• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月11日

3年乗ってみて

3年乗ってみて
レビュー情報
メーカー/モデル名 メルセデスAMG / Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG C43 4マチック ステーションワゴン_RHD_4WD(AT_3.0) (2018年)
乗車人数 4人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・メルセデスの安全性
・とにかく疲れない
・フロントフェンダーのドアとアーチ間の広さ
・乗り心地の良さ&シートの出来
・V6エンジンの滑らかさと静粛性に音の良さ
・スポーツ+にすると豹変する
・フロント脚周りが通常レンジと違う
・ブルメスターの聞き疲れのない音
不満な点 ・63と勘違いしてると思う燃費
・フロントタイヤが恐ろしく減る
総評 VWAudiに10年乗ってきたけど、メルセデスは別格と感心してしまいました。
とにかく安全に最小限の疲労で目的地に運んでくれる事には最強かと思います。
弄るなら部品も豊富で流用効くVW系ですが、メルセデスワールドを思うと大人しくなった大人へ(VW系は大人しくない大人に)というのかなぁと(;´・ω・)

人生折り返しに来たし、Cクラスサイズで多気筒エンジンとなると205なのでC43が自分の人生最後と思って所有します。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
・エクステリア
BMWに近いものはありますが、FRベースなのでドアとホイールアーチ間が広いのが気に入っています。
(赤い部分)
でもテールは206型の方が好み。205って土偶みたいじゃんw
アウディのサイドデザインは一番ですけどね。


・インテリア
ブルメスターの音が迫力ないと思いましたが(確かにそう)長時間聞いてても聞き疲れないけど音が良いというのもメルセデスならではと思います。
質実剛健なドイツ車で「逝かれただろ」と思うアンビエントライトをメルセデスは採用しましたが、それでもクソ堅いメーカーじゃないかと。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
パワーはロム入れていたS3と比べて無いように思えますが、多分速いとは思います???
ロム入れれば良いと思いますが、通勤などの街乗りばかりなので費用対効果考えるとウーン。
リ〇ッ〇ー切れないし、ブレーキ踏まなければいいと(謎)
スポーツ+にすると9Gがドッカンドッカン繋ぐもんだから、1速発進でフル加速しようもんなら壊れたのかと思うぐらいギクシャクします。
(GLC43のスコさんも同様の意見)

冬にミシュランの冬タイヤ上限であそこからあそこまで1回給油で5時間切る走り方する人なら欧州車の良さを分かるのでは(謎)

乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
フワフワではないですが、フワッとした中に芯のある硬さがあり安楽系ですね。
これが仕事終わりの疲れを癒してくれるというか、シートも疲れてない朝と疲れた夜で、VWAudiでは背もたれを倒したくなるポジション変更もないのもメルセデスの安楽系と思う一因でもあります。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
身長180cm超の私でもリアシート倒して仮眠出来る広さはあるので十分かと。
燃費
☆☆☆☆☆ 2
平均6km/Lですが、真夏の通勤ではオンボードで4km/L切って来るので恐ろしいです(;´・ω・)
流してても10km/Lに行かないのがザラですが、高速オンリーだと「いけねぇ43だった」と思うのか14km/L行きそうな時も。。。
そう思うとエンジン的にはVWAudiの方が良いかな。
価格
☆☆☆☆☆ 3
3リッターですし、燃費は極悪なので中古車としては買いやすいかと思います。
最後の多気筒エンジン車と思えば安いと思います。
その他
故障経験 カムポジションセンサーやパージバルブは交換しましたが、大きな故障は経験せず。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/02/11 19:47:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニカーコレクション マジョレット ...
やまっちAPさん

昨日でみんカラ歴16年になりました♪
kuta55さん

Af-imp的ミーティング ボルボ ...
lily220さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
バッカムW176さん

その他輸入車など、リコール一覧
どぅりんりさん

ドアプロテクターモール
vwtregさん

この記事へのコメント

2025年2月12日 4:57
燃費は。。。ってところですね🫣
メルセデスは良い車ですよね♪

昔ほど壊れない見たですよね。
ワタシはステアリングコラムユニットが逝かれましたが。。。
それ以外は大きな故障はないですね♪
コメントへの返答
2025年2月12日 22:21
中々気持ちいいエンジンなので仕方ないですが、伸びないのはなぁ~と(;´・ω・)
本当良い車ですね(^^)

コラムユニットありましたね。
故障する前に交換してるのも一つかと思いますが、コラムユニットは予防交換しないですもんね(汗)
2025年2月13日 22:30
こんばんは。

プレミアムディスタンスとも呼ばれる前輪から前ドアとの間隔、その値はFRならではの美点で、FFベースのVW系では期待できない痛いトコロですね。。。
それにしてもタイヤの減りは無視できないですね。
EVなど車重が重く負担の多いクルマも大変だと聞きます。しかも高額なタイヤが装着されていますしね。。。
コメントへの返答
2025年2月16日 18:47
こんばんは。

BMW乗られてたから余計に感じますよね。
ただ、その辺りをサイドデザインでカバーしてると思います。

Fタイヤは街乗りだと7~8000kmで交換した車があるとディーラーでも脅されたので、覚悟はしていましたがうちの乗り方で10000kmですから、1年毎に交換イメージです。

プロフィール

「丸いのの動きが悪いと、うまくロックが掛からないか掛かりっぱなしになるみたいですね。外すのはめちゃくちゃ簡単みたいなのでやってみて下さい😁@zero_dさん」
何シテル?   07/17 10:21
ども♪(・ω・)ノ 毎日仕事でも通勤でも車を使用するので、年取ったのもあり自分の車は疲れない安楽系のメルセデスにしました(ぇ) と言ってももう車は弄らな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K&K design 
カテゴリ:車
2015/06/29 16:45:03
 
速い車はカッコいい・・・ 
カテゴリ:車
2011/10/29 11:00:33
 
GT-Rへのこだわり 
カテゴリ:車
2011/10/29 10:52:59
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 連邦軍のG-3ガンダム (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
セロー購入してからS3が途端に要らなくなり、C220d良いなぁ~とまっさんに言ったら「S ...
ヤマハ セロー250 カモシカさん(連邦軍のコアファイター) (ヤマハ セロー250)
2012年式 走行32100kmの中古だけど、ETC・グリップヒーター・フォグとか付いて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
電柱との単独事故でバネットトラックの修理代が40万円になるとの事で新車になることに。 ( ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
「白い~クラウン~♪」じゃないけど「白い~アウディ~♪」みたいな。 白いしガンダム顔なの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation