• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doradora2のブログ一覧

2020年12月18日 イイね!

SUBARU ディラーOPナビ  CN-LR810DFA

SUBARU ディラーOPナビ  CN-LR810DFA












自分はアウトバックB型でOPでCN-LR810DFAを付けてます。
ゼンリンで CN-RS01D/CN-RS01WDもDL更新出来るとあったのでいぜんからCN-LR810DFAは市販品で CN-RS01D/CN-RS01WDと同等とあったので指示どうり行ったが出来なかった。
(対象品にはCN-LR810DFAの文字はなく CN-RS01D/CN-RS01WDのみ)
で、パナソニックに確認したら「CN-LR810DFAはスバル専用なので市販品とは違います。SDカード専用H0012AJ451を購入してください」とそうなんだと思い検索したら
これって市販品じゃん!!と思いもう一度パナに確認とったが、無償ダウンロード更新」は、弊社でのサービスとなりますが、
「有償更新」はカーメーカー様サービスの範疇となるため、
市販ナビゲーションとは対応が異なる場合がございます。

繰り返しのご案内となり恐縮ではございますが、
市販ナビゲーション向けの「年度更新版」はご利用いただけません。
地図データの更新をご検討されます場合は、
専用品のご利用をお願いいたします。

と回答でスバルは
私共では、スバル純正品のご案内のみであり、社外品につきましては
適合確認をしておりませんのでご案内ができかねますこと、
何卒ご理解賜りますようお願いいたします。と回答

最後にパナにもう一度質問 
Q SUBARUで購入を考えてましたが、ネットでCN-LR810DFAと検索したら添付ファイルのものがありました。17000円で購入。普通に更新できました。

「市販ナビゲーション向けの「年度更新版」はご利用いただけません。」
と言ってましたがこれは市販向けですよね?
説明をお願いします。

これが最初の画像 しっかりCN-LR810DFAと書いてある

パナの回答(ここは悪いけど全部コピペさせてもらいます)

純正ナビゲーションについては、専用品をご用意しているため、
市販ナビゲーション向け「年度更新版」のご利用は動作保証外です。

スバル純正ナビゲーションの地図更新については
カーディーラー様を窓口としてご案内しておりますので
市販ナビゲーション向けの「年度更新版」はご利用いただけない旨
ご案内いたしております。

以上お問い合わせの回答とさせていただきます。
とありました
追加の問い合わせで
この箱に型番が書いてあるが、パナは保証しないってことでいいんでしょうか
これって問題ですよね?
今のところ返事なし

分かりずらかったと思いますが、
まとめるとCN-LR810DFAはゼンリンのDLには対応していなくてゼンリンのSDカードにも対応していない。
それから、12月にパナソニックが発売した2021年度CA-SDL21ADは箱に対応機種と書いてあるがパナソニックは保証しない。CN-LR810DFAは2021年度にスバルが出す更新を買えと言うことです。
自分は2021年度CA-SDL21ADで普通に更新しました。しかしこれは保証なし
なので自己責任で。



Posted at 2020/12/19 17:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地図更新 | クルマ

プロフィール

「EFDELTA http://cvw.jp/b/218600/48350814/
何シテル?   04/04 08:34
レガシィはBFから乗っています。 SVX2007年モデル出してくれ~  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Dorjeey 導電性銅箔テープ 15mm×25m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 11:26:24
あなたの車が甦る! 静電気の攻略法マニュアル 第3章 マニアの放電柵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 10:13:34
あなたの車が甦る! 電気・静電気の攻略法マニュアル 入門編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 10:08:59

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
長く乗ります!! https://youtu.be/PnKVzaYa9Kg
スバル アルシオーネ スバル アルシオーネ
当時、ライトが出て、四輪駆動となるとこれしかなかったです。確か、京都へこれで行きました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
長男が出来た時くらいです。 燃費を除けば、かなりいい車でした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
わがまま仕様でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation