• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fukuokahakataのブログ一覧

2017年03月01日 イイね!

そろそろ車を買い替える・・かな・・。 

我が愛車、スイフト号も、去年の12月に
初めての車検を無事終えた。

色々と、軽く、手を加えてきたが、そろそろ
次の車に買い替えようかと、2月から
どの車にしようかと思案してきた。

第一候補は、マツダのデミオ。
スカイアクティブとクリーンディーゼルは
かなりの魅力。


第二候補は、新型スイフト。
今乗ってるスイフトRSは、車体の大きさも
自分にとっては、ちょうどいい大きさ。
室内も程々に広い。今度は、ハイブリッドRSに
しようかなと・・。


とりあえず、先日 近くのマツダの販売店へ
電話して、
「3月1日の11時に伺いますから相談に
のって下さいな」 と 連絡。

本日 行って来た・・ スーツを着た受付の 
じい様が
「車は私が駐車場へお止めしますので
             中でお待ちください」

ディラーには初めて来る・・ 
お客の対応もいいんですね。

「担当者が来るまで、10分ほど お待ち下さい」
と、先程の じい様がコーヒーを持ってきてくれた。

自分以外にお客が2組いた。
この2組も担当者待ちらしい。

10分経過・・ 
展示車を物色・・ 

20分経過・・
カタログを物色・・ なぜかデミオのカタログが
見当たらない・・。

30分経過・・ 
冷めたコーヒーを飲み干す・・

40分経過・・
まだ担当者の来る気配はない・・

50分経過・・
やることがない・・ ちょっとイライラ・・

1時間経過・・ 
すでにお昼の12時を過ぎている・・
腹減った・・ ぞ!

1時間10分経過・・
先程の2組のお客も担当者が来なくて
イライラしているのがわかる・・。

1時間20分経過・・
いくら日本人が我慢強い人種でも
もう限界です・・ 

受付カウンターで、社員が2人、パソコンで
事務仕事をしている。デミオのカタログを
社員から貰って・・

「あのー マツダさんは、いつもお客をこんなに
待たせるんですか?」
「11時にお伺いする電話を入れてるにもかかわらず
1時間以上も待たせるのは どうなんですかね?」
「今、自分は買う気満々で、今日か明日にでも契約
しようかと思ってきてるのに、何か買う気が失せました」
「この感じじゃあ 2時間待ちは当たり前
みたいなので帰ります」 「あちらのお客も相当イライラ
しているみたいですよ!」

自分の車に乗り込み、帰ろうとしたら、社員さんが
必死に頭を下げて謝っていた。

言ってやった・・
「あのさー ラーメン屋の行列でも1時間は待たないよ」
「マツダさんは、いつも客をこんな扱いするんですか?」
「いい車作ってる割りには、ソフト的な部分では
最低なんですね」
「ここで、もし買ったら、何か対応して欲しいときに
また待たされそうなので これで失礼します」

いくら、いい車を買っても、そのあとの対応が
悪いと、かなりのデメリットです。

気分を害しながら
そのまま、スイフトRSを買ったカーコンビニへ行き
ハイブリッドRSとRSt(ターボ車)の試乗の予約をした。

明日、試乗する予定です。楽しみです。
Posted at 2017/03/01 13:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月11日 イイね!

違法駐車・・ どうしよう・・ か・・?

普段、自分のアパート前の月極駐車場に
愛車を駐車している。

ここ最近、駐車スペースの枠外にトヨタの
車が違法駐車していて・・

かれこれ 1か月・・ 今だに違法駐車・・

その違法駐車の駐車している場所が
アパートの裏の駐輪場があって 
通り道を完璧にふさいでいる状態。

おいおい 一応 お前は 違法駐車なんだから
それなりの配慮をして 違法しろよな!

愛車の洗車中、やはり、かよわき乙女が
違法駐車のせいで、自転車を出せないでいた。

仕方ないので、肩に担いで助けてやった。

アパート裏には大型バイクが数台ある。
完璧に出入りできない。

誰か、不動産会社に連絡してるのか?

会社が休みのときには、軽く自分の駐車スペースで
洗車しているので、ちょくちょく、出せない自転車の
方々を助けてやった。

気になったので、不動産会社へ電話した。

さっそく、その違法行為の車のフロントガラスに
警告の貼り紙を貼って、不動産会社の軽自動車は
軽快に走り去って行った。

それから、2、3日 違法駐車の車の姿はなかったが
今日、またまた、同じ場所に違法駐車の車が・・

おいおい、また、お前か・・ いい加減にしろよな。
と、思っていた矢先、洗車中に自転車をだせないで
いる方のお手伝い・・・。 

仕方ない・・再度 不動産会社に電話。

不動産会社は、警察に貴方自身が通報して下さいとのこと。

ん? 別に俺は違法駐車の車には困ってないのだが、
あまりにも、アパートの住人が迷惑していたので
不動産会社に連絡しただけ・・ なのに俺に警察に
連絡しろ? なるほど・・ 不動産会社のやるべき仕事を
俺に押し付けるわけか・・。

言ってやった・・ 

「俺自身はその違法駐車の車はあろうがなかろうが
全然、日常生活には困ることはない。
ただ、アパートの方々が困っていたので
やむなく、連絡しただけ。」

「そのあとの処置は、あなた方の仕事なのでは
ないんですか? 親切心で連絡してのに俺に
警察に通報しろ? あんたがたは本気で仕事
してる?」

「通報はしません!あなた方の仕事なんですから
責任をもって、処理して下さい。そんな たわ言を
言う暇があったら、現地に来るくらいの行動力を
見せて下さいよ」

その1時間後、警察がきて、違法駐車の姿は
なくなった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ま・・・ 解決か?・・ な。

Posted at 2017/02/11 16:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

久しぶりの投稿・・ 車のことではないけれど・・。

今月、4Kのテレビを買いました。

機種は 
「東芝 55V型4K対応液晶テレビ 「REGZA」 55Z700X」


以前視ていた2Kのレグザ46型は会社の後輩に
譲りました。

やっと、部屋に入れて設置しようと思ったら
テレビ台に足が乗らなくて・・(困)

さっそく、近くの大型電気店へ買いに行った。
すぐに購入して、テレビを設置したかったので
店員さんに、一緒に自分の好みのテレビ台を
探して、ドンピシャのやつがあったが、残念にも
在庫切れ・・。

仕方ないので、自分で作ってしまえ!

ということで、ホームセンターに行って、材料を
買って来た。

ボードにキャスターを取り付けて・・




レンガ風の発泡スチロールをそれぞれ
強力両面テープでくっ付けてと・・


上下のボードを取り付けて出来上がりぃ~


なかなか、いいでないの?(自己満足)

材料費は、1万円くらいでした。

あとは、最近、また、地震が多くなってきたので
転倒防止対策を どうしようかと思案中です。

この、横長のテーブルも自作しました。


シンプルな横長のキャスター付きのテーブルが
欲しかったので、ネットで探したが、自分の
イメージに合うものがなかったので作っちゃい
ました。最近、DIYにはまってます。

ではでは、これにて・・ 皆さんよいお年を・・。

Posted at 2016/12/31 16:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月19日 イイね!

またまた買ってしまった・・ 電動ポリッシャー・・。

最近、愛車のワックス掛けが つらい・・
そうか・・ 自分も考えたら もう うん十歳・・

歳だな・・ (悲)

そこで、以前より気になってた
電動ポリッシャーを購入しようかと ネットで
色々と調べてたが、なんせ、素人なので
どういう機種がいいのか・・ 

素人は、ポリッシャーに手を出すと 削りすぎで
塗装を痛めるとか聞いたことがあるので
なかなか手が出せないでいた。

自分の使用目的は あくまでも ワックス掛け・・。
ネットだと、じかに その商品のイメージや
使用感触やらが わからないので、直接、ATBに
行って、店員に聞くのも手かなと思い、さっそく
ATBへ・・

いくつかの種類が置いてあった。

店員に色々と聞いて、おまけに、商品を
わざわざ、開梱してもらって 感触も試させて
もらった。

買ったのは この
「シャイン ポリッシュ P59」だ。


さっそく、愛車を 水洗いして 試してみた。


えーと・・ まずは・・ ワックス掛け用の
バフを装着してと・・


半固形ワックスをバフに塗ってと・・
いよいよ・・ 掛けますよー・・。


ウイーン・・ おおっ! 回った!(あたりまえ・・か)
なるほど・・ これは 自重だけで みるみるうちに
むらなく、ワックスが掛かっていきます。

まめに ワックスを バフに塗りながら 作業を
進めます。こりゃあ 楽しい!しかも楽ちんです。

しかも、低振動で低騒音。
最初、もっと、音がうるさいのかな?と思ってたが
全然とい程、音は静かです。

あっという間に、ワックス掛けが終わりました。
なんだよ!早くに 購入してれば良かったよ!
今まで 汗 流しながらの作業はなんだったんだ・・。

さて・・ このあと・・ グロスでワックスを拭き取って・・

仕上げ用のバフを装着してと・・


またまた、楽しみながら、仕上げ作業です。


いやー 楽ちんだなー 楽しいー。


仕上げ終了ぉ~  

愛車は以前にも増して ピッカピッカです。
買ってよかったよぉ~ 


次回のワックス掛けが楽しみになりました。
ちょっと、ワックスの種類も考えてみるかな。

ではでは・・ これにて。
 
Posted at 2016/10/19 08:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月19日 イイね!

早朝、目が覚めて・・ 思わず買ってしまった・・。

先週・・ 朝、4時に目が覚めて そのあと
寝付けなかったので、ケーブルTV 11chの
「ジャパンネット タカタ」の商品紹介番組を
ボーと見ていたら、気になる商品が・・

小型のサイクロン掃除機・・ 商品のデモの
様子を興味津々で見ていたら、小型ながら
圧倒的な吸引力・・ 思わず 「すげっ!」と
思った。

過去に充電式の小型掃除機を何台か購入
したが、吸引力には不満があった。

あの、高級ブランドの ダイソン掃除機は
値段が高級すぎて とてもじゃないが手が
出ない・・。

この 
「ZETTA DUAL CYCLONE EX SE3196」
充電式ではなく、AC100Vだが、小型ながら
この、圧倒的な吸引力に魅了され、電話注文して
しまった。お値段は 14800円。庶民的な値段だ。

  
数日後、その 商品が届いた。

さっそく、車内の清掃に使用した。


思ったより、軽くて、取り回しはいい。
音も想像していたより、静かな方かな・・。
さて、肝心の吸引力だが、こんなに軽量
コンパクトでありながら、かなり強力に
吸い込んでくれます。


あと、この掃除機、ブロワ機能もあります。
試しに車を水洗いしたあと吹き付けたところ
水滴が面白いように、飛んで行きます。

この掃除機、家でも、十分に活用できそうです。
買って正解でした。ではでは これにて・・。
Posted at 2016/10/19 07:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「買ってしまった・・ ちと高い買い物だったが・・。 http://cvw.jp/b/2186600/37697220/
何シテル?   04/15 13:57
fukuokahakataです。よろしくお願いします。 今年からH25年式の「スイフトRS」に乗っています。 「みんカラ」は初めてです。よろしくおねがいしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフト スイフト号 (スズキ スイフト)
今年からスズキ スイフトRSに乗っています。 はじめての「みんカラ」です。よろしく! 大 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation