• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとむ.のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

ボクラノナカマ

彼が突然、入院しました。

そう、僕たちのかけがえのない友達。岩手のけんちゃん。

あまり病状について詳しくは書けませんが、本当に惜しい人を…もとい、本当に顔色も良くて安心しました。



昨日の花泉の南岩手六輪クラブのイベント見学後、我々、ジャパン ネオクラシックカーオーナーズクラブのメンバーは、彼が入院している病院へとドライブ〜〜(と、言っていいのかな?)



雨の中を突っ走る、会長と先輩。




偶然にも、けんちゃんの代車のとなりに駐車した先輩。




レグナムとエクサ。ちょっと色が違うような…


ナース様にけんちゃんの部屋を聞きました。

ナース嬢「患者さんのお名前は?」
一同 「けんちゃん!」

あれ? 本当のファーストネーム、なんて読むんだ? ハイカラで読めん、というか、普段からハンドルネームでしか呼んでないから…。スマホの連絡先のふりがなで、ようやく彼の本名を調べ上げwww彼が監禁されている部屋へ!



…おらん。携帯とタブレットを置いたまま。さて?


暫くすると「おーっ」と、気恥ずかしそうに、廊下から患者さんが登場。
冒頭にも書きましたが、顔色も良くて、じきに退院するようで、一同、安心しました。一時は、どうなることかと…(いちいち大げさだ、けんちゃんの言葉が聞こえてくるようですwww)

ロビーで暫く彼の闘病生活やら、今日のイベントの事やらを話します。



あぁ、けんちゃん、毎日、この景色見てるんだな…。


最期に…もとい、最後にみんなで写真をパシャり^ ^
みんないい顔しています。早く元気になーれ、けんちゃん!




キミは 僕らの仲間だ。



おしまい。

Posted at 2015/08/31 12:41:52 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年08月30日 イイね!

奇跡のEXA

本日お初のみん友さん、ピアッツァ乗りのウイングチップさんからの情報で、この個体を発見してしまいました。











こちらは、我らがエクサーマン会長がFacebookにアップした写真。






おじいちゃんマークが付いたエクサを初めて見ました。ていうか、知ってたら教えるでしょ、会長!www


本日の夕方、620クンと見に行きました。車検は2年ほど切らしているようですが、ナンバーも付いていますし、路上復帰できそうな程度の良い個体でしたので、後ほどオーナー探しをしたいと思います。


LINEからのAki.さんのお言葉。


「乗らないならくれ」


ガレージ、増築考えるか…。



おしまい。
Posted at 2015/08/30 22:45:42 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年08月30日 イイね!

奇跡のピアッツァ

今日は、一関市花泉町で開催された、南岩手六輪クラブの旧車ミーティングを見学してきました。
今回は、その会場で、以前よりみんカラ上で連絡を取り合っていた方に会うことになっています。


来ました。



いすゞピアッツァ
ハンドリングバイ ロータス

ハンドルネーム ウイングチップさんです。











































少しだけ、駐車場の中を運転させていただきました。
当然スピードは出せませんが、イタルボランテのステアリングとレカロシートの組み合わせ(だったと思います)は、カチッとした感じで、長距離ドライブも疲れないだろうなと、いう印象でした。
お互い、時間がなく雨の降る中でしたので、チラッと見せていただいた感じでしたので、またお会いする事を約束して、分かれました。あ、あと勝手ながら、我がクラブに入会して…??

他にも書きたい事があるのですが、エクサはレカロシートでは無いので、ロングドライブは、さすがに疲れました。おやすみなさいまし。


おしまい
Posted at 2015/08/30 21:46:32 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年08月23日 イイね!

みんカラ復帰

みんカラ復帰お久しぶり…の様な、そうでもない様な…。

本日、国家試験、第1種衛生管理者試験なるものを受験してきました。
勉強のため、スマホからみんカラアプリを一時的に削除しログアウト状態。
しかし、気になりパソコン版から、チラチラ覗く日々。

















自宅、図書館、会社、新幹線…、過去問の鬼と化しますw。
6月から今日まで、お盆の3日間以外は、したくない勉強を、半分居眠りしながら…



本日、試験の朝。小雨です。










落ちてはいけない試験にプレッシャーを感じたせいか、お腹がゆるく、滝沢市の試験会場までの90分、幾度かトイレに寄ります。








やるだけやったので、あとは運否天賦。
カイジかっ!? www





結果…?


聞かないで下さい( ;´Д`)


あとは、盛岡市みたけの「弥太郎」で中華そばを食べて、唸ってから帰宅しました。











そんなわけで、再びスマホにみんカラアプリをアップデートしログインしました。
これで、再び皆さんとの交流を深めることができそうですd(^_^o)
また、ヨロシクです。



おしまい。

(試験結果も、おしまいか!?)
Posted at 2015/08/23 20:05:15 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年08月15日 イイね!

小沢ダムドライブ

小沢ダムドライブ時は遡り、昨日の夕方の事。







突然、奥州市に20ソアラが集結!































何か、悪巧みをしています。


ガンライザー先輩から、
「一緒に飲みに行かないか?」
と、誘われましたが、一晩、ソアラ変態話には、さすがに付き合えませんので丁重にお断りしまして、平和な夜を過ごしました。

さて、一夜明け…

矢巾町へのひまわりドライブを終えて帰宅した小生に、慌ての…もとい、岩手のけんちゃんからメールが。

「ハイドラ入れろ」

ガラケーに加え最近、タブレットという最新アイテムを入手した彼は、見違えるほどのモバイル人間になっています。

どうやら、ソアラ軍団と一緒の様です。「胆沢小沢ダム」へドライブするから、来ないか?との、誘い。
なぜかソアラ乗りでは無くレパード乗りから連絡があるという展開に(爆笑) 小生はキャノピーのルーフを開けて、レッツらゴー!


では、その時の様子をどうぞ。











先輩号



金さま号



名前を聞かなかったけど、福島の人。20年乗り続けているそうです。さん号



しばらくすると、突然、清掃業者の外注の方が登場しました。ソアラのヘッドライトレンズの曇りを取る様に、元請さんから指示を受けたとの事です(爆笑)







元請けの監督も参加し、手本を見せ付けます。



これが、ブルーマジックのチカラ!! ピッカピカよ~ん!
外注さん、お疲れ様でした〜〜(^O^)/


小沢ダムでのプチミーティングが終わりました。ソアラのアンテナにトンボがたかって(標準語では、停まっている)います。もう、東北は秋が近いんですね。
さあ、帰ろう。



帰り道、ソアラ軍団とけんちゃんムーブとランデブーして、それぞれ解散となりました。

あーーーーーー!!














4車線道路で、追い越し車線から、スパーンとairy号をブチ抜く金魚号!




ぼけーーっ!
ツインターボ、早すぎだわ〜。

気を付けて帰れよ、変態ソアラくーん!







こうして、僕らの夏は終わっていく。

おしまい。
Posted at 2015/08/15 23:05:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「お前、少しは気がつけよ。」
何シテル?   04/20 22:58
motomuです。2013年6月、縁があって3台目のエクサを所有する事に。2014年10月、2015年10月と、長野県白樺湖で行われる NISSAN EXA O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345678
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 18:48:22
TYPE B引っ越し作戦。夏ミ2016? その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 07:58:21
お嬢のお目覚めの季 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 21:45:23

愛車一覧

日産 エクサ airy号 (日産 エクサ)
自身、3代目のEXAです。S63年式 TYPE S。 
スズキ マイティボーイ ベースアンプ運搬車 (スズキ マイティボーイ)
山吹色に全面塗装した、多分、後期型。5速マニュアルで、やたら燃費が良かったです。
日産 マーチ マッチのMARCH (日産 マーチ)
お袋にマー坊を貸しました。単独事故で潰された代償として中古のマーチターボを買ってもらいま ...
スズキ ギャグ ギャグ (スズキ ギャグ)
自分でカッティングシートでヨシムラ仕様にして、タケカワマフラー装着、スプロケット交換して ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation