• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~ごのブログ一覧

2017年05月19日 イイね!

車と遊んでみた

車と遊んでみた今日はいい天気でしたね。
ちょっと早目に帰宅したので、みんなのバイブル「取扱説明書」(車のね)を見ながら、外せる所を色々外してみました。


まずはハイビーム。





コレ意外とあっさり取れるんですね(・・;)
ハイビームLED化も、あとは品物を買えばOKそう。



ハイビームの穴からは前がこんな風に見えてるらしい!笑


次は、遠出した時に意外と暗くて困るトランク灯。





ただ勇気を持って引っ張るだけッスね。コレも早いうちに高輝度LED化を!

あとは静音化に向けて採寸。



来月のラリーモントレーin嬬恋は観戦に行かれそうなので、それまでに静音化は進めたいところ。


いやー、クルマって楽しい!
Posted at 2017/05/19 18:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月18日 イイね!

モニターに初応募(≧∀≦)

この記事は、[モニターキャンペーン]『LOOP フューエルシステムクリーナー&コーティング』を50名様にプレゼント!について書いています。

WRXのようなハイパワーエンジンではどのようなフィーリングが得られるのか、ぜひ試させていただきたいです!
もちろんキチンとレビューもしますよ!
ぜひよろしくお願いします!
Posted at 2017/05/18 08:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月07日 イイね!

そろそろイジりたくなってきた

そろそろイジりたくなってきたDさんから半年点検のご案内が来たので、予約を入れたゆ~ごです。

東雲のSixStarMeetingでスッカリ刺激を受けちゃって、何かイジりたくなってきちゃいましたね。予算とか考えずに、今やりたいことを箇条書きにして行こうと思います。

・静音化を引き続き
 これはまぁ、ゆ~ごは音楽や車のオーディオに拘ったりしないので、適当に楽しくDIYできればいいやと思ってます。

・灯火類のLED化

 フォグは雪が降った時に発熱してくれないと困るという、元北海道民の拘りで純正で行きたい。つまりLED化の対象はハイビームとウィンカーですね。
 特にハイビームは黄色くしたいと思っていて。ゆ~ごはこんな車に乗っていながら道を譲ってあげるのが趣味なので、パッシングした時に黄色ハイビームだったらカッコいいだろうなぁと。3000Kくらいの本当の真っ黄色がいいですね。でも黄色いハイビームって車検通るんでしょうか? 下調べが必要そうです。

・フロントの補強パーツを入れたい
 車の剛性がすごく高いからこそ気になってしまうのでしょうが、40~50km/hくらいで走っている時に、道路の轍やデコボコにハンドルを取られることがあるんですね。諸先輩方のパーツレビューを見て気になっているのが2つ。
 1つ目はSTIのフレキシブルドロースティフナー、もう1つがアライモータースポーツの……、パーツ名忘れましたが同じ作用をするやつ(汗
 でも1箇所補強したらアッチもコッチも気になりだすんじゃないかと、なかなか決めきれずにいます。

あとは写真の腕を磨いていきたいですね! せっかくカッコいい車なので、カッコよく撮っていきたい!以上ダラダラと失礼しました。皆さん明日からも張り切っていきましょう!!
Posted at 2017/05/07 19:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2017年03月25日 イイね!

初めて車をバラしてみました

VABに乗りかえてちょうど3ヶ月の今日、初めて車をバラしてみました。と言ってもリヤシート下に遮音材を入れただけなんですが、コレでもゆ〜ごには大きな1歩です!

遮音材を下ごしらえして〜





シート元の状態から〜


フック外して〜〜


エイヤー!!


ドア側の樹脂パーツ(名前分からないw)もパカッと!


スプレーのり初めて使って〜


テキトーに貼って〜



敷き詰めて〜


隙間に押し込んで〜


で、シートを元に戻すのが一番大変だった!もうハマらないんじゃないかと。車バラしデビューは1人でやるもんじゃないですね。

肝心の遮音効果ですが、イヤだったロードノイズ……。コレ1ヶ所の施工で激変なんかしませんが、心なしかリヤタイヤからのノイズが優しくなったと言うか、トゲトゲしさが和らいだような。

何より収穫は、車への愛着が一層湧いたこと! そして車バラしデビュー出来たこと!
先輩方の整備手帳のおかげだと深く感謝します。

みんカラって素晴らしい!
スバルって素晴らしい!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Posted at 2017/03/25 20:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月24日 イイね!

高齢者の運転の怖さ

さっき最寄りのイオンで買い物して、1階の駐車場に出ようと歩いてたら、何か違和感を覚えて。よく見たら車イス用駐車スペースと歩行者通路を仕切るポール(プラ製で軽いやつ)のど真ん中に向かって軽がバックしてるんですよ。
いやいや違う、ポール1本はすでに車の下敷きになっていて、2本目のポールもバンパーに当たって斜めになってる! 怖い! ヤバい!
!(◎_◎;) Σ(゚д゚lll)

轢かれたらマズイから横から近付いてみると、運転してるのは80近いと思しきおばあちゃん。とりあえず声をかけてみる。
「もう後ろ当たってるから前出て」
……20cmくらい前に出て停まる。
「このくらい?」
……あ、コレだめな人だ。

駐車場内 大渋滞してるし、ゆ〜ご決心する。
「ぼく代わりにやるから荷物見ててもらえます?」
「あらホント?」
おばあちゃんヨタヨタ降りて来る。ゆ〜ご乗り込む。……やべぇ、オートマだ 笑。駐車するだけなのでアクセル踏まずに済んで、超〜〜久しぶりのオートマも事無きを得る。……って問題はソコじゃない!

「鍵付けっぱなしですからね」
「はいはいどうもありがとう、最近運転が怖くってねぇ。はぁ〜あ」

Σ(゚д゚lll) !(◎_◎;)

いやいや、申し訳ないですが今すぐ警察に相談して免許証返納して下さい!と言いたいが飲み込む。

それとさぁ、横目でその状況見て知らん顔で駐車場出て行っちゃうヤツらとか、そのすぐ近くで子ども走り回ってんのに無関心な親とか、明らかに不自然な渋滞発生してんのに様子見てない警備員とか、どーーなってんのさっ!

皆さま くれぐれも安全運転で。

Posted at 2017/03/24 19:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「34567kmゲッツ!」
何シテル?   10/08 21:40
ゆ?ご です。 三度のメシよりスバルが好き。 AT車は勝手に動くのが怖いので、MT車しか乗りません! みなさん仲良くして下さい! \(^-^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

STI ピッチングストッパー/強化ピッチングストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 12:31:37
STIドアハンドル プロテクターを取付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 14:41:41
オーナメントパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 19:36:47

愛車一覧

スバル WRX STI 蒼汰 WRX STI (スバル WRX STI)
2016年9月18日 契約。アプライドC型。 2016年12月1日 富士重工業群馬製作所 ...
スバル R2 ありさ (スバル R2)
本当によく走る軽自動車でした。 北海道中、いろんな場所にお出かけしたね!
スバル インプレッサ G4 杏 (スバル インプレッサ G4)
二代目の愛車スバル インプレッサ G4です。 勝手に動くのが怖くてAT車にのれないので ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation