• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッちんのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

三種類だった(^^ゞ

三種類だった(^^ゞ拉王の三種類目を発見しました!
これも、『香菜(パクチ)』が入っているので、好みが別れてしまうだろう(・・;)
(私的には問題有りません)

ヤ・バ・イかな。。。
最近、インスタント食が増えている(自炊も楽じゃないので。。。)
でも、何とか考えなければいけませんね!

とは言っても、明日から『武漢』へ出張になります。
前回も行ったけど、飛行機が遅れないことを祈るしか無いです。
(インスタント食より、弁当の方がヤ・バ・イかな(・・?)

『スターウォーズ』でも観ながら、出張の準備でもしなくっちゃ(^▽^)
Posted at 2013/05/03 22:10:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食生活 | グルメ/料理
2013年04月21日 イイね!

クレープ?

クレープ?ローカルな食べ物です(以前から、気になっていました)
バス停の側に屋台を置き、通勤,通学の人達が朝食の代わりに良く食べてます(豆乳と一緒に)

作り方はとてもシンプルで、日本のお好み焼きの生地を薄~く伸ばして、玉子を1個入れ具材(大した物は無い)を入れて巻いただけ(甘辛のソースがチョットだけ入る)
実際に買って食べるのは初めてでしたが、予想外に美味しい(゚д゚)!
甘辛いソースが決めてなのか(・ω・)



そして、こんなカップヌードルもスーパーで売ってました。
(香港にも工場が有ったんですね・・・日清食品)
「海鮮味」を食べてみましたが、上海工場で作った物と遜色ないです(日本人の舌にも合う)
「鮮虾味(エビ)」は次回へ持ち越しとします(^∀^)
でも、先週購入した『拉王』の方が良いです(値段が少し安いだけでなく、本当に美味しい)



懐かしいマンガを見ながら食べてました。
(最近、ハマり出した)
カップ麺もマンガも。。。(^O^;)
Posted at 2013/04/21 13:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食生活 | グルメ/料理
2013年04月14日 イイね!

正に(゚д゚)!

正に(゚д゚)!『The King of Noodles』の一品(^▽^)
(まるで、「生麺」の様な食感です)
これで、7元(110円前後)だから、ローカルの拉麺より良いです。

日本には無いシリーズかと思います(中国生産品)
「麻辣三鮮」・・・好みは別れるかもしれませんね!
(パクチーが好きな方でしたら、没問題だと思います)
私は、(;・∀・)ダダイジョウブ・・・!



こちらは、「黒香油豚骨」ですが、万人受けすると思います。
二つで比べたら、私はこっちを断然お薦めします。

嵩張るかもしれないけど、お土産には最高だと思う(笑)
Posted at 2013/04/14 14:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食生活 | グルメ/料理
2012年12月29日 イイね!

寒い日は、

寒い日は、鍋も良いけど、「辛い料理」も最高ですよ(^∀^)

と言う事で、昨晩は会社の同僚と一緒に『湖南料理』を食しに行きました!
写真を見てお分かりの様に、「赤唐辛子」がいっぱい入ってます。
でも、赤唐辛子より『青唐辛子』の方が辛い事ってご存知でした(・・?

左手前の料理が一番激辛でしたので、食べきれずに「打包(持ち帰り)」しました。
これを、「炒飯」として再料理する事で、最高の味に変わります。

因みに、個人的にも市場に出掛けて、青唐辛子を買う事が多いです。
良~く洗ってから味噌に漬け込む(大蒜も入れます)
夏場に食欲が落ちた時でも辛味が食欲をソソりますし、飲み過ぎた時にはお茶漬けでサッパリとしていただけます。
また、お酒の酒のツマミとして、キャベツやキュウリと一緒に食べても美味しいです♪
なお、個人的な感想が多分に入っておりますので、保証はいたしかねます(*´∀`)アハハン♪
Posted at 2012/12/29 11:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食生活 | グルメ/料理
2012年12月23日 イイね!

珍味(?_?)

珍味(?_?)お好きですか?
個人的には、嫌いじゃないです。
見た目は「エグイ」様に見えますが、味付け次第ですね(笑)

初めて食したのが、2001年の出張(約1ヶ月)の時でした。
顧客に連れられて入ったお店で、いきなり出てきました。
最初は抵抗が有りましたが、食してみると「美味しっ!」
やはり、「見た目」では理解できない『味付け』で、\(◎o◎)/!

因みに、今回食したのは『アヒル』です。
他には、「ニワトリ」「カモ」が有ります!
巷では、ニワトリが一般的カモしれない(ちょっとした、オヤジギャグ?)
Posted at 2012/12/23 20:46:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食生活 | グルメ/料理

プロフィール

「おおっ、此処は1年くらい前にオープンしたショップですね😃
我が家からも近いので気になっていたけど、私の車はディーラーの指定メーカーで施工してもらいました(此処だったりして。。。)」
何シテル?   08/25 18:15
車は大好きですが、弄りは卒業かな~ ただ、『これはっ!』と思う車が現れれば。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクで出勤した日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 20:14:25

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation