• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロジコマのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!6月23日で愛車と出会って1年になります!

Rize(8)と出会って1年…早かった(*´ー`*)
今日は1周年記念日だから、いつもより丁寧に手洗い
ヾ(☆ゝ∀・)ノ








本当は一緒にお出掛けして記念写真撮りたかったけど、それはまた日をあらためて。


カーボンパーツのクリア白化・剥がれが目立ってきたから再塗装の準備もしないとねヾ(☆ゝ∀・)ノ



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/06/23 19:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月02日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!5月3日でみんカラを始めて5年が経ちます!



Rize(RX-8)に乗り換えてから まだ オフ会とか参加してないので エイトオーナーさんたちともっと交流できたらいいなと思ってます。

コルトVR時代からのみん友さんも含め
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/05/02 22:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月10日 イイね!

マジで降ってきた( ̄▽ ̄;)

この時期に雪って((( ;゚Д゚)))
ちょっと積もってきてるんですけど



もう夏タイヤなんですけど…
Posted at 2019/04/10 12:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月07日 イイね!

花粉

花粉今週も洗車完了です。
この時期は洗車しても拭きあげ中に花粉がどんどん付着していってなんだか虚しくなっちゃいます( ̄□ ̄;)



雨さん家のカーボンボンネットのクリア塗装が剥げ始めてだんだん我慢できるレベルじゃなくなってきていまして、どなたかいい塗装屋さん知りませんか?(できれば栃木県内)
Posted at 2019/04/07 17:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月29日 イイね!

コルトVR⇒RXー8 車種変更いんぷれ?

コルトVR⇒RXー8 車種変更いんぷれ?インプレッションなんてモータージャーナリストじゃないのでたいしたことは言えませんが、感じたことをちょっと書いてみようと思います。

コルトVRからの乗り換えなので、基本コルトとの比較で書いていこうと思います。ちょっとBE5レガシィとも比較しますが。







●コルトVRと比べて8のイイところ
・ロール軸に対してのドライバーの位置が低く コーナーでの振り回されてる感がほとんど無い。
コルトの時はこの感覚がイヤでシートをローポジにしたりロール量を減らそうとバネレートを高くしてみたりしたけど、やっぱり車体の背の高さは変えられないわけで…
今回車選びをする条件でもこの点は考えていたので、8は文句なしですね。

・レブリミットが9000rpm。
コルトは回して走るというよりも4500辺りでトルクが落ちないようにつないでいく感じだったので少し物足りなかった。BE5はシーケンシャルツインターボで8000まで回せたので、コルトに変えたとき余計そう感じたのかもしれない。
8は納車日に高速道路を通って帰って来たので、5000辺りで走っていてもまだ4000残ってるっていうのが衝撃でした。踏めば9000までちゃんと加速していくし気持ちいいですね。
加速と言えばロータリー特有の加速フィーリング、これは乗ってみないと分からないと思う。よく「モーターみたいに加速する」とか言うけど、本当にそんな感じ。



●コルトVRと比べて8の残念なところ
・燃費が悪い←それを言っちゃダメだろ(゜o゜)\(-_-)
燃費が悪いことは分かってて買いました。今のところ7km/Lってところですかね。
BE5が遊びまくっていたときで5km/Lだったので、まだまだ許容範囲ですね ((( ゜ロ゜;)))

・乗り降りしにくい
レガシィ、コルトと比べてルーフが低いので慣れるまでは結構な回数Aピラーに頭ぶつけました(*/ω\*)
あっでも 乗った後はけっこう快適なんですよ 後部座席だって普通に乗っていられる感じだし、家族4人でちゃんとお出かけできました。

・ロータリーエンジン故のデリケートさ
まぁ本来 ロータリーエンジンに限らず4G15、EJ20等どんなエンジンでもきちんとしたオイル管理や点火系のメンテナンスは必要なんですが ロータリーに乗るために下調べしてるとけっこうトラブルが多いようで 冬場にどんな感じになるのかドキドキですね(>_<)
プラグのカブリが起こりやすいらしいので エンジンが暖まらないうちに止めるようなチョイ乗りはできないので 気を使いますね(´-ω-`)


あれっ マイナス面の方が多いの?
いやいやそんなことは…無いです…。

乗車定員や積載性はコルトとあまり差がなくて この運動性能なんだから不満なんて無いですよ。
ベスモの企画でYRアドバンスのコルトVRに8がちぎられる動画が昔ありましたが、見なかったことにしました。

とまぁ 納車1ヶ月で感じたことを書いてみましたが、まだまだ走りこみが足りないですね。8に対する愛がまだ足りない! もっと可愛がっていかなきゃね(i_i)\(^_^)

Posted at 2018/07/30 19:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「旅立ち http://cvw.jp/b/2186039/47712679/
何シテル?   05/11 09:34
ロジコマです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カチカチ異音対策につきVDCのリプロを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:04:42
ドラレコ補償交換&VDCハイドロリックユニットのリプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:01:56
運転中、インパネ右下からのカチカチ音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
みん友さん、レヴォーグ乗りの皆さんよろしくお願いします(  ̄ー ̄)ノ 今までの車はやん ...
マツダ RX-8 Rize (マツダ RX-8)
コルトからの乗り換えです。 6月23日納車 車両購入時の装着パーツ 外装 RX-8 R ...
スバル レガシィB4 鰤 (スバル レガシィB4)
人生初のマイカー いろんな走り・楽しみ・場所を一緒に楽しんだパートナー 最終的には遊び ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
三菱 コルト ラリーアート バージョンRに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation