• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

撃速パパのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

今年最後の洗車+αと振り返り

今年最後の洗車+αと振り返り本日、皆さんと同じように洗車を行ないました。





しかしその前に・・・・


フォグランプの交換を。


今まで使っていたフォグが左右色が変わってきておりましたので、事前にヤフオクにて購入済みの物と交換です。


変更前と変更後で変わりがないので・・・・変更後だけUPです。



以前のものが60Фに対し今回は70Ф。おまけに奥行きがあったため、インタークーラーの配管に当るという事態に。

仕方なく穴をずらして、固定することにしました。





さて今年を振り返ろう!

今年行なったことは、大きいものが5つ!




まずは1月



ガラス系3層コーティング



2月



前置きインタークーラーに変更。



4月



ブレーク関連一式交換。


8月



アブソーバー交換とバネレートUP。


12月




クラッチとフライフォイール交換。



どれも10諭吉を越えた金額ばかり。


来年は、車検もあるし、娘は義務教育が終わるし、、、、、


何かとお金のかかりそうな年です。


そんな訳で、今年一年、大変お世話になりました。来年進化は多分ございませんが、今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2011/12/30 23:12:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2011年12月24日 イイね!

クリスマス

なんとクリスマスに娘が晩御飯を作ってくれました。





でもね、味付けに塩コショウを一切使い忘れたので、超薄味です。

材料はピロさんと出くわしたマックスバリューで調達。



クリスマスケーキは・・・チョコレートケーキ!!!



娘の希望です。


明日は娘のクリスマスプレゼントを買いに市野のイオンへ行ってきます。

車は発見し易いですが、本人を見つけることが出来るでしょうか?
Posted at 2011/12/24 22:44:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

交換して3日目



フライホイールを交換して3日が過ぎました。

一言で言いますと、乗りにくい!


遊びが増えた分、クラッチ操作に違和感を感じてます。

そこで今日、SHOPにクラッチの遊びを減らせないか相談したところ、可能だよ!と返事をいただいたので、行ってきました。

ペダルを少し奥に押し込んだ状態を作り出すことでペダルの遊びを減らし、踏んだ感覚を以前に近づけることができました。

たいしたことはしてないのですが、踏み始めたときの遊びが格段に減り、操作を楽に感じることができます。


あとは、ひたすら慣れるだけでしょうね。

ちなみに今日のエンストは1回です。

Posted at 2011/12/23 22:13:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年12月20日 イイね!

週末の出来事

お待たせしました!


いや、待ってないって^^


この週末に2泊3日で車を預けて、パーツ交換です。


その前に、まず土曜日ですが・・・・





スマホデビューしました。^^

SoftBank 102SHです!

慣れるまでに時間が必要ですが、ある程度使えるようになりたいです。



そしてそして日曜日!車を預けて取り付けしたものは・・・・・






EXEDYのフライホイールとウルトラファイバーのシングルクラッチです。


ようは、滑らせた!と言うことです。2回も高速で滑らせてしまったので、いさぎよく交換する事にしました。それに、待ち乗りメインですので、シングルの強化版で十分です。



まずはミッションを・・・


このように降ろすと・・・



こんな感じになって・・・・

後ろ側から見ると・・・・



こんな風に純正のクラッチカバーが出ます。

これを外して、交換部品と並べると・・・・

フライホイールは


クラッチ板は


フライホイールは軽量だけあって、穴が空いているし、クラッチ板はバネの太さや巻数が違います。

純正のクラッチ板は、内側の溝がなくなっているものの、外側はまだあるので使えそうな気がしますが、いさぎよく交換です。


フライホイールをはめると・・・


そして、クラッチ板とクラッチカバーを着けると・・・・・



ミッションを定位置に戻して、最後にレリーズシリンダーを新品に交換して、作業は終了しました。


インプレッションですが、クラッチは軽く感じます。そして、今までクラッチのあそびが2に対してつながっている感覚が7~8あったものが、正反対になりあそびが8で、つながってる感が2になってしまいました。どうやら、新品のクラッチ板はファイバーの凹凸があるため、接地面が30%くらいしかないそうです。3000回転以下でつなぐことを500km行なえば、慣らしが終了して接地面が100%になるそうです。



さあ、500kmの慣らしが終わるまでに、何回のエンストをすることでしょうか?


ちなみに今日の帰り道で4回しました。^^

まるでミッション初心者みたいです。^^
Posted at 2011/12/20 21:45:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月17日 イイね!

今週の出来事

お久しぶりです。

元気にしてましたよ!!!

今週は車ネタではありませんが、出来事を。

火曜日から初の3泊4日の出張に行ってまいりました。

行き先は御殿場です。



富士山の見えるところでお仕事なんですが・・・・・

初日は準備をするだけで、終了。そのまま時之栖で決起集会となったわけですが、あまり食べたわけでもなく11人で37000円。

まあイルミネーションは綺麗でしたけど。



二日目は、午前中で仕事が終わり、いざアウトレット!と思いましたが、靴擦れを起こしてしまい、歩きたくなくなったので、御殿場駅前のはなの舞で夕食。男4人で10000円。

三日目もまたまた御殿場駅前で夕食です。今度は白木屋に入り男5人で11000円。

三日間、高い夕食となりました。


さあ、この週末も楽しい出来事が待ってます。

週明けのブログをお楽しみに♪
Posted at 2011/12/17 23:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨のなかお疲れ様です。
@合法(^^b 」
何シテル?   05/05 12:42
いろいろとありましたが、2010年2月、復活をしました。 やっぱりこの形で居ることが、私だと言うことで これからも、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819 202122 23 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

【新城ラリー2012 スチール&ムービー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 19:18:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年の暮れに、前車の後継機として鷹目を購入。 外装を施して、復活しました。 前車 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
チャージスピード(撃速) ワイドボディーのフルエアロを組みました。 2009年12月2 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ほぼノーマル状態に近いですが、一応STIのマフラー・ダウンサス・フロントリップ・ブースト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation