だけありスマホでも出来ますw
明るい時にでも!
2022年1月23日 1:01
納車&ハコガエ、おめでとうございます㊗️

昔、同じクルマにのっていたのに、今や、きたやまさんは、AMGに乗る成功者になり、追いつかない方に成りました^_^
楽しんで下さいね!
コメントへの返答
2022年1月23日 1:40
ありがとうございます!

いやもう、現金だの経費で買ったって言いたいですよw

落ち着いたらお会いしましょう!
2022年1月23日 3:35
納車、おめでとうございます!
色が上品でいいですね~

今度ゆっくり拝見させて頂きたいです(*‘∀‘)
カッコいい!
コメントへの返答
2022年1月23日 10:39
ありがとうございます!
結局アテンザの色系に戻ったという(;´・ω・)

お待ちしておりますよ~(*´з`)
2022年1月23日 18:15
おめでとうございます
すっかり、バイクに走るのかと思ってましたが、そうきましたか~

内装も、わーげんこさんのみたいに、エロエロなんですかね
コメントへの返答
2022年1月23日 19:34
ありがとうございます!
バイクは趣味の範囲なので、普段の通勤は基本車なので必要なんです(^^;)

Aクラスよりは派手ではないですが、後期なので64色から色変えられますw
2022年1月24日 10:40
納車おめでとうございます♪

あっご無沙汰してます〜

最近は、レイクにも全く行かないのですれ違う確率は天文学的ですがS3よりも気がつきそうですw
コメントへの返答
2022年1月24日 19:40
ご無沙汰しております。
ありがとうございます!

セレナイトグレー、居る事は居るのですがC43ワゴンでは少ない感じがします?

S3セダンで白サンルーフも中々居ないので、どっちもレアな車かもですw
2022年1月25日 10:57
おぉ、早速次の納車でしたか。

しかも、A・M・G とは♪
おめでとうございます。

加速はS3と同じくらいでしょうか。
9ATが羨ましい。

コメントへの返答
2022年1月25日 22:01
今回はゴルフの時みたいに車検満了ではなかったのでそのまま納車でした。

本流のAMGではないですが、テイストは残っていますね。

加速は300kg近く重いので、正直遅いですw
ただ、遮音とサイズの違いでそう感じるだけかもです。
9ATはとある所で1000回転違いました。

プロフィール

「福島から帰宅。那須高原SAで1時間ぐらい爆睡してそのままSICで降りて下道レーシング🐸C43も8万キロに🫢」
何シテル?   08/14 23:38
ども♪(・ω・)ノ 毎日仕事でも通勤でも車を使用するので、年取ったのもあり自分の車は疲れない安楽系のメルセデスにしました(ぇ) と言ってももう車は弄らな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K&K design 
カテゴリ:車
2015/06/29 16:45:03
 
速い車はカッコいい・・・ 
カテゴリ:車
2011/10/29 11:00:33
 
GT-Rへのこだわり 
カテゴリ:車
2011/10/29 10:52:59
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 連邦軍のG-3ガンダム (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
セロー購入してからS3が途端に要らなくなり、C220d良いなぁ~とまっさんに言ったら「S ...
ヤマハ セロー250 カモシカさん(連邦軍のコアファイター) (ヤマハ セロー250)
2012年式 走行32100kmの中古だけど、ETC・グリップヒーター・フォグとか付いて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
電柱との単独事故でバネットトラックの修理代が40万円になるとの事で新車になることに。 ( ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
「白い~クラウン~♪」じゃないけど「白い~アウディ~♪」みたいな。 白いしガンダム顔なの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation