今月、4Kのテレビを買いました。
機種は
「東芝 55V型4K対応液晶テレビ 「REGZA」 55Z700X」
以前視ていた2Kのレグザ46型は会社の後輩に
譲りました。
やっと、部屋に入れて設置しようと思ったら
テレビ台に足が乗らなくて・・(困)
さっそく、近くの大型電気店へ買いに行った。
すぐに購入して、テレビを設置したかったので
店員さんに、一緒に自分の好みのテレビ台を
探して、ドンピシャのやつがあったが、残念にも
在庫切れ・・。
仕方ないので、自分で作ってしまえ!
ということで、ホームセンターに行って、材料を
買って来た。
ボードにキャスターを取り付けて・・
レンガ風の発泡スチロールをそれぞれ
強力両面テープでくっ付けてと・・
上下のボードを取り付けて出来上がりぃ~
なかなか、いいでないの?(自己満足)
材料費は、1万円くらいでした。
あとは、最近、また、地震が多くなってきたので
転倒防止対策を どうしようかと思案中です。
この、横長のテーブルも自作しました。
シンプルな横長のキャスター付きのテーブルが
欲しかったので、ネットで探したが、自分の
イメージに合うものがなかったので作っちゃい
ました。最近、DIYにはまってます。
ではでは、これにて・・ 皆さんよいお年を・・。
Posted at 2016/12/31 16:41:39 | |
トラックバック(0) | 日記