• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたやま(フリーダムズライ)のブログ一覧

2018年12月02日 イイね!

カメラ購入

今までEOS Kiss X5使っていましたが、普段持ち歩くのには大きいので除湿剤入れた箱の中に入れておく事が多く・・・
持ち歩かないくせにカメラ買い替えました(笑)しかもKissで使いこなせないのに80Dに(・・;)


Kiss以上に大きく重いですが、逆に持ちやすいかもです?


早速イタリア街に行き撮ってみましたが、機能多すぎて使い方わからんw
プログラムオートで撮ってみましたが、腕がないのがバレバレです(^_^;)


まつげ強調


せっかくなので持ち歩いたり、三脚とか買い換えようと思います。
Posted at 2018/12/02 15:42:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2014年05月04日 イイね!

飛行船

午前中に所用を終えてからまるちゃんさんとこすさんに触発され飛行船を見に・・・(^^)
まるちゃんさん情報を元に河川敷まで降り、角度は悪いですが一枚。


んで、飛行船の関係者が止めている駐車場に車を移動させると・・・?!
駐車場に入れたと同時にまるちゃんさんがカブで登場Σ(゚Д゚)
示し合わせた訳ではないのに偶然です(笑)


タロウくんがまるちゃんさんに餌を貰ってニャオン♪(*´ェ`*)


雨乞師(爆)がいるみたいなんで寄ってみました(^^)
お邪魔しました~♪


んでかなりお待たせして(すみませんでしたm(_ _)m)NBSGへ(写真は使い回し)
今日のお題はダイナミックダンパーと抜け道に火事に古い川筋に訛りと多岐にわたる。
延長戦になり20時過ぎに帰宅♪お疲れ様でした(*´ェ`*)
Posted at 2014/05/06 11:20:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2014年04月05日 イイね!

桜と切れかけ

去年と同じ所で桜を撮影してみました。
ファミリアの友人の所に話しに行ったり、買い物してたら夕方に差し掛かり・・・
色調がどんよりしてるのは朝方行った去年と変わらず(;´Д`)ニッチュウイケヨ
来年は日中に行けるように頑張りますw カメラの腕のせいもあるなorz



んで、主3として出席のNBSG。主2のこすさんに報告したら寄って下さいました(^^ゞ


逆ひらめきマーク©が点灯したので電球交換を。
こすエロ監督(爆)の指揮の元、交換を終えての一言「作業の画像撮り忘れたからもう1回やって」
( ゚Д゚)ウヒョー ドタバタドタバタ・・・
ドタバタ禁止(謎爆)

って、欧州車?って電球一つ交換するのにも手間がかかる。それでもG4のFスモール球よりも遥かにマシですが・・・
こういう所は日本車を見習って欲しいと思ったりしました(^_^;)



国道298号線(建設中)の地図にツッコミ入れたり、下駄箱が二階にあるだったり、オアシスはさいこう!だったり・・・
(オアシスはさいこう!ってググってね)
短時間でしたが「こんだけ話題よく出るな」状態のまま、ホーホーよりも寒さに負けて解散しました(^_^;)
Posted at 2014/04/06 01:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2014年03月11日 イイね!

飛行場跡 リベンジ

続き・・・



前回煙霧によって途中断念した飛行場跡を1年ぶりに探索して来ました(^^ゞ

1年の間にこすさんや七さんの調べで、鉄塔跡は飛行場を作る為に移設したのが分かったり、ザンフターの前の池は飛行場に関係していたりというのが分かりましたよ。

歩きながらの探索でしたので、いい運動になりました(笑)
フォトギャラにまとめましたので、そちらをご覧下さいm(_ _)m

その1

その2

その3

おまけ



探索途中で見つけた昔のトヨタマークのついた古いホイール。
84年製の(生まれてないしw)ポテンザRE86でサイズは185/60R14 82H。
もう一本の方はバリ山でハブキャップが付いていないのでスペアタイヤかもです。

帰ってよくよく調べたら・・・



↑AE86のGTVの純正ホイールかもです(赤矢印)
AE86にRE86ってシャレなような気がしますが、純正採用タイヤだそうで(^_^;)
参考までに
Posted at 2014/03/11 22:08:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域
2013年07月21日 イイね!

青空オフ

青空オフ日曜はいつものルーチンワークのNBSGへ(*´ェ`*)
珍しく誰もいないNBSG・・・

こすさんからコーラを頂き、歌舞伎揚をバリバリボリボリしながらaf impの話をしつつ上空を見上げてると・・・
おおーっ787!右上のは別時間帯に来た787です。


歌舞伎揚の音につられたのか、バタバタいいながらヘリ(;´Д`)(笑)


600km/h近いのに777とかと比べるとノソーっと感じるジャンボ。
微妙に機体番号が読み取れますが、何だろ??


またノソーっと来た黄色い物体(*´ェ`*) ポケモンジェットゲットだぜ!!


タモリ倶楽部みたいな感じを楽しみつつ、満月が顔を出しホーホーはまた不在ですがホーホーの時間になったので解散。


次は8月4日かな
Posted at 2013/07/22 22:21:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ

プロフィール

「丸いのの動きが悪いと、うまくロックが掛からないか掛かりっぱなしになるみたいですね。外すのはめちゃくちゃ簡単みたいなのでやってみて下さい😁@zero_dさん」
何シテル?   07/17 10:21
ども♪(・ω・)ノ 毎日仕事でも通勤でも車を使用するので、年取ったのもあり自分の車は疲れない安楽系のメルセデスにしました(ぇ) と言ってももう車は弄らな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K&K design 
カテゴリ:車
2015/06/29 16:45:03
 
速い車はカッコいい・・・ 
カテゴリ:車
2011/10/29 11:00:33
 
GT-Rへのこだわり 
カテゴリ:車
2011/10/29 10:52:59
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 連邦軍のG-3ガンダム (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
セロー購入してからS3が途端に要らなくなり、C220d良いなぁ~とまっさんに言ったら「S ...
ヤマハ セロー250 カモシカさん(連邦軍のコアファイター) (ヤマハ セロー250)
2012年式 走行32100kmの中古だけど、ETC・グリップヒーター・フォグとか付いて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
電柱との単独事故でバネットトラックの修理代が40万円になるとの事で新車になることに。 ( ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
「白い~クラウン~♪」じゃないけど「白い~アウディ~♪」みたいな。 白いしガンダム顔なの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation