• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとむ.のブログ一覧

2014年08月18日 イイね!

オーバーヒートの原因

MKさんに、散々お世話になり帰還しました、八戸遠征。オーバーヒートという派手なラストを演じたairy号は、フロントガラスカウルを外され、ガレージでお寝んねです。 その後はみん友さんや某知恵袋、会社の同僚や友達から、様々な教えをいただき、「水温計を付けたい!」とまでは、考えがまとまりました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/18 19:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・メンテナンス | クルマ
2014年08月15日 イイね!

フロントガラスカウルの再塗装

フロントガラスカウルの再塗装
お盆の連休終盤、カミさんのアルトのオイル交換をするつもりでしたが、あいにくの雨で作業中止。床面が砂利である小生のガレージは役立たず。 そこで、前から気になってました、エクサのフロントガラスカウルの再塗装を実行。 前のオーナーが塗装したんでしょうか? 黒い塗装面に所々、ザラザラ感があります。多分、 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 17:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・メンテナンス | 日記
2014年08月13日 イイね!

勝手に八戸 プチオフ会 続編その1

勝手に八戸 プチオフ会 続編その1
8月12日、MKさんとのプチオフ会の最後に拙者号、何とオーバーヒート! とは、前回のブログでお伝えした通りであります。 命からがら岩手へ帰ってきた私は、お盆につき、翌朝から墓参りやら、親戚回りをこなすスケジュールです。 疲れから、早起き出来ずに、7時過ぎに起きて、愛犬チェッキーの散歩の後、一週間 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/13 19:57:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2014年08月12日 イイね!

勝手に八戸 プチオフ会

MKさんとお友達になり、先方よりプチオフ会のお誘い。お盆休みに帰省しているとの事で、エクサプチオフ会を決行する事となりました。 台風11号の影響が心配されましたが、当日は、北海道まで抜けたため、岩手と青森は比較的穏やかな天候となりました。 私、みん友さんに会うのはエクサーマンに続いて2人目。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/12 23:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2014年08月09日 イイね!

アルミホイール鉄粉除去

県南タイヤさんで、タイヤ交換をしました。初めてホイールを外して見ましたが、ホイールの裏側が、まーったくクリーニングされた形跡が無く、真っ黒に鉄粉がこびり付いております。 そこで、ホームセンターで鉄粉除去スプレーを買ってきまして、ピカピカ大作戦を決行! 使用したのは、カーメイトのパープルマジッ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/09 20:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・メンテナンス | 日記
2014年08月09日 イイね!

タイヤ交換

車検の時にはギリ、パスしたタイヤ。エクサはハイグリップタイヤ、ポテンザRE-01を履いております。 しかし、ひび割れが進行し、意を決してタイヤ交換をする事としました。問題は、ポテンザを履くのか、否か。だいぶ迷って、やはり、コストには勝てず、ファルケンに決定。 奥州市水沢区山崎町にある県南タイヤさん ...
続きを読む
Posted at 2014/08/09 16:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・メンテナンス | 日記
2014年07月20日 イイね!

クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ

朝、5時40分。エクサのドライビングシートに座り、キーを回します。CA16の心地よいサウンドを奏でながら、エクサはガレージを出ました。目指すは青森県は黒石市。気ままな一人旅にて、下道を走る。スマホのGoogleマップによれば、5時間の道のり(T_T) 高速代を節約するには仕方あるまいなぁ、と自 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 21:39:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記
2014年07月13日 イイね!

ハッチの謎

基本、私のエクサはキャノピーであります。ハッチ脱着キットを使ってキャノピーを外してみます。実際、思ったよりキャノピーは、かなり重い! 1人での作業は、かなり厳しい。 手に入れたクーペハッチを仮に置いてみました。 “新車情報´86”のエクサの回で、日産開発部、かの川村紘一郎さんが三本和彦氏 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 15:34:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・メンテナンス | 日記
2014年06月30日 イイね!

いよいよエクサの車検

平成26年6月30日。本日は、嫁のバースデーであります。こんな良き日に、エクサは実家のガレージより、万を辞して車検場にお嫁入り。車検対応は江刺区にある、叔父貴の勤める会社です。 朝方、「今からエクサを取りに行く」とのメールが来てから、しばらくして…叔父貴より電話。「ホイールが外せない!」との報告 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/30 15:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・メンテナンス | 日記
2014年06月14日 イイね!

ガレージ作製 外壁編 その1

さて、屋根まで何とかカントか形になり、それなりに雨風は凌げるようになりました。大切なエクサちゃんもこれで、一安心です。 しかーし、雨は必ずしも上からばかり降るわけではありませんし、ホコリも飛んでまいります。ハーフサイズのシートで車を覆うも、入手後に必死で磨き上げた、スパルタンでビューティなエク ...
続きを読む
Posted at 2014/06/14 20:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ作成 | 日記

プロフィール

「お前、少しは気がつけよ。」
何シテル?   04/20 22:58
motomuです。2013年6月、縁があって3台目のエクサを所有する事に。2014年10月、2015年10月と、長野県白樺湖で行われる NISSAN EXA O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 18:48:22
TYPE B引っ越し作戦。夏ミ2016? その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 07:58:21
お嬢のお目覚めの季 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 21:45:23

愛車一覧

日産 エクサ airy号 (日産 エクサ)
自身、3代目のEXAです。S63年式 TYPE S。 
スズキ マイティボーイ ベースアンプ運搬車 (スズキ マイティボーイ)
山吹色に全面塗装した、多分、後期型。5速マニュアルで、やたら燃費が良かったです。
日産 マーチ マッチのMARCH (日産 マーチ)
お袋にマー坊を貸しました。単独事故で潰された代償として中古のマーチターボを買ってもらいま ...
スズキ ギャグ ギャグ (スズキ ギャグ)
自分でカッティングシートでヨシムラ仕様にして、タケカワマフラー装着、スプロケット交換して ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation