• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとむ.のブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

俺の週末なんて・・・その3

最近、この手の書き込みばかりです。


毎年、9月から12月は、ほとんど休めないのが小生の会社。
ちなみに、アスファルト舗装を生業としております。
昨年より参加している、長野のEXAミーティングも10月上旬の3連休でして、なかなかスケジュールの調整が大変なんです。
実は、今日も埼玉のとあるイベントへ何としても行きたいと頑張ってまいりました。先週から休み返上で現場、朝は6時半に出勤し連日の午前様で書類をこなしつつ・・・。


はい、しかしです。ここからはご想像通り(泣
結局、月曜日にお役所へ提出せねばならない書類が終わらず・・・
本日も5時半に起床して出勤する羽目に・・。



クール便なみに凍っているEXA。

事務のオネイちゃんにも書類の応援をお願いし、アクセク頑張りました。結果、何とか書類も完成の運びとなり・・・


結局、夕方まで仕事をして、ガレージで愛車の水拭きを・・








18時頃帰宅。埼玉に行けなかった悲しみを癒すため、借りてきた「宇宙兄弟」のブルーレイを一人で鑑賞。(別に、何でも良かったのですがwww)


月への38万キロに比べたら、埼玉なんて近いのになあ~~w
と、思ったりして。




今週は・・・

1.叔母が車に轢かれて入院した。(4箇所骨折)
2.i-phoneがバッテリー交換のため入院となるが、ソフトバンクショップの代替機が在庫切れで借りることができなかった。
3.日曜出勤となり埼玉のイベントへ行けず、3週間ぶっ続けで働いているこの状況・・・。

 と、あんまりいい週ではありませんでした。













そして、最後に・・・。Aki.さんがfacebookにアップしていた画像を見て、愕然。


埼玉にも、似たクルマが、いるんだなと。


俺の週末なんて・・・・・(大泣)。


おしまい。
Posted at 2015/12/13 21:34:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2014年08月29日 イイね!

ぶつけられた!

本日、午後9時半。本屋の駐車場にて。
小生の会社の場内は10km/h走行義務付け。本屋さんの駐車場も、癖でトロトロ走ってたら…。

「ドン」

はーっ?ビッツが左後方側面より、ぶつかって来た。急ブレーキなんて間に合うわけない。だって、ぶつかる、超直前、反対側を見ながら、つまり、こちらを全く見ないで運転している若者が目に入り、そのまま接触! 小生、しばし唖然とするも、怒りピーク!

「何やってんだよー!」

すいませんを連発した彼氏とポリスに行き事情聴取を受ける。こちらも、駐車場内であるも、トロトロ走行していたのは事実。差額払えよと、脅しではないが、若者に確認。更には、ぶつかったのが、歩行者じゃなくて良かったかな、と、部下を諭す様に話した。

「わかりました、すみません」

ゴールド免許を舐めんなよ!

とにかく、周りをよく見て、ぶつけない様に走れ!

小生もぶつけられない様に、オドオドして、走るしか無いよな。

それにしても、どーしてくれんのっ!?
助手席側ドア、バンパー、フェンダー、ヘッドライトがダメになった…






板金屋の社長からLINEで慰められた。

「ある意味良かったかな、エクサじゃなくて」



Posted at 2014/08/29 22:26:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「お前、少しは気がつけよ。」
何シテル?   04/20 22:58
motomuです。2013年6月、縁があって3台目のエクサを所有する事に。2014年10月、2015年10月と、長野県白樺湖で行われる NISSAN EXA O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 18:48:22
TYPE B引っ越し作戦。夏ミ2016? その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 07:58:21
お嬢のお目覚めの季 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 21:45:23

愛車一覧

日産 エクサ airy号 (日産 エクサ)
自身、3代目のEXAです。S63年式 TYPE S。 
スズキ マイティボーイ ベースアンプ運搬車 (スズキ マイティボーイ)
山吹色に全面塗装した、多分、後期型。5速マニュアルで、やたら燃費が良かったです。
日産 マーチ マッチのMARCH (日産 マーチ)
お袋にマー坊を貸しました。単独事故で潰された代償として中古のマーチターボを買ってもらいま ...
スズキ ギャグ ギャグ (スズキ ギャグ)
自分でカッティングシートでヨシムラ仕様にして、タケカワマフラー装着、スプロケット交換して ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation