• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたやま(フリーダムズライ)のブログ一覧

2011年11月16日 イイね!

スイーツ男子倶楽部 活動報告

スイーツ男子倶楽部 活動報告スイーツ男子倶楽部活動報告方法放置です?byションマオ

以前、姫路に遊びに行った時にハルヤマさんに貰った鶯ボール(ハルヤマボール)です。

偶々ビックエーに酒を買いに寄って、つまみでも買おうかと思ったら見つけた次第です。



こんな感じでコロコロしていますのでパクパク食べちゃいます。
かりんとうみたいな味です。
Posted at 2011/11/16 22:33:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイーツ? | グルメ/料理
2011年11月14日 イイね!

オイル

オイル








あれだけ耐久テスト(我慢)するといいつつ、5000kmに迫っていますのでどうも気になるオイル(^_^;)
減りもしないし、継ぎ足したりもしていません。

安く手に入るし、GT-Rで指定されてるし、何気にみんカラでも評判いいし(^_^;)
そんな根拠もないミーハーみたいな選定理由ですが、物は試しにモチュールのロングライフを使ってみようと思った訳です。(冬だし)

成分を比べるとmobil1モチュールを比べるとやはりモチュールの方が柔らかい設定で燃費も良さげです。
モチュールは5W-30ですが、性能的には5W-40ぐらいの高性能です。
純正も5W-30表示ですが、上記のとおり高性能なのであの値段なんですね。

油温も上がりやすいCCZエンジンと評判?ですが、今日もちょっと質問したら最高峠で134℃とサーキット並に上がってしまうようで(汗)
100℃を基準として作られていますので、基本的に10℃上がる毎に高温側粘度は-10下がるそうです。(5W-40→5W-30)
欧州ではアウトバーン走行で120℃ぐらいを最高の基準で作ってるのかと思います。

あとはやっぱり15000kmのロングライフって日本には合ってないのかな?と。
5000kmぐらいで1リッター強減れば継ぎ足しで十分だと思いますが、減らないとなると不純物が混じりっぱなしのオイルがグルグル周るわけで。おまけに直噴の燃料希釈すすとターボというオイルにとって過酷な状況がプラスされますし。
通常の乗り方でしたら10000kmで交換がちょうど良いと思います。飛ばす方ならもうちょい早めかな。
純正は高価ですが性能はワンランク上ですので、長く乗りたい方は少し早めに交換をお勧めします。。。

これの最後の方を見ちゃうとメーカー技術者の性能の為の拘りなんだな~と思います。

オイル一つとって色々と調べると面白いですね(^^)v何か面白い情報お持ちの方は教えてください。
あっ、ミッションオイルが60000km交換で良いのは鉄粉以外の劣化させる不純物が混ざらないからです。

ってまた独り言になっちゃった(汗)
Posted at 2011/11/15 00:33:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ? | クルマ
2011年11月12日 イイね!

修理とSAI-STAR

修理とSAI-STAR








今日はホーンの片側交換とリアウオッシャーのワンウェイバルブの取付に午後一でディーラーへ(^_^;)

某ブッタさんと「お茶しませんか?」してましたが、渋滞で間に合いそうもないので首都高に逃げて少し時間稼ぎ。
ディーラーに着くと何やら営業M氏慌ててる??どうやらサービスが部品頼み忘れた模様(爆)
付けたってどうせ漏るワンウェイなんていつでもいいので、試乗車とかからホーン付け替えられないか確認してもらってました。
そうこうやってもらってる時にどこかで見たおじいさん・・・
納車の時に娘さんの家とズライハウスがめちゃ近いおじいさんでした。
久々の再会で「ホーンとか変なもん壊れるのが外車」と若い頃に乗ってた外車の故障話をしてくれました(^^)

とりあえず某ブッタさんを待たせてるので、頼んでおいた代車を出してもらい三鷹コメダへ・・・
代車はヴァリアントのコンフォートライン?でした。



着くと某ブッタさんとお初のあんだ~さんがちょうど順番待ちしていました。
昼飯食べてなかったので照り焼きサンドとアイスコーヒーで。
何だかんだダークサイドな話で左隣で同じ薫りがほのかに・・・(爆)
M氏から終了TELもあり、屋根なしの展示があるのでみんなで行こうという事になりました(爆)
結局、ホーンは付け替えでワンウェイバルブは・・・(ゲフンゲフン)



ディーラーで別れた後にカエルのエサを買いに新都心まで行き、その足で元ブラ御殿に寄りSAI-STARへ行きました。
GTIは乗ってっちゃったらしくドライビング・ファーストクラスでの参加となりました。



と言う訳で20時過ぎにSAI-STARへ到着。
マッタリと変態話をしつつ、気になった物を眺めつつマッタリ過ごしました。
そーいえばTeamSilverChariotsが(*^^)v並べれば良かったか(^_^;)
tomoさん号に試乗しましたが、まだツンツンしてますね。革シートも張りがあって硬かったです。

てことで元ブラ御殿で頂いたタレ。結構にんにくと唐辛子のパンチが効いてます。

Posted at 2011/11/13 04:07:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2011年11月07日 イイね!

ステーキ男子倶楽部活動報告

ステーキ男子倶楽部活動報告







ステーキ男子倶楽部活動報告です。

今日の夕飯は近所のスーパーで稀に出るしあわせ牛です。
震災の影響なのか?めっきり見かけなかったんですが、今日見つけてきた次第です。



ちょうど良い脂に柔らかい肉質でそのまま味わっても十分おいしいです。
※一人でこんなに食べてないですよ(^_^;)
たれは使いきりサイズの宮のたれで!




「さぁ、あなたもいかがですか?」by山村聡
Posted at 2011/11/07 21:35:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2011年11月06日 イイね!

暇なのでドライブ



今日は暇だったのでちょっくら都内某所へ(爆)

前の車でちょっと撮ったぐらいの走行動画を長編で撮ってみようと思い・・・
ちょうど雨なので先日変えたワイパーの具合の確認の意味も含めてなんですけどね。

「パワーの差がゆとりの差」byY31グロリア

↑じゃないですけどパワーがあると心のゆとりと言うか大らかになるというか。
GTIは4気筒ですが、多気筒大排気量ってこの辺が魅力なんでしょうね。
の~んびりと流してもGTIって何でか楽しいです(^^)この感覚はアテンザと変わらないです(^^)v
踏めば踏んだできっちり速いですし、それでいて使い勝手もいい。
「フォーマル~カジュアル~レーシングスーツ」どれでも合いますし、気軽に乗れるのもゴルフの魅力の一つだと私は考えます。

さて、麦ジュースでも飲むか(=^~^)o∀ウィー
Posted at 2011/11/06 20:04:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ

プロフィール

「私も殺してやるとか家に押し掛けてやるとか色々とありましたが、最終的には付かず離れずが長く付き合ってる次第です。ダイスケさんまたお会いしましょう(^^)@ダイスケ。さん」
何シテル?   11/01 22:04
ども♪(・ω・)ノ 毎日仕事でも通勤でも車を使用するので、年取ったのもあり自分の車は疲れない安楽系のメルセデスにしました(ぇ) と言ってももう車は弄らな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 3 45
6 7891011 12
13 1415 161718 19
202122 2324 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

K&K design 
カテゴリ:車
2015/06/29 16:45:03
 
速い車はカッコいい・・・ 
カテゴリ:車
2011/10/29 11:00:33
 
GT-Rへのこだわり 
カテゴリ:車
2011/10/29 10:52:59
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 連邦軍のG-3ガンダム (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
セロー購入してからS3が途端に要らなくなり、C220d良いなぁ~とまっさんに言ったら「S ...
ヤマハ セロー250 カモシカさん(連邦軍のコアファイター) (ヤマハ セロー250)
2012年式 走行32100kmの中古だけど、ETC・グリップヒーター・フォグとか付いて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
電柱との単独事故でバネットトラックの修理代が40万円になるとの事で新車になることに。 ( ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
「白い~クラウン~♪」じゃないけど「白い~アウディ~♪」みたいな。 白いしガンダム顔なの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation