• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたやま(フリーダムズライ)のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

夜景撮り

室井さんが何シテル等で何かしたがってたので(^_^;)一緒に同行して夜景撮影をしてきました(^^)v


まずは戸田コメダに集合してどこを撮影するか検討・・・
とはいかず結局閉店時間までしゃべってました\(・ ・)/
スポットを探さず、室井さんが考えていた案で行く事にしました。



まずはイタリア街へ。
ここはデジ一買ってから初めて来ましたが、前回のコンデジの時よりも夜景に強い事が分かりました。
面白いように綺麗に撮れるので楽しくなっちゃいました(^^)

が!電灯がうるさく写ってしまったので、次回は構図含め要改善ですね。
お次はこれまた近くの晴海ふ頭公園へ。
レインボーブリッジが見えるのですが、邪魔な物が多くあまり良い角度で撮れませんでした。
お台場海浜公園なら邪魔な物がないと室井さんの意見でお台場に足を延ばしました。



夜中なのに人が結構居たのには驚きました((+_+))
レインボー撮るならここが良いと思います。今回の企画者室井さん色々とお疲れ様でしたm(__)m

フォトギャラその1

フォトギャラその2
Posted at 2012/04/30 06:03:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2012年04月29日 イイね!

カフェ ヴィエント

今日のお昼は伊奈町にあるカフェ ヴィエントに行ってきました。



ここは車好きにはたまらない?店内から自分の車を眺めながら食事出来ます(^^)v
隣にはアルファスパイダーがいて(オーナーさんのかな?)雰囲気とマッチしています。



食事は日替わりランチのあさりのトマトソーススパゲティを頼みました。
ランチは1050円でサラダとパンとドリンク付きになります。
デザートは+350円で簡単な盛り合わせになります。違う種類のケーキもありますので、そちらを注文してみるのも良いと思います。
Posted at 2012/04/29 18:42:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2012年04月22日 イイね!

権太さんとうろうろ

朝起きて何シテル?を見ると権太さんが「Dらーナウ」と発信していました。
前回入れ違いだったので、今回は1時間以内に行ければ居るだろうと思い向かいました(^_^;)
居ない場合は次の用事でも。と思いわざと前を通り過ぎると黒トゥーランが(^^)v

輸送状態のラッピング?したゴルフを見つつ話していると、お店の方が屋根なしを動かしてる・・・
どう見ても展示位置に置いてるので試乗車か聞いてみる事に。
すると試乗車だったので試乗することに。



オープン・クローズで一往復ずつ試乗しました。
直線だったので屋根のない解放感を味わっていました(笑)
でも、GTIと比べると軽快感があるように思えたのは屋根が無いせいでしょうか?
これでGTIバージョンが出たら面白いでしょうね(*^^)v



次に私のリクエストでホイールを見にフジへ。
前に麦わらさんに話したんですが、一か所だけの欠点で後はドンピシャなホイールの実物が見たくて・・・
残念ながらクロームシルバーがなく、これしかなかったので試し置き。
中が黒いのはダメですね。小さく見えるので却下です(^_^;)
ちなみにタイヤはPSSですが、価格はヨッシ商会推奨の輸入した方が安いです。



次に権太さんが購入したビックフットへ。
ここでは19incのポリッシュしかなかったので、参考程度に試し置き。
置いた位置が悪いのでおかしく見えますが、これの18incが理想ですね(^^)
買うならこれの18incかなぁ。でもレンコン=GTIのイメージも捨てがたい(爆)



さらにお次は権太さんの予定してたサクラソウを見に秋ヶ瀬公園へ。
原付時代にここでオフやったりで数年ぶりに来ました(^^) 権太さんもここで原付イジイジしてたそうです♪
今年は低温で開花が遅いそうです。まばらに咲いたサクラソウを・・・



その道中でどっかで見た事あるシロッコが・・・
私は初見だったんですが権太さんはscirocco2009さんですよ♪と。メッセしておいてまたうろうろ。
車を取りに戻り、シロッコの脇に止めて写真撮ってるとscirocco2009さんが戻ってきました(^^)



scirocco2009さん曰く「まさかこんな所で見つかるとは!」とビックリされていました。
名刺とみんカラステッカーを頂き、他の車が居なくなった所で撮影会。
撮影会と前後して雨も本降りになってきましたので、絶妙なタイミングでした。日頃の行いが良い?(爆)
公園管理のおじさんに閉鎖するよ~と言われるまで貸切でしたw



最後に殆ど夕食と化した昼食をとって解散しました。
権太さん今日はありがとうございましたm(__)m

フォトギャラ
Posted at 2012/04/22 19:25:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2012年04月14日 イイね!

新東名開通

新東名開通今日開通したばかりの新東名を走ってきました(*^^)v
15時開通でしたが思ったほど渋滞もなく、そこそこの流れで流れていました。
逆にSAに入る車の渋滞の方が酷かったような・・・


↓今はあまり見なくなった紙地図


さすがに大金をかけただけあって、殆ど直線みたいなカーブに上り勾配でアクセルを踏み込む事もないぐらいでした。
ただ、やはり大動脈なんだから全線3車線で作って欲しかったです。
速度的には空いてればぬふわ~ぬうわkmで流れる区間もありました。ここは今までの高速とは違う規格なので是非検討してもらいたい部分ですね。
高規格の為、精神的疲労が少ないので飛ばさなくて2車線でも快適だと思いました。

 

2車線区間もガッチリガードレール等で囲ってるので、3車線化するのに最初から作るより余計なお金掛かると思います(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
トンネル内もプロビーム照明?とかいう照明で車両は見やすいのですが、明るすぎで夜間にトンネルから出ると目が慣れるまで時間が・・・

SAもかなり充実してるので、それ目当てで来る方も多いと思います。
ただ、一般道感覚で高速乗らないで欲しいと思うひねくれズライでした\(・ ・)/

フォトギャラその1

フォトギャラその2

フォトギャラその3
Posted at 2012/04/15 02:42:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2012年04月13日 イイね!

2012.04.13 aqualine-VW 定例オフ

2012.04.13 aqualine-VW 定例オフアクアに参加の皆様お疲れ様でした(^^)

仕事場から下道で2時間掛けてトコトコ来ましたが、道中2件の玉突き事故を見ました。
客待ちタクシーが邪魔で仕方なく入れてもらおうと思ったら入れさせないように詰めてくるし・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
それも個タクで客乗せてるのに。プロとしてスマートな運転をお願いしたいですね(^_^;)

と愚痴を言いつつ21時ぐらいには到着。
スタバで鰻弁当を広げる怪しい光景を目撃したり、カメラ談義・車談義思い想いそれぞれ動いていたと思います。
遠くは愛知からお越しのボスケテさん
雨の道中無事に帰れましたか?

そんな訳で居眠りこきつつ解散まで居座ったズライでした\(・ ・)/

フォトギャラ
Posted at 2012/04/14 11:38:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「丸いのの動きが悪いと、うまくロックが掛からないか掛かりっぱなしになるみたいですね。外すのはめちゃくちゃ簡単みたいなのでやってみて下さい😁@zero_dさん」
何シテル?   07/17 10:21
ども♪(・ω・)ノ 毎日仕事でも通勤でも車を使用するので、年取ったのもあり自分の車は疲れない安楽系のメルセデスにしました(ぇ) と言ってももう車は弄らな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
89 101112 13 14
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

K&K design 
カテゴリ:車
2015/06/29 16:45:03
 
速い車はカッコいい・・・ 
カテゴリ:車
2011/10/29 11:00:33
 
GT-Rへのこだわり 
カテゴリ:車
2011/10/29 10:52:59
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 連邦軍のG-3ガンダム (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
セロー購入してからS3が途端に要らなくなり、C220d良いなぁ~とまっさんに言ったら「S ...
ヤマハ セロー250 カモシカさん(連邦軍のコアファイター) (ヤマハ セロー250)
2012年式 走行32100kmの中古だけど、ETC・グリップヒーター・フォグとか付いて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
電柱との単独事故でバネットトラックの修理代が40万円になるとの事で新車になることに。 ( ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
「白い~クラウン~♪」じゃないけど「白い~アウディ~♪」みたいな。 白いしガンダム顔なの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation