• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blan_cのブログ一覧

2022年05月02日 イイね!

コンパクトでラグジュアリー

大人2人または1人で、通勤、買い物、ドライブ、旅行に利用するにはちょうどいいです。
Posted at 2022/05/02 08:30:36 | クルマレビュー
2015年11月28日 イイね!

ホテル アネックス イン (静内)

出張で、新ひだか町静内に2泊。
日高方面はJRが止まったままなので、車で行くしかない。日高自動車道は制限速度100km、2車線区間も多い。何より暖かく平坦なので冬でも走りやすい。

静内は和名のようだが、語源はアイヌ語の「スッナイ」(祖母の沢)もしくは「ストゥナイ」(ぶどうづるの沢)だそうです。徳島藩の稲田家旧家臣が庚午事変で淡路島から飛ばされてきた土地。胃袋的には三石牛と日高昆布。

今日のホテルも同僚がとってくれました。フロントで「宿泊予約した○○ですが」と言ったら「はい、2泊素泊りですね、○○円です。」と‥「当ホテルは先にご精算頂いています」までは期待しないが、普通はシングル禁煙ですとか○号室ですとか、宿泊カード記入が先だよね‥
静内は周囲より町が大きく、ビジネスホテルも多い。先日泊まった静内エクリプスホテルはベッドがピカ一で寝やすく、フロントさんも応対が良かったが、今日は普通の地元の人でした。社員教育って難しいな、私も同僚がエエッていう対応していても直接注意できないし。




Posted at 2015/11/28 21:27:57 | トラックバック(0)
2015年11月18日 イイね!

沙流川温泉 ひだか高原荘@日勝峠

出張。


地元&スキーの日帰り入浴がメイン、一応宿泊もさせてくださる。宿泊棟はプレハブ校舎とかウサギ小屋という言葉を思い出す、暗くてボロくて火事になったら逃げられない!と思わず避難経路を確認してしまう作り。いざとなったら窓から飛び降りるしかないか…と思ったら、


窓もダメかorz

温泉と宿泊棟はかなり離れていて、今日は温かい日なのに廊下は涼しめ。温泉に入ったら部屋へ戻るまでに風邪ひきそうだ。廊下の音は丸聞こえ→こっちの音も廊下に漏れまくり。宿泊棟がおざなりな温泉施設は多いがここまでとは…道の駅で車中泊の方が休まるんじゃないだろうか…持参した夕食食べて早く寝て早く発とう。
明日の帰りが日勝峠下りなのがせめてもの楽しみ。
Posted at 2015/11/18 15:43:46 | トラックバック(0)
2015年02月16日 イイね!

石勝線

出張で帯広に行きました。

道中、電波がろくにないため、
ハイドラがぶちぶち切れてログになりません(ー ー;)

特急も、ガンガン遅れます。
一応、時刻表では、2時間半くらいで着く予定ですが、
10〜20分の遅れは普通。
吹雪でも豪雪でもないのに(ー ー;)

石勝線は単線なので、
途中の駅で待ち合わせに失敗するとずーっと待つ羽目に。
トンネルで事故ると、
単線が塞がれ、誰も助けに来られず、徒歩でトンネル外に出るしかない羽目に。

かなり危ない(;゜0゜)

しかも、今日は後ろの席のにーちゃんが、キャスターに泥雪がついたままのトランクを網棚に乗せ、それが溶けて私の服にボタボタと‥
泥雪って、
街中の汚いものがみんな沈着したアレです。
道路の茶色い水たまりと同じ

きたねー

更に、訳わからんアジア系旅行客(トマム帰り)がたくさん乗り込んできて、立ったり座ったり食べたりマナー悪。カレーやチャーハンを食べながら歩き回るな、ちゃんと座ってろ!

降りたいorz


次からJRは使わず
マイカーにします。

っていうか、
帯広出張もう受けたくない。

Posted at 2015/02/16 12:45:11 | トラックバック(0)
2014年11月28日 イイね!

道の駅 苫前温泉ふわっと

温泉と宿泊施設のある道の駅。

町の施設(セレモニーホールなど)も
併設されており、趣味はよい感じ。

部屋に謎の名前が!



他の部屋は、ひろ、けん…人名らしい





同クラスの宿泊施設よりやや割高。
そして



北海道にしてはラーメンがまずい(泣)
前評判で味噌ラーメンはNGとのことで
醤油ラーメンを頂きましたが、、、
酒でも飲むしかない。



素材の揃う北海道でこのクオリティはすごい。

売店で、お吸い物最中、タコのおつまみ、利尻昆布キャラメルを買いました。




Posted at 2014/11/29 17:10:38 | トラックバック(0)

プロフィール

「コンパクトでラグジュアリー http://cvw.jp/b/2187460/46072445/
何シテル?   05/02 08:30
blan_cです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C5 セダン しろちゃん (シトロエン C5 セダン)
長距離通勤のため、2013年7月CITROEN ZXから乗り換え。 2018年1月雪道で ...
シトロエン C3 くろちゃん (シトロエン C3)
家族の車としてZX クーペから買い換えたが、2020年2月にDS7 CROSSBACKと ...
シトロエン ZX クーペくん (シトロエン ZX)
ZX COUPE, 右MT. 大破した初代ZX COUPEに代わり、家族のメインカーに。 ...
シトロエン ZX シュペールくん (シトロエン ZX)
ZX SUPER、 右4AT。  Cちゃんの前任。我が家の先住ZX(クーペくん)の部品取 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation