• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月21日

TYPE B引っ越し作戦。夏ミ2016? その2

TYPE B引っ越し作戦。夏ミ2016? その2 皆様、お久しゅうございます。

いきなりですが・・・

親愛なるMKさん。
彼のEXA TYPE B(以下、B君)が塩害と経年により車検通過できなくなり、この春にとうとう廃車となってしまいました。という下りは、前回のブログをご参照ください。

そんなわけで、先週の本日、小生はオーナーズクラブのマスターであらせられるAki.殿のもとへB君を自走していきました。
早めのお中元ってことでw
走りだしは217,437km、ゴールが218,120km・・・つまり683km、仮ナンバーで移動したことになります。

今回は写真を中心に、小生の旅をご覧ください。
では、始まり始まり~(^^♪





●2016年7月14日(木)・・・曇り

男らしく、休暇届に「旅行」と書く小生。



やっとことさ、仮ナンバーをゲット。


●2016年7月15日(金)・・・曇り

MKさんに忠告され、ブースターケーブルをカバンに詰め込み、7:09の在来線に乗りました。


JR水沢駅~JR盛岡駅~IGRいわて銀河鉄道~青い森鉄道を乗り継ぎ、八戸市へ向かう。盛岡以北は、ノスタルジックな風景が続きます。



10:50頃、八戸駅へ。JR八戸線に乗り換える。が・・・



とても7月中旬とは思えない寒さ。春物のダウンを着る人も。
半袖の小生・・泣きが入る。



八戸線はヂーゼルの汽車。う~~むノスタルジー♬



本八戸駅より徒歩10分 目的地へ。



仮ナンバーを取り付けます。



じゃ~~~ん。この状態だけ見れば、廃車になったと全く思えません。



エンジンもバンバン回るしね。とりあえず、みん友のBENちゃんのところへ少し立ち寄ったり。015さん、コーヒーおいしかったよ♪



夕方、airy号とのご対面。ガレージの明かりで洗車し、明日の出発に備えます。


●2016年7月16日(土)・・・やはり曇り

4:30分に起床しワックスがけなど・・・あっという間に時間が過ぎ、慌てて6時過ぎに出発。


BGMはMKさんがくれたJAZZ🎶




4号線をチンラタ南下します。



宮城県三本木~~



金魚君から連絡あり、ハイドラで彼を探すも見つからず・・・
後ほどどこかで落ち合おうと、適当な約束をして・・



仙台で余裕をぶっこき、朝マック。
久々に食ったw



駐車場で、お願いして写真を撮ってもらい、完全にオーナー気取り!
おなかが膨れたところで・・・金魚君との待ち合わせ、東北道 国見SAまでレッツゴ~~。



ジャジャジャジャ~~~~~ン!
お初にお目にかかります。
スーパーグランツーリスモ。
SOAREAちゃ~~ん。


いかにも彼らしい仕上げです。
かっちょええ(^^♪






ぐりほ~~~ん。



レストランで喜多方ラーメンに唸りつつ・・・そこから金ちゃんとの高速ランデブ~~~~を堪能しつつ、郡山でバイなら~~。
彼は長野のソアラミーティングへ中三の娘っ子と参加だとか。
気付けでな~~♩



再びみちのく一人旅な小生。
須賀川から国道何とか線をひたすら南下し、矢祭の道の駅で小休止。








と、ここで、Aki.さんとゴーリュー!!!!!

いつ見ても、かっちょええAki.号。



を、追いかけて~



水戸のホテルで、MKさんのSEクン、囃子さ号ともゴーリュ~~~。



からの、エンカイ~~~(^^♪






からの、ラーメン。ここはAki.さんの行きつけのようです。
トンカツにニンニク。なかなか、パンチが効いております。

こうして、長野と変わらない、「EXA談義」な夜は更けていきました。



●2016年7月17日(日)・・・微妙に晴れ

朝食を済ませ、カネボウ・・・もとい、お寝坊な囃子さんをよそに、MKさんのB君ラストランに同行。水戸の名所、偕楽園まで(^^♪



当然開けますけど、何か?



当然楽しいですけど。。。



今度は寝坊さんも入れて、3台のEXAが大洗ビーチを目指します。



少しだけ目の保養。しかし駐車料金にたじろぐ3名。



さっさと退散w
しかし、囃子さんはビキニギャルが名残惜しそうです。




からの、水戸市内でまとめて迷子w



ようやくAki.さんと合流できまして~~



B君の次の本拠地へ到着。



夏ミ~~♫



全塗して、ピツカピツカの囃子号==。
ステキステキステキ~~~(^^♪



そして。Aki.号の隣へ並べて、仮ナンバーを外し、いよいよB君とお別れの時が来ました。



その後、Aki.さんの助手席に乗せられて、MKさん、囃子さんとはさようなら~~~




小生は、その後Aki.さんと偕楽園でデート。




ざる梅うどん~~。チョーうまかったし。



そして水戸駅から15:20の高速バスに揺られて、岩手へ帰ります。
すげ~~充実した4連休でした。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

こうして、小生はB君を無事にAki.さんのもとへ届けることができたわけですが、その後B君はどうなるのか、まだ誰も分かっていないのが現状でしょう。

MKさんの心境・・・?
乗れないことへの悲しさもあるけど、Aki.さんのもとへ嫁いだってことに関しては、すごく納得しているんだと思います。

若輩者の小生は、許されるのならば、ぜひ路上復帰してくれることを切に願っております。


NISSAN EXA

日本ではなかなか受け入れてもらえず、国内の登録台数は当時でも少ないクルマ。そんな希少車が、また一台、路上から去っていったのはとても惜しいことです。

発売されてから約30年が経つわけで、今後、小生も何年乗れるのかはわかりません。いずれは、路上を走れなくなる時が来るのかもしれません。

それまで、残されたEXAたちは、もっと楽しく感じるままに走り続けます。

EXAの父、川村紘一郎氏の遺志を継いで。





おしまい。











ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2016/07/23 21:00:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

ある日のブランチ
パパンダさん

おはようございます。
138タワー観光さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年7月23日 21:24
感動!!
涙・・・・

ありがとう
m(_ _)m

素晴らしい仲間♪
わたしは幸せ者です♪♪
コメントへの返答
2016年7月23日 21:34
幸せなら手を叩こう!

B君、ほんとに路上にカムバックする時が来ること、信じたいです!
2016年7月23日 22:34
EXAにクリアウインカーなんてあったんですね。自分が乗ってた時はS13用の社外品を無理やりつけてたけど雨がジャブジャブ入りました(笑)
コメントへの返答
2016年7月24日 4:31
ストップランプですかね? クーペは標準装備でしたけど、キャノピーは無いので、社外品をつけた方も多かったんでしょうね(^^)
2016年7月24日 0:23
MKさんのEXAのことは、宮ヶ瀬でも聞くことがありました。
このラストランのことも、きっと話題になるでしょう。

そして、良い嫁ぎ先___φ(。_。*)カキカキ・・・茨城県 or 岩手県
コメントへの返答
2016年7月24日 4:28
あらまあ、宮ヶ瀬でもMKさん、ユーメージンなんですね〜。我々の前夜祭ては、パルサーEXAはどうなっんだろと、話題になってましたけどねw
2016年7月24日 3:33
色々お疲れ様でした。
いっぱい話したので、今更いう事も無いですが、
色々ありがとう。

で、
迷子で海まで行ってしまったって聞いたけど?
確信犯じゃね~か!w
コメントへの返答
2016年7月24日 4:21
おはようございます。いっぱいお世話になりました。そうそう、海の帰りの〜〜迷子的なw おっさん3名でしたwww
2016年7月24日 17:55
せっかく寄ってもらったのに、なんのお構いもできませんで、ほんとにごめんなさいm(_ _)m


ちょっとあんなに人が来るとは予想外でした~(-""-;)
また近くまで来たときには宜しくお願いします!


無事に任務遂行できたようで、お疲れ様でした!
エクサとエクサ乗りさんへの愛ですね(*´ノ∀`*)
コメントへの返答
2016年7月24日 21:21
ほんに、ほんにデリシャスなコーヒーありがとうございます♬

商売繁盛。これが大切! (^^)
2016年7月25日 20:18
ほんと、お疲れ様でした。

後ろから迫ってくるエクサって、カッコイイですね!!
なんだ!?あの車!!って感じです( •̀∀•́ )✧


しかし、給油口の蓋が開いてたのは?(笑)

それと、SOARERですよ(^^;)
コメントへの返答
2016年7月26日 10:23
お疲れしたー。

ちゃんとスペルと給油口は確認すべしと、メモっときまーすw

プロフィール

「お前、少しは気がつけよ。」
何シテル?   04/20 22:58
motomuです。2013年6月、縁があって3台目のエクサを所有する事に。2014年10月、2015年10月と、長野県白樺湖で行われる NISSAN EXA O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 18:48:22
TYPE B引っ越し作戦。夏ミ2016? その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 07:58:21
お嬢のお目覚めの季 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 21:45:23

愛車一覧

日産 エクサ airy号 (日産 エクサ)
自身、3代目のEXAです。S63年式 TYPE S。 
スズキ マイティボーイ ベースアンプ運搬車 (スズキ マイティボーイ)
山吹色に全面塗装した、多分、後期型。5速マニュアルで、やたら燃費が良かったです。
日産 マーチ マッチのMARCH (日産 マーチ)
お袋にマー坊を貸しました。単独事故で潰された代償として中古のマーチターボを買ってもらいま ...
スズキ ギャグ ギャグ (スズキ ギャグ)
自分でカッティングシートでヨシムラ仕様にして、タケカワマフラー装着、スプロケット交換して ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation