• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~ごのブログ一覧

2018年12月25日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!12月25日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・ブレーキパッドをENDLESSに! コレ最高!
・STIドアハンドルプロテクター! 完全自己満足!
・ハイビームLED化! 明るい!黄色い!←
・スカートリップのチェリーレッド化!

■この1年でこんな整備をしました!
・整備って言えるほどかどうかはアレですが、ハイビームを自分で黄色くできたのは成長ですかね。自分でイジれる範囲が少しずつ広がって、楽しいッス!

■愛車のイイね!数(2018年12月25日時点)
453イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・しばらく大人しくしてま〜す(と言っておきます

■愛車に一言
「末永くよろしく! 長生きしてね!」

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/12/26 21:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月22日 イイね!

煽り運転 ダメ、ゼッタイ

午後から新習志野の例の所に行くために国道298号の外回りを走っていたのですが。
赤信号で前から3台目くらいに停まったんです。そしたら後ろに付いた白い30系プリウスがクラクション鳴らしっぱなしにしてるんですよ。周りの車も『なんだろう?』みたいにプリウスを振り向いて。
信号が変わって走り出したらクラクションは止まり、今度はすげーパッシングされて。交通量が多かったので左車線に避けようもなく、また信号で停まるとクラクション連打。その繰り返しを5分以上ですかね。
あまりしつこいようだったらバックカメラでナンバー確認して110番しようかとも思ったのですが、それではバックランプが点灯するので相手を挑発することにも。
どうしようかと思っていたら、プリウスは次の交差点の右折レーンから自分を追い越しながら右折して行きました。見た感じ60歳前後の男。
こちらに向かって何か怒鳴っている様子でしたが、こちらの車内は大音量で乃木坂ちゃんが流れていたので聞き取れず。
前にバス会社の事務やってた時、点呼場から聞こえてきてたの思い出します。
『不審な車には 近寄らない 関わらない』
強引にでも左車線に避難すべきだったか? あるいは左車線に逃げたら前に入られて、東名の煽り運転クソ野郎のように行き道をふさがれたか?
何より周りも含めて無事故で良かったです。皆さまも不審な車には 近寄らない 関わらない。無事故で新年を迎えましょう。
Posted at 2018/12/22 18:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月07日 イイね!

運転が下手でさーせんw

運転が下手だなぁと思うとき...!!

エンストしたとき〜…‼︎

今だにエンストするゆ〜ごでした👍
Posted at 2018/12/07 15:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「駐車場に入れようとしたら近所の子どもに「スーパーカーだ!」って言われました(歓喜」
何シテル?   08/06 21:21
ゆ?ご です。 三度のメシよりスバルが好き。 AT車は勝手に動くのが怖いので、MT車しか乗りません! みなさん仲良くして下さい! \(^-^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718192021 22
2324 2526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

STI ピッチングストッパー/強化ピッチングストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 12:31:37
STIドアハンドル プロテクターを取付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 14:41:41
オーナメントパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 19:36:47

愛車一覧

スバル WRX STI 蒼汰 WRX STI (スバル WRX STI)
2016年9月18日 契約。アプライドC型。 2016年12月1日 富士重工業群馬製作所 ...
スバル R2 ありさ (スバル R2)
本当によく走る軽自動車でした。 北海道中、いろんな場所にお出かけしたね!
スバル インプレッサ G4 杏 (スバル インプレッサ G4)
二代目の愛車スバル インプレッサ G4です。 勝手に動くのが怖くてAT車にのれないので ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation