• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレンツェ21のブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

トヨタ鞍ヶ池記念館

トヨタ鞍ヶ池記念館今日は、暇だったので午後から、トヨタ鞍ヶ池記念館に行きました。ここはトヨタ自動車の創立の歴史が、判る資料館です。        トヨタ自動車の最初の乗用車、昭和11年に発売、トヨタAA型、            昭和30年、トヨペットクラウン             レクサスLAF,レースカー(ニュルンベルク仕様?)                                 トヨタ車に興味が無くても、ジオラマで音声説明などがあり、無料で楽しめます。       帰りに名古屋市守山区にある、わだ泉さんに寄って、醤油カツ丼を食べて来ました、ここはチョット変わったカツ丼で、ひつまぶし、みたいなカツ丼で、美味しいので、たまに行きます、テレビでも、紹介されたので、有名?です。これで980円は安いです。食べてみる価値有ると、思いますよ、。
Posted at 2016/05/04 00:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年04月02日 イイね!

もう1台のMRワゴン

もう1台のMRワゴン久々の、プログです。最近、通勤などに、使える安い軽カーを、探していたのですが、格安で売っているMRワゴンをネットで、見つけ、しかも同じ岐阜県!車で、30分ぐらいの所!直ぐに電話で在庫確認すると、まだあるとのことで、現車を見に行き、程度も悪くないので、即購入。ボディカラーがシルバー(ねずみ色?)なのが気にいらないが、値段が安いのと、ブラッキー号の余ったパーツが、使えるので、購入決定。どノーマルのNAなので、燃費もいいかと、車高ぐらいは、下げたいな^。
Posted at 2016/04/02 23:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年10月10日 イイね!

K6Aのオーバーヒート修理

K6Aのオーバーヒート修理去年、ウォーターポンプからの、水漏れにより少しオーバーヒートしてしまいました、ポンプを交換後、冷却水の吹き返しは、なかったのですが、今年の6月ごろ、アクセルを全開にすると、クーラント(冷却水)の、匂いが!、、、何だろうと、点検すると、ラジエーターのサブタンクが、満タンで、溢れて、クーラントの匂いがしていた、どうやら、オーバーヒートの症状が出てます!             修理方法は?                                        その1は、中古エンジンと載せ替え                                              その2は、シリンダーヘットを面研し、ヘットガスケット交換する。                          その3は、リビルトエンジン.と載せ替え                                          で、選択したのは?3番目のリビルトに載せ替えで、更にノーマルリビルトエンジンでなく、コンプリートエンジン仕様にすることに、理由は、組み立ての精度.にバラツキあり、再使用する物の基準の、上限で使用するのと、限度ギリギリで使用するのでは、耐久性が、違うので、リビルトメーカーでは、コストを抑えるために、基準内であれば、ギリギリな物も使用すると思います。           そこで選んだショップは、静岡市.にあるファイターエンジニアリングに、やってもらうことに、ここは、スズキ車専門のショップで、K6A&F6Aには、こだわりがあり、評判も良いので、ここにブラッキー号を入院させることに、右のアルトバンは代車で、借りた車で、車重が軽いので、NAですか、なかなか良く走ります、下の.トルク無いけど、良く回ります。                                              モンスタータジマのガスケットです、最初はその2で、修理しようかと思っていたが、K6Aは、オールアルミエンジンのため、ヘットだけ面研しても、吹き返しは直らない場合が、多く修理を断る工場もあり、実際1件断れました。シリンダーブロックも面研しないと、完璧に直りません。また強化ガスケットに交換する時は、面研面をピカピカに仕上げないと駄目で、シマシマ模様有るとまた、ガスケット抜けするので、注意必要が.です。4週間後、エンジンが完成し、取りにファイターエンジニアリングへ、本来なら、違うエンジンを組んで、載せ替えるですが、社長がMRワゴンは、やったことが無いらしく、載っているエンジンをOHしたとのこと、K6Aにも種類があるので、違うとエンジンが掛からないなどあるとのこと。エンジンをばらした時の状態を、聞くとメタルは異常無し、オイルメンテは良かったとのこと、まめにオイル交換が、良かったようです。
                                                 ただ残念なことが!ホィールナットがキズだらけです、アルミナットなのに、インパクトレンチで、ガァーガァーと回したと思われます、もう少し気を使って欲しいです。エンジンの出来が、凄くいいのに残念です。エンジンは、低速トルク感が全然違いますし、ターボの効きが速く、乗りやすいですね、同じエンジンとは、思えないほど、お金もかかりましたが、とても満足です、これで、また10万kmいける!?あとタービンがオイル漏れしているとのことで、至急交換しないと。
                      ℊ   
Posted at 2015/10/10 21:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2015年03月24日 イイね!

新型アルト ターボRS 4WD

新型アルト ターボRS 4WD日曜日、すやまさんと、買い物に行く途中で、スズキアリーナの前を、通るとアルトターボの試乗車があるのが見え、帰り道に、寄ることに!しかもここのアリーナは、ノーマル、ターボ、ターボ4WDと3台の、試乗車が有りラッキーなことに、他に試乗待ちのお客さんがいなく、3台試乗OK!
とのこと、今回のアルトターボは、人気が有り、2時間待ちも有ったそうです。まず外装をチェック、見た目は、小さく見えまがす、室内は、意外と広いです、リヤシートなど、足元はかなり余裕が ひと通りみたので、試乗に自分は、ターボ4WDを試乗、大人3人乗車での感想です、車重が600キロ台と軽いので、期待が、下のトルクは自分の車より有りますね、そのためか上のノビといゆうか、ターボらしさが、余り感じず、フラットな感じです、あとAGC!最初に軽トラック付いていたらしい(知らなかった)大分良くなったらしいが、乗った感がじは、う~ん初心者が、マニュアルシフトチェンジしてるみたいで、シフト時、かなり失速気味で、ギクシャクすることがあり、まだ改良の余地あるのでは?やっぱり、マニュアルが登場に期待                 次にすやまさんがターボ2WD運転し、自分は、後ろに乗り試乗。戻って来てから、セールスの人と色々聞き、この車の売れ行きは?と質問に、予想より売れていないようです。みんなマニュアル待ち? カタログを貰い、で見ていると、ヘットとエキマニが一体で、出来てる!これって、どうなの?k車は良く出来てるのでは?
Posted at 2015/03/24 18:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2015年03月07日 イイね!

祝!!  10万キロ達成!!

        今日の朝、夜勤明けの帰り道に、遂に10万キロ達成!しました。中古車で、購入した時から、5万8千キロから、10万キロまで、大きなトラブルもなく到達、次は20万キロ到達?するかな?
Posted at 2015/03/07 20:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「[整備] #MRワゴン 軽自動車のナンバーを黄色から白色に変更。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2186357/car/1689500/4285612/note.aspx
何シテル?   06/06 18:14
クレンツェ21です。よろしくお願いします。                        、車いじり(改造&たまに修理)がメインで、やっていきたと思いますので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぶーぶーマテリアル ウインカーランプ S25ピン角違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 22:24:56
CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 17:09:22
TANITA スティック温度計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 10:08:39

愛車一覧

スズキ MRワゴン ブラッキー号 (スズキ MRワゴン)
エンジン ファイターエンジニアリングタフ仕様 TH-07タービン インジェクター305c ...
スズキ MRワゴン ねず号 (スズキ MRワゴン)
#外装 フロントバンパー、スポーツ仕様  社外品HID55Wヘッドライト&フォグランプ  ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation