• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっか~んターボ♪@☆☆☆部のブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

アリストさん

アリストさん













こんばんは
久しぶりに日記書きますw

昨日シルビアが車検なので、お店に預けてました
そして今回預けるついでにもろもろパーツ交換もする予定で出しました
詳しい話はまた日記に書きますw

しかし休日に車が無いと退屈…
早く戻ってきてほしいなぁ

さてさて
休日や、仕事が終わった後にアニメ見ながらコツコツ作っていたプラモデルが完成しましたw

今回はVIP系なエアロを付けたドリ車を作ろうと思い、アリストを作りましたぁ





ほぼキット通りに作ったので大きな加工はしてないです
唯一の加工点はMT載せ換えしてサイドブレーキを付けた位ですねw


実車でアリストやクラウンなどでドリフトって少しやってみたいと思いすが自分の財力じゃ現実的に無理ですね(切実にw)

次のプラモデルはシビックかランエボを製作しようかと考えてますw



話は変わって、最近抱き枕カバーが増えすぎてそろそろ抑えようと思っているのですが、erg特典の特典を見たり、アキバのK-BOOKSやらしんばん等で漁るとつい買ってしまうんですよね…
困った困った…w

あぁ明日からまた一週間が始まる…

毎度毎度たいした事ない日記の内容で申し訳ないです

さぁ抱き枕の準備して寝ようw

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ではノシ

Posted at 2015/06/22 01:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月23日 イイね!

ツーリングー

ツーリングー







こんばんは

4月ももう終わりですね

録りためしてるアニメ&積みゲーを消化しなきゃと日々思って仕事をしてますw



さてこないだの日曜日に車友達(参加オーナーの大半がヲタw)とツーリングに行ってきました
場所は碓氷峠~妙義山

しかし…

ずっと雨でした…

ほんと雨さえ降ってなければ最高でした


でも色々な車種が参加していただいたので楽しかったです
走行写真などはSierra_Yankeeさんから頂きました







また計画してみんなでツーリング行きたいなと思いましたw
次は今回よりも台数増えると嬉しいなwww


ちょっと前に久々製作してたプラモが完成しました

今回はS130Z
見た目は族車っぽく、しかし走り屋仕様を意識して作りましたw




最近フジミ製品ばっかり作ってるような気がしますw

そしてトミカも好きな車種だけ購入してます


あぁ財力があればトミカリミデットビンテージの西部警察シリーズを全部そろえたい…


先月のブログで書いたバンパーレス仲間に会う約束してたので、その時に2ショット写真を撮りました
なかなか気にいってますw



来月も楽し事あるかな?

さてさて寝よぉw

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ではノシ

Posted at 2015/04/23 01:47:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

良き理解者

良き理解者

















こんばんは

2日間の休日もあっという間に…

さて先週の日曜日、本庄サーキットで行われた走行会に参加してきました
しかし、カメラを持っていったのですがSDカードを入れ忘れて写真を1枚も撮れませんでした…
でも久々の本庄は楽しかったです。
やっぱ下手くそなのでもっと基礎練習しないとw


今日アキバの帰り道ブーンと走ってたら後ろからスカイラインがずっとついてくるので、「エセドリ車やー」と思われ様子見られてるのかと思いながら赤信号で停車。
信号待ちでそのスカイラインが横に並びました。そしてスカイラインの運手席のドアが開き、自分は「あぁ、どやされるのかなぁ」と思ったら、「バンパーレスカッコいいですね」と言われましたw

そして2台で路駐し立話へw
そのスカイラインもバンパーレスwそれも痛車でしたwww
ここまで趣味と話が会う人いる事がかなり嬉しかったですw
そのスカイラインとの写真はまた今度うpしますw

いい出来事のあった週末でしたw

さて明日からまた1週間頑張ります


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ではノシ

Posted at 2015/03/16 01:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

富士で撮影マン

富士で撮影マン












こんばんは

相変わらず愛宕と高雄にブヒってますw

さて、2月22日に知り合い達がFSWの走行会に参加していたので一緒に行って撮影してきました。

当日は朝から雨でした…
そして霧でホームストレートから1コーナーが見えないw
それでも参加車が次々とコースイン

知り合い勢は午前中、様子見で走行





昼から急に日が出てきて撮影してる自分としては嬉しいですが、走ってる人からすると路面がドライとウエットが混じった路面で嫌だろうなと思いました






無事走行も終わった後、知り合いのS30Zに知り合いの社長が乗りタイムアタック
タイムは…2分切り(1分59秒だったかな)
流石社長だwと感じました



でもみんな楽しく攻めていたので見ていた自分も楽しかったです。




今度の日曜日またドリフトに行きますwww
次は本庄サーキット
本庄は結構好きですwまぁ下手ですが…
でも頑張って沢山ドリフトしてきますw



ってことで寝よぉ

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ではノシ

Posted at 2015/03/03 01:55:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日 イイね!

ダメダメだった日光

ダメダメだった日光












こんばんは

最近艦これのキャラに萌えてる人ですw

愛宕と高雄いいっすわぁ~w


翔鶴さんもいい、足柄さんもいい、飛鷹さんもいい

…ってキリがないやw


さて、先週の日曜日に日光サーキットで行われた伊藤オートサービスさん主催の走行会に参加してきました

日光サーキットは初めて走るのに中級でエントリーしました
いつも一緒に走ってる仲間が中級でエントリーだったので自分も中級に…

まぁ~酷かったですw
自分の走りが

1、2コーナーはアンダー&スピンばっかりで…
同じ中級で走ってるの人の迷惑になってたかも…

自分のスキル不足ですね

なのでかなり悔しい結果に…

次は1~4コーナー辺りまで繋げられるようにしたいです


↑友達が撮ってくれた動画のスクショです

僕の師匠は1番上のクラスで走っていました
師匠の車は今年のフォーミュラーD参戦予定?の100マークⅡ

このマークⅡ化け物ですわぁwww
2J(3.1L?)のT88+シーケンシャルミッション+ニトロ仕様w
恐ろしやw



1番上のクラスであと2台知り合いの車が走ってました



切れ角がおかしい見た目お爺ちゃんの足車仕様の90マークⅡ


そして去年南千葉サーキットの練習会で色々教えてもらった先生の14シルビア



そのクラスに痛車?も

伊藤オートサービスさんのD1SLシリーズのプロμの100系達が走ってました




さすが1番上のクラス、迫力がありましたwww








今回の走行会はダメダメだったので、また色々練習してワンチャン日光チャレンジします!





最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ではノシ




Posted at 2015/02/21 04:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@yasushi@ER34-IMPUL 暑い……」
何シテル?   08/06 13:05
どっか~んターボ♪です。よろしくお願いします。 まだ下手ですがドリフトをやってます。 愛車はプリズムリコレクションの連城紗耶香仕様のS14シルビアです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビア(S14後期)に乗っています。 プリズムリコレクションの連城紗耶香仕様の ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1台目の愛車です。これでたまに箱○へドリフト練習しに行きました。 半年で廃車にしてしまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation