• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月24日

桜の後に咲く梅

桜の後に咲く梅 桜🌸と言っても 河津桜 です(笑)

3連休の埼玉県南西部は土曜日だけがいい天気☀。日曜日は雨☂に雪❄が交じることもありました。

さて

紛失して取寄せしていたハンドルステムのカバーを取りに行き


装着するのが週末 mustな作業。
パーツ受領後直ぐに帰って作業して。。

っな訳ありません!

通院🏥のため自宅🏠を出たときは、風🌬が冷たくて膝🦵周りが寒かったですが、ショップを出る頃にはプチツーリング🏍日和に。

ちょっと早いけどお昼🍜は何を食べようかな。温泉♨にも入りたいな〜



そうだ、越生に行こう!


甚五郎でうどん🥣食べて、サンピアで温泉♨️します。

甚五郎は埼玉県西部で複数あるうどん店です。麺食いの親父🤵と初めて行ったのが小~中学生の頃。鴨南ばんが強く印象に残っています。

神明庵 甚五郎という店名で、ここで修行した方々が 暖簾分けしてお店が増えたようです。


ニューサンピア埼玉おごせ 元は厚生年金休暇センターでした。


露天風呂♨からの眺望🏞️がやや残念ですが pH10.3 乳白色の天然温泉で、土日祝🎌でも 700円。

JAF会員だとフェイスタオルも貰えますのでコスパ最高です。


埼玉県道30号(飯能寄居線)に途中から合流。なんかおかしい、大渋滞だ🚙🚗🚜

旧道に移動してからはスイスイと。本当はその時気づくべきだったのです。

甚五郎に向けて曲がったところから再度の渋滞。ココでやっと気づきました。

お・ご・せ・ば・い・り・ん

この辺では有名な観光名所です。テレ玉📺あたりだったら、ニュースで流れるかも。

梅林入口そばの甚五郎はバイクですら停められず、人が溢れている😢

空腹のまま温泉は危ないからこのまま山⛰️越えるかと思っていたら


うめその梅の駅です。
コチラも混んでいますが大丈夫。


1Fレジで食券購入し 2Fへ上がるとお客さんで満席状態です。

厨房staffも少ないようで、30分ほど待ってでてきたのが


ひもかわうどん(大盛)のセット 700円です。

お味は想像していたより薄口で、ゆず🍋が入っているのがワンポイント。

熱々で提供されたのと、うどんの厚さもあるので 大盛りにしなくても充分でした。


折角なので 梅林も撮影。

並ばなくても🧑‍🤝‍🧑👬鑑賞できます。


古木のようです。

次回はカレー味と温泉のセットで挑戦しようかな(笑)
ブログ一覧
Posted at 2024/02/28 19:41:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

月ヶ瀬梅林 2025
アズジン☆さん

安行桜
ライトバン59さん

今日の昼飯
Ziiziさん

群馬県ドライブ4月12日
仙高大さん

ケイマンRで伊豆スカ&熱海(梅・桜)
ペッキーさん

菜の花とモンシロチョウ
Gear.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SV650X (VP55B) ミドル Vツインなら一択 http://cvw.jp/b/2186517/46355827/
何シテル?   08/30 18:54
序二雷電です。 本人をご存じの方には不要な説明ですが、ジョニー・ライデン の当て字です。みんカラを始めるきっかけの赤いHONDA BEETに乗ることからハンド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2stビーノ フルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 21:38:16
ヤマハ(純正) タイワン製アルミキャストホイール(エボホイール) 10.0インチ 3.5J以下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 17:17:41
ウィンカーをLED&ポジション化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 13:37:47

愛車一覧

スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
2021/10にGSX250Rでリターンしました。 スリムなバイク女子2人分の体重のため ...
ヤマハ JOG 3YK ヤマハ JOG 3YK
最寄り駅までの通勤用として購入です。 50cc原付という絶滅危惧種を保護しなければという ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023/04/27更新 納車となりました。 殆どが皆さん報告済みのパーツとなりますが、 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
2022/11/13 バイクの楽しさを思い出させてくれましたが、乗り換えの為旅立ちました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation