• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fukuokahakataのブログ一覧

2016年06月01日 イイね!

免許更新に行ってきた・・。

ゴールド免許をとって・・ 早くも 5年の月日が・・
またまた、御上から 更新しろよ と ハガキが・・。

今回は違反を2回も してしまったので 講習区分が
「違反」になってしまいました。

なので、講習を 2時間も受けなければなりません。
なので、当然、府中試験場まで出向くこととなりました。

試験場の駐車場が混まない内に、朝7時にスイフト号を
走らせ、いざ、試験場へ・・

今日は平日なのもあってか、駐車場は すんなりと
駐車できました。

時間が弱冠早かったせいか、まだ本館の入り口は
閉まっていて、2列に並んだ人の列に自分も並んだ。

かなりの人数です。100人はいるでしょうか・・?
その後も 後ろにゾロゾロと長蛇の列。

ようやく入り口は開き、本館の受付で書類を
作成してもらい、手数料を 1番窓口で 3850円を
支払い、あれよあれよと言う間に視力検査を終え・・

なんか たらい回し的な感じだったので次の窓口の
内容が思い出せない・・ ぞ!

えーと・・ 次は 証明写真を撮って・・ 
次に暗証番号を入力する機械で番号を打って
番号が印刷された紙を貰って・・ ん? 次は・・

本館4Fで講習を 睡魔と戦いながら2時間
おしんのように耐え忍び、やっと受講終了。

それから本館2Fで更新された免許証を
貰いました。

以前は更新された免許証の受け取りは
別館の遠く離れたところで貰ってましたが
本館になって、時間短縮になり 少しは
御上も考えるようになったんですね。

ようやく更新された免許証をもらい
解放です。

帰りの本館出口前で例の献血車が
止まってて、係員が必死に献血してくれと
みんなに頼んでました。

どうやら日本は、献血不足らしいです。
どうしようかと思いましたが、朝から何も
食べてなかったので、超空腹で、スルー
してしまいました。
帰りの運転で貧血になっては大変ですからね。
若いころは、年3回位献血してましたが・・

今度は違反なしで、ゴールドを目指しますよぉ~

ちなみに、帰りに白バイで捕まってた車は3台でした。
気を付けよう・・ 

免許更新もネットで簡単に済ませれれば半日も
時間を使わなくていいのに・・ ね。

ではでは、久しぶりのアップでした!
Posted at 2016/06/01 15:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

ちょっと原点に戻ってみた。

スイフト号を購入して、今、流行りの
コーティング剤を、何種類か使用して
いました。

確かに、最近のコーティング剤は、手軽に
できていいんですが、今ひとつ、ちょっとした
傷から守る、被膜の形成が弱すぎるかな。

ここは、ひとつ、原点に戻って、昔ながらの
固形ワックスに戻そうかと思い、あらかじめ
購入していた、半練りタイプのWAXを施工する
ことにしました。ATBで購入したんですが
売り場の6割はコーティング剤で占めてます。
もう、これら、WAXタイプの固形や半練りは
存続の危機に陥っているのか?

色々と悩んで購入した、そのWAXはこれです。
「ミスターマジックのGOLD」 


拭き取り不要と
うたっていますが、よくよく取説をみると・・
結局、拭き取るんではないか?

おお!昔懐かしい、この缶タイプ・・。
コーティング剤なんかなかった頃は
これらWAXタイプが主流でしたね。


今日は、あいにくの曇り空ですが、半練りタイプの
WAXを掛けるには、絶好の日和ですよ!


さーて、久しぶりの、半練りタイプのWAXを
掛けますかぁ~。
 

さすが半練りタイプ!塗り込んだあとの拭き取り作業が
なかなかハードです。体力使います。

もう、若くはないので、かなり、息があがっての
施工終了でした。疲れた・・かなり・・。

でも、やはり、コーティング剤にはない、被膜感が
あって、輝きもWAX特有の柔らかい感じ・・。


このWAX、塗装の色劣化の成分も含んでいるので
ボディの色のくすみなんかの防止も期待できます。

さすがに疲れたぁ~ この苦労が報いることを
期待して、これにて・・・。 
Posted at 2016/05/03 06:38:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

来た~! 土曜日に来た~! T-55ぉ~!

日曜日にT-55が届くということだったんですが
土曜日に届きました! (^^♪

さてさて、さっそく開墾しましょう!


おー! 赤が映えますねぇ~ 今まで、所有したPCは
ブラックとかグレーとかだったんですが、今回のT-55は
レッドのボディー色にしました。


最近のPCの付属品やら添付品やら取説やら
ほんとに点数が少なくなりましたねぇ~
ちょっと前のPCは、なんじゃこれ?という物や
取説的な物が何冊もあって、????・・ 
だったんですがね。(笑)


嬉しいことに、無線のマウス付属です。
画面も15.5インチワイドなのでさすがに
でかいです。キーボードのスペースも広くて
うちやすそうですね。


電源ON! 
お決まりの 「同意」 やら 「ちょっとお待ちください」 やら
「インストール中」 やらの試練を乗り越え、やっとメイン画面の
登場! ん? 壁紙が・・ 赤いぃぃ~ 目がちらつくぅ~!


とりあえず、目に優しいグリーンの壁紙に変更して・・
ネットやらソフトやらを自分なりのオーダーにしますかね。
この作業が結構楽しいんだよね。

あっそうだ!忘れてた!
セキュリティ対策のソフトも購入しなければ・・
やはりセキュリティソフトは、更新料金がない
「ウィルスセキュリティ ゼロ」がいいかな・・。

これから いじり倒すので これにて・・ (^^♪。
Posted at 2016/04/17 07:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月15日 イイね!

買ってしまった・・ ちと高い買い物だったが・・。

現在、所有しているパソコンは

富士通のXPのパソコン・・
長年愛用してきたが、XPのサポートも
終わった為、どうしようかと・・


あと、パナソニックのVISTA・・
こいつは やはり OSが重くて、なかなか
イライラさせられてしまう。
定期的にフリーズすることが多く
OSを入れ直すこと数回・・


あとは2年前位に購入したサーフェス・・
OSが RT8.1 という代物で、本来のウィンドウズとは
違ったOSなのだが、ストアに使えるソフトが全然ない。


なので、こいつら3台を使用目的に応じて
使用している。

でも、大事なデーターをどのパソコンに入れたっけか? 
あれ?最新データーを上書きして、これにコピーしたか?

とか、なかなか3台たらい回しに使用していると
頭がこんがらがってくる・・。

そこで、この際だから、自宅でメイン機と使用するPCを
1台買ってしまおうかと・・ それも横綱級の性能のPCを・・。

以前からチェックしていたPCを度々、Y電気に行っては
操作性やら速さなどを検証していて、これにしようかと・・

東芝の ダイナブックT-55


性能的には全く不満のない T-55
OSはウィンドウズ10!
画面も超綺麗!BDスーパーマルチ内臓!
HDDは1テラバイトもある!

Y電気に行って価格ドットコムより安いのか
聞いてみたら、安いではないですか!

昨日、さっそく、お取り寄せ注文しました!
日曜日に届くそうなので楽しみです!
ちょっと高かったけど・・ 仕方ない!

早く日曜日が来ないかな~🎵
Posted at 2016/04/15 13:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

なんだか樹木の実やらが・・。

昨日から2日連休です。
最近、愛車スイフト号を洗車できてなかったので
さっそく早起きして洗いました。


会社の駐車場に車を置く位置が、事情により
変更になりました。が・・ 真後ろに樹木が
あるので、車のボディに樹木の小さい実やらが
散乱してしまい・・




いつもバケツの水で洗ってたんですが、今回は
久しぶりにリールホースを使用して一気に樹木の
小さい実を洗い流した方が早そうですね。


いやー かなりの実が・・ なかなか流れ落ちません・・
ハッチバックの隙間やらドアの隙間やら、ちょっとした
隙間に入り込んで・・ なかなか手強い・・。

とりあえず実は一掃しました。本日は水洗いのみで
洗車は終了です。


駐車場の傍に樹木がある方々は結構洗車が大変なのでは?
こういう樹木の実やらが車体の隙間にやらに沈着すると
塗装を痛めるんですよね。

ではでは・・ 明日は・・ コーティングを掛けるかな。


Posted at 2016/04/09 08:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「買ってしまった・・ ちと高い買い物だったが・・。 http://cvw.jp/b/2186600/37697220/
何シテル?   04/15 13:57
fukuokahakataです。よろしくお願いします。 今年からH25年式の「スイフトRS」に乗っています。 「みんカラ」は初めてです。よろしくおねがいしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフト スイフト号 (スズキ スイフト)
今年からスズキ スイフトRSに乗っています。 はじめての「みんカラ」です。よろしく! 大 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation