次は、彼が4年ほど前まで乗っていたダットラ620。いつでも路上復帰できそうですね。
620クンと色々な話をして有意義な時間をすごしました。しかし、明日から仕事というサラリーマンにとっては切ない日曜日の夕暮れ時がやってきました。一足先に家族が待つマイホームへ帰ることにしました。
しっかし、千厩地区ってのはラジオの電波状況が良くないです。小生が知る限り県内で一番最悪です。千厩を通過し、大東町に入ると、ようやくFM岩手ではなく、仙台のDateFM(ダテエフエムではなく、デイトエフエム)で、何とか「NISSAN あ、安部礼司 ~ beyond the average ~」が聞き取れるようになりました。
このラジオドラマは、40歳代の我々の現実と、甘くて苦い青春の日々を思い出させてくれる番組構成となっています。
帰り道、様々な青春ソングがスピーカーから流れてきます。今回、小生の耳を一番くすぐったのは、ピンクサファイヤのPS.I LOVE YOUでした。
その後、21時頃、620君が素敵な奥様と、かわいい長女さんの同伴(ムスメちゃんは車の中ですでにご就寝・・・)で、座談会のために彼がハンドメイドしてくれた案内看板を届けてくれました。よくできています。
620クン、メッサ楽しかったし、色々、エクサの心配してくれてありがとうね。ホンとに、いい友達に巡り会えたものです。神様ありがとう・・
と、イイ話で終わるはずでしたが。
何シテルに書き込みしましたが・・・藤沢町の帰りに地元の「○イチ」というスーパーに寄ったとき、おもむろに
「あれ? moto-muくん?」
と話しかけてきた淑女がいました。高校時代、となりのクラスだったという彼女。親しげに15分ほど立ち話。「友達と貴方の話をしてたのよ~~。元気だった~~?」と、話は止まりません。
「・・・・あんた誰(¬_¬)・・・」
じゃあね~~(^^)/と、四十路の”エロチックな笑顔”で手を振り分かれるカノジョ・・・。あとで同級生に聞いた。
彼女の名は「トモコ」。
吉 幾三を思い出した。
おしまい。
イイね!0件
日産 フェアレディZ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/04/07 18:48:22 |
![]() |
TYPE B引っ越し作戦。夏ミ2016? その2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/07/26 07:58:21 |
![]() |
お嬢のお目覚めの季 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/17 21:45:23 |
![]() |
![]() |
airy号 (日産 エクサ) 自身、3代目のEXAです。S63年式 TYPE S。 |
![]() |
ベースアンプ運搬車 (スズキ マイティボーイ) 山吹色に全面塗装した、多分、後期型。5速マニュアルで、やたら燃費が良かったです。 |
![]() |
マッチのMARCH (日産 マーチ) お袋にマー坊を貸しました。単独事故で潰された代償として中古のマーチターボを買ってもらいま ... |
![]() |
ギャグ (スズキ ギャグ) 自分でカッティングシートでヨシムラ仕様にして、タケカワマフラー装着、スプロケット交換して ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!