• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとむ.のブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

夏のプチミーティング 岩手編

ご無沙汰しております。

5月連休以来の帰郷です。前置きは割愛し、ガンライザー先輩、けんちゃん、金魚屋、ダットラくん家族とその友達、ヒロミどエス…もとい、Sちゃん達と、夏のプチミーティングをすることとなりました。








ワックスがけとリトラライトのカウル?
割れてたやつを落札していたものと交換してみんなが来るのを待って時間を潰します。
EXAガレージで金魚屋と620くんらと合流。連絡が取れない先輩とは途中合流。


国道397号をかっ飛び、道の駅種山で、さらにけんちゃんとRB.Sちゃんと合流して今回のメンバー全員集合。












けんちゃんの先導で一行は陸前高田市の、かき小屋広田湾へ。






























久しぶりに集まって、ツーリングして飯食っただけ。んでも、座談会にはない、メンバーだけのゆる〜〜い集い。単純に楽しか
ったなぁ。



今度会えるのは年末かな。そんときゃ雪でEXAもガレージでおねんねだろうね。

あと数日、EXAと共に短い岩手の夏を満喫したいと思います。



おしまい。


Posted at 2018/08/13 08:54:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月16日 イイね!

夏のミーティング

夏のミーティングただ今、車検が切れてます。お盆までにEXAが路上復帰できるとは思います。

小生、この三連休はMKさんのEXAで、Aki.さんに会うため水戸まで。

とにかく暑い。


やんわりとしたエアコンの風。したたる汗。国道6号は柏市あたりまで、ずーっと渋滞‥



あっちだ、こっちだと、おっさん二人の珍道中。












夜はAki.さんと合流してEXAを肴に乾杯🍻

翌朝。

MKさんと茨城県庁、25階の展望台へ。
いやぁ、舐めてたわ。絶景!
さすが建設費800億円、水戸光圀のお膝元!




車庫でAki.さんを待つ間、ひでやんさん号、MKさんのBを洗車。またもや、したたる汗
。゚(゚´Д`゚)゚。

あち〜〜。



自然豊かなAki.さんのご実家の周辺を散策。サワガニでかいしw
あれ? モズクガニだっけ?









Aki.さんからヘッドライトの予備をいただき、一行は日産自動車栃木工場へ。ここは、Aki.さんの車を作った、意味深いところ。






残念ながら中には入れず。いつか、また来よう。












帰りに若い子らがやっているという、小山市でのミーティングに顔を出して、色々勉強を。いい、思い出になりました。





小山市の新4号バイパスの交差点でAki.さんと別れまして南下し、環八から環七へ流入して、都内へ。








MKさんと宅呑みして解散して、Aki.さんからもらったリフレクター一式を日産チェリー水沢店へ送りつけて、今回の三連休は終わりました。




そんなわけで、何とか東京で生きています。




ん?




アイス代、Aki.さんに払うの忘れてた(・Д・)ノ


おしまい。





Posted at 2018/07/16 11:06:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

ネオクラシックカー座談会

ネオクラシックカー座談会ガンライザー先輩やRB…もといヒロミねーさんが書いたように、無事に4回目の座談会を終えることができました。
何かと改善をせねばならぬこともあり、次回への課題としてやって行きます。
まずは、来年もよろしくお願いいたします。



Posted at 2018/05/06 14:48:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月04日 イイね!

六戸クラシックカーミーティング

六戸クラシックカーミーティングご無沙汰しております。帰省中のもとむ.でございます。

昨日はヤマタマさんが会長を務める六戸クラシックカー倶楽部主催の春のミーティングへ参戦して来ました。小生は4回目。
あいにくの雨模様ですが、朝4時半に家を出て国道4号をひたすら北上。
途中で第二のふるさと、盛岡で市内徘徊。












八戸港でMKさんと待ち合わせ。彼が来るまで朝市でおでんを買って、腹ごしらえ。










甘ジョッパイ、味噌味のおでんに、久しぶりに唸ってしまいました。

MKさんと六戸の会場に慌てて走っていきます。遅刻しそう〜〜









といいつつ、寄り道🎶







みんカラは、ナンバープレートを消さねばならないという作業がありますので、エントリークルマは、後ほどアルバムでアップします。
会長のヤマタマさんはじめ、多くの友達にお会いできて、やはり東京にはない温もりがあるなぁと、しみじみ。

さて、明日はいよいよ、我らのネオクラシックカー座談会Inおうしゅうです。
天気、良ければいいけど。

では、おうしゅうイベントもdon't miss it!







Posted at 2018/05/04 08:11:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年04月01日 イイね!

ネオクラシックカー座談会打ち合わせ

ネオクラシックカー座談会打ち合わせ雨のぱらつく日曜の昼。座談会メンバーが一年ぶらりに会場に揃いました。

ガンライザー先輩、けんちゃん、ぴよっち、かっしー、620pくん家族、244さんヒロミあたらめRBちゃんと、私。



台数は80台を超えてまずまずです。我々だけの運営ですからね。ちょうどいいかも。

もっと日取り近くならないと分からないという方が結構いると言うことで、締め切りを4月15日まで延長しますが、極端に台数が増えるとは思っておりません(苦笑)







そんなわけです。まだお申込みできますので、もしよろしければ、エントリー下さいまし。



Posted at 2018/04/01 16:35:25 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「お前、少しは気がつけよ。」
何シテル?   04/20 22:58
motomuです。2013年6月、縁があって3台目のエクサを所有する事に。2014年10月、2015年10月と、長野県白樺湖で行われる NISSAN EXA O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 18:48:22
TYPE B引っ越し作戦。夏ミ2016? その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 07:58:21
お嬢のお目覚めの季 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 21:45:23

愛車一覧

日産 エクサ airy号 (日産 エクサ)
自身、3代目のEXAです。S63年式 TYPE S。 
スズキ マイティボーイ ベースアンプ運搬車 (スズキ マイティボーイ)
山吹色に全面塗装した、多分、後期型。5速マニュアルで、やたら燃費が良かったです。
日産 マーチ マッチのMARCH (日産 マーチ)
お袋にマー坊を貸しました。単独事故で潰された代償として中古のマーチターボを買ってもらいま ...
スズキ ギャグ ギャグ (スズキ ギャグ)
自分でカッティングシートでヨシムラ仕様にして、タケカワマフラー装着、スプロケット交換して ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation