• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月06日

奇跡のレオーネ

この「奇跡シリーズ」ネタも飽きてきたか…。まるで、ドリフのもしもシリーズのように…。

しかし、ハチマルオーナーの端くれとして、現役で頑張るハチマル仲間を紹介せずにはいられません!
という、訳の分からぬ使命感を持つオジサン、今回はちと、敷居の高いメーカーのクルマを発見! 北上のディーラーに置いてあり、以前より気になっていました。



スバルレオーネRXⅡ…。詳しくは知らんw が、いかにもハチマルっぽくてかっこいいじゃないか!!
直線基調のデザインは、スタリオンに勝るとも劣らない、ハチマルカーの証し!































クーペスタイルの1800cc OHCエンジンでフルタイム4WD方式。



エステートワゴンやセダンはよく見かけましたよね。ディーラーにあったということは整備中かな・・。岩手3ケタナンバーでしたから、現役の個体でしょう。こっそり見てきたので車検期限は確認してきませんでした。

モモステとホイール以外はノーマルのようです。

是非、改めてハンティングし、来年の座談会にご招待したい1台であります。
この車の素性、知っているスバリストの方、教えて~~~。





おしまい。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2015/09/06 12:42:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

0817
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年9月6日 12:58
遂に行きましたね(σ≧∀≦)σ
コメントへの返答
2015年9月6日 13:14
おんちゃんは!早起きですから(爆笑)
2015年9月6日 13:26
たぶんコレですね!

http://minkara.carview.co.jp/userid/253784/blog/29305884/
コメントへの返答
2015年9月6日 18:36
こんばんは。
今日は仕事で休憩中に244さんの、過去ブログを覗いてみました。2年前は路上現役車だったのですね。これからも、現役であり続ける事を切に願いますd(^_^o)
2015年9月6日 13:32
当時はレオーネなんて(私感です)…って気に止める事も無い車種でしたが…
何故か今拝見すると懐かしさがこみ上げて参ります(笑)
コメントへの返答
2015年9月6日 18:39
なんか、今見ると、ウルトラマンとかに出てなかったかなぁ…、この手のデザイン、と思ってしまいます。デロリアンとスタリオンの合いの子みたいですよね。

ひょろっちースタイリング、すっきゃねん(^O^)/
2015年9月6日 15:37
当時のスバル車は全然わからないな~。知り合いがジャスティー乗ってたけどな。
コメントへの返答
2015年9月6日 18:40
ジャーーースティーー〜♬
2015年9月6日 17:56
PCDが特殊の110でフロントブレーキにサイドブレーキのワイヤーが付くことぐらいしか分かりません(汗)
コメントへの返答
2015年9月6日 18:42
それは、珍しい…。ラゲッジスペースに、フロント周りらしき部品と何かのワイヤーが 入っているようでした。もしかして、サイドブレーキの故障かしら??
2015年9月6日 21:59
こんばんは。
【奇跡の○○シリーズ】いつも楽しく拝見させていただいております。
【奇跡の○○シリーズ】の趣旨に該当するかわからないですけど、ワシのニューマシンも取材してくださいな。低走行でこの世に200台あるかな?のグレートです。車種も約3000台くらいかな?
最後に、もちろん邪道な車ですけど。
コメントへの返答
2015年9月7日 6:41
おはようございます。噂はお伺いしておりました。
なに買ったんだろ?? と、クラブ内で持ちきりの話題です。ガンライザー先輩も、約束だからと、教えてくれませんw

ツインターボ? 日産? 絞りみをするものの、はっきりした車種までたどり着きません。

【噂の◯◯シリーズ】にしちゃいますか?w

お披露目、お待ちしておりマスd(^_^o)
2015年9月8日 14:21
昔(中高生の頃)はスバル車って、野暮ったくてカッコ悪いって思っていましたが、今見ると、「えっ?こんな良かったっけ?」と感じます。
武骨で男っぽくてカッコいいと思う様になりました。
コメントへの返答
2015年9月8日 22:36
うーむ、奥が深い。小生もワカリマス。レオーネはおじさんの乗るクルマと思ってましたもん。いやまてよ? 我々がおじさんになったという事なのでょうか?w

平成元年当時、小生のマブダチがレックスコンビに乗っていました。やはり、イマイチなデザインだと当時は思ったものです(O_O)


プロフィール

「お前、少しは気がつけよ。」
何シテル?   04/20 22:58
motomuです。2013年6月、縁があって3台目のエクサを所有する事に。2014年10月、2015年10月と、長野県白樺湖で行われる NISSAN EXA O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 18:48:22
TYPE B引っ越し作戦。夏ミ2016? その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 07:58:21
お嬢のお目覚めの季 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 21:45:23

愛車一覧

日産 エクサ airy号 (日産 エクサ)
自身、3代目のEXAです。S63年式 TYPE S。 
スズキ マイティボーイ ベースアンプ運搬車 (スズキ マイティボーイ)
山吹色に全面塗装した、多分、後期型。5速マニュアルで、やたら燃費が良かったです。
日産 マーチ マッチのMARCH (日産 マーチ)
お袋にマー坊を貸しました。単独事故で潰された代償として中古のマーチターボを買ってもらいま ...
スズキ ギャグ ギャグ (スズキ ギャグ)
自分でカッティングシートでヨシムラ仕様にして、タケカワマフラー装着、スプロケット交換して ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation