• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたやま(フリーダムズライ)のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

1年ありがとうございました!

1年ありがとうございました!








今年一年ありがとうございました!
今日は雨にも負けずに洗車して、おせち取りに行って買い物して・・・

最後のオフは秘密基地オフ。友情出演はミットさんとミットさんのF!

今年は車自体は相変わらず大した代わり映えは無かったですが、ステルスズライみたいで多分来年も大きくは変わらないと思いますw

絡んだりお会いして頂いた皆様、大変お世話になりましたm(__)m
こんな奴ですがまた来年もよろしくお願い致します。

ズライこときたやまことカエル
Posted at 2012/12/31 19:17:38 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

行っけぇ~!!!!




Cクラス!!!!(爆)

という訳でメルセデス・ベンツに行って来ました(^_^;)
うちのGTIの修理待ちの間、散歩がてらトボトボ徒歩で訪問した次第です。
徒歩で行くとお店の対応が分かるってのも・・・(´・ω・`)

展示してあったのはC200AVですが、高級車ですねぇ。チルト・テレスコも電動だし(^_^;)
むか~し、小学校の先生が190Eに乗っていて乗せてもらいましたが、意外とフツーの乗用車だったのを覚えています。
そこからここまで豪華になったと思うと・・・(^^)
着座位置がゴルフと同じようにあまり下がらないのですね。あっ、逆にBMWの下がり具合が凄いのかも(^_^;)

試乗もしてみました。こちらは写真はありませんがC200AVのワゴンです。
かなり静かでタービンの音が聞こえるぐらいです(人によっては喧しいかも)
アイドルストップ時の始動のブルブルはもう少し抑えて欲しいな。と思いつつ信号待ちでブレーキを強く踏むとそのままホールドしてくれる機能は凄いと思いましたヨ!(^^♪



店内の椅子に座って目に付いた所に本国カタログがイッパイ置いてあったんですが、今回は日本版のCクラスと来年早々発売のAクラスのカタログを貰ってVWに戻りました(^^)

戻ってもまだ整備中で、サービスKさんとそのまま車の話からSNSから家電の話してたら3時間話してました(^_^;)
Kさんは車が好きだから余計話し込んじゃいました(^_^;) Kさんいつも色々とありがとうございますm(__)m



こないだカレンダー貰い忘れたので、Kさんに取っておいてもらいました\(・ ・)/
Posted at 2012/12/24 00:31:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2012年12月16日 イイね!

シリアル

シリアルと言ってもコーンフレークではありません(爆) \(・ ・)/

先日のヒカリノさんのブログの小ネタを勝手に続けますw

ニードルスイープが出来ない我らが?ド初期一族でも、安全3点セットならぬ(このネタ分かるかなぁ)ド初期4点セット(MFS・ラケージ&トノカバーネット・ちょっと大径リアブレーキ)が付いてくるお買い得?なゴルフGTIです。
あっ、本国みたいにプライバシーガラスではないから5点セットか??
カーS○Xしようと思わなければ明るくて中々良いですよ(爆)

で、その中でも車台番号がズライ号はかなり若いんです(^_^;)
GTIが発表された時のインプレッションで出ていた車のナンバーより大分離れたナンバーなんですが・・・(元々品川ナンバーの試乗車)

果たしてこれより若い番号は居るのだろうか?うむむ・・・
Posted at 2012/12/16 18:57:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2012年12月15日 イイね!

某所と修理

某所と修理昨日は11PMでした(・∀・)
(・ω<)てへぺろ
☆ひでちん☆さんにオススメしたい動画が右に(笑)

いつものメンバーにお初がSAM1959さん。
がっきーさんのカーカバートークは熱いものがありました(笑)

辰巳にしばらく駄弁った後、解散と言うことで私は一人フラフラしてました。
久しぶりに音楽聞いたり写真撮ったりしたかったので(^^)
幾人かお友達を見かけましたが・・・(謎)

色々と考えたりする時間を作るのも良いな。と思いました\(・ ・)/

んで、今日はシートベルト警告が点かないので点検へ。
ホーンもまた片側が鳴らなくなったのでそれも合わせて見てもらいました(^^)

分かっていましたが、バックルの不良との事で入荷次第交換。
ホーンは入庫したら鳴ってやがる(笑) これも色々とありまして交換となりました(^_^;)
何だかんだサービスのKさんには迅速に対応して頂いて感謝ですm(__)m

この御方に「最近ブログ手抜きすぎ!」と釘刺されちゃいましたが、また今回も簡単な行動録で言われるだろう・・・か(^_^;)
カレンダー貰うの忘れた(爆)
Posted at 2012/12/15 19:36:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2012年12月09日 イイね!

目と血液と・・・

目と血液と・・・久しぶりにメガネ新調しました(^^)
前に作って良かった眼鏡市場でi-ATHLETEに。フリーフィットも良かったのですが・・・
PC使うし、最近話題のPCレンズ加工しました♪

前回から3年でチェンジですが、前回作ったメガネも多少の傷はあれど度が落ちたとかの問題はありませんでした。
(夜の運転用でちょっと度が強いのもあるので・・・)
メガネは常用なので、PCレンズがどのぐらい効果あるか楽しみです(・∀・)











で、メガネ受け取った後はオイル交換
オイルが全然減らない当たりのようなハズレのような車なので、メーカーの想定してるロングライフは厳しいと思います。
こんな計算方法で最悪まで引っ張った時の時期までに交換すればいいやのスタンスです。
実際はしたくてウズウズした時に交換してますけど\(・ ・)/
なので純正504規格に拘らず、VW認証や調べて気に入ったメーカーので交換しています。

交換した後はなんとなく気分もスッキリしますね(・∀・)
Posted at 2012/12/09 23:08:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | ショッピング

プロフィール

「丸いのの動きが悪いと、うまくロックが掛からないか掛かりっぱなしになるみたいですね。外すのはめちゃくちゃ簡単みたいなのでやってみて下さい😁@zero_dさん」
何シテル?   07/17 10:21
ども♪(・ω・)ノ 毎日仕事でも通勤でも車を使用するので、年取ったのもあり自分の車は疲れない安楽系のメルセデスにしました(ぇ) と言ってももう車は弄らな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

K&K design 
カテゴリ:車
2015/06/29 16:45:03
 
速い車はカッコいい・・・ 
カテゴリ:車
2011/10/29 11:00:33
 
GT-Rへのこだわり 
カテゴリ:車
2011/10/29 10:52:59
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 連邦軍のG-3ガンダム (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
セロー購入してからS3が途端に要らなくなり、C220d良いなぁ~とまっさんに言ったら「S ...
ヤマハ セロー250 カモシカさん(連邦軍のコアファイター) (ヤマハ セロー250)
2012年式 走行32100kmの中古だけど、ETC・グリップヒーター・フォグとか付いて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
電柱との単独事故でバネットトラックの修理代が40万円になるとの事で新車になることに。 ( ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
「白い~クラウン~♪」じゃないけど「白い~アウディ~♪」みたいな。 白いしガンダム顔なの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation