• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッちんのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

30℃前後

30℃前後暖かかった広州から、一気に氷点下の世界へ。。。
まるで、「人間環境試験」だ!(鼻毛も凍りつく。。。笑)
でも、笑っていられないのが、この世界(鼻が痛いし、鼻水も凍る)
凍りつくのは、私の「親父ギャグ」だけで良い(自爆)

それにしても、空港からホテルに向かうタクシーは跳ばしてた!
所々で凍りついた路面が、「キラリッ」と光って見えるし、路肩には雪が残ってる(タイヤはノーマルです)
以前、ハルピンに行った時も同じ、ノーマルタイヤでしたね(怖)


明日も瀋陽に泊まり、明後日に上海に戻ります。
しかし、日曜日には太倉へ移動(週末まで滞在の予定)
ゆっくりできるのは、19日の週からかな(?_?)
Posted at 2011/12/07 23:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2011年12月05日 イイね!

記録更新!

記録更新!今日から広州へ出張なのですが、大幅に遅れています!
今までの最遅延記録が3時間でしたが、大きく更新されそうな雰囲気です。
その理由は、今回のフライト便が「北京 ⇒ 上海 ⇒ 広州」だったのです。
それも、北京空港が「小雪+濃霧」のため、飛行機が来ません(未だに北京を飛んでない)
広州に着いたら、長距離バスで2時間半の移動も有るのに。。。
このままだと、バスに乗れそうにない(明朝の移動になりそう)

あ~、水曜日には「広州 ⇒ 瀋陽」への移動も有るのに。。。
Posted at 2011/12/05 17:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2011年11月27日 イイね!

蘇州へ

蘇州へ明日の朝一から顧客入りするので、前日移動になりました(^_^;

蘇州駅が新しくなってからは初めてです!
以前の駅は取り壊され、今は瓦礫の山になってました。
(なんか、寂しい気持ちになってしまった)

それにしても、大きくて綺麗な駅になってますね。
上海からも20分で来れちゃう(車だと一時間半掛かる)
やっぱり、高鉄(新幹線)は速いな~!
(先週の常州や南京南も速かったですよ)

不便なのは、チケットの購入する際に「身分証やパスポート」が必要なので、自動券売機が使えない(涙)
当日の場合、窓口で買うしかない(日程や時間が決まっていれば、市内の券売店で2,3日以上前でも購入できる)
日本みたいに、携帯やネットから購入できればな~(機票(フライトチケット)は、ネットから購入できる)
Posted at 2011/11/27 23:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2011年11月24日 イイね!

蕪湖市

蕪湖市久し振りにやって来ました!(一年は経ってません)
南京南から長距離バスで、約2時間で到着。
長距離バスターミナルの前は、依然と代わり映えがないです。

で、今日の顧客は「工事現場」でした(アパートを建設中)
こんな現場は初めて(驚)
一緒に行ったスタッフもビックリしていた。
と言うより、「事前情報の入手不足」でしょ!(怒)
仕事が終了しても、ホテルも予約していないし、明日の訪問時間も。。。

無責任なスタッフで、もう怒る気も失せて来ました(涙)
本人に言っても無意味な事と自己判断し、上司に怒りのメール。。。
(その上司も、傍から見れば無責任な上司ですが)

やばい、明晩の祝杯が自棄酒+愚痴話しになりそう!
Posted at 2011/11/25 00:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2011年11月23日 イイね!

何年振り?

何年振り?とは言うものの、中国に赴任して三年目なのに。。。笑

朝も早くから、「高鉄(新幹線)」に乗って『常州』へやって来ました!
今日のお客さんは、携帯電話のスピーカやマイク 等の細かな部品を製造するメーカです。
作業現場に入ることは出来ませんでしたが、かなり大きな工場でした。
(工場内は勿論ですが、外観の写真すら撮れませんでした)
私の会社の製品は、製造工程のラインに導入の予定(現在、評価試験中)


あ~、明日は『蕪湖』に移動しなくっちゃ(T_T)
因みに、上海 ⇒ 南京南(新幹線) ⇒ 蕪湖(長距離バス)
帰りは、25日で逆のルートです。

今朝も冷え込んだけど、明日の朝も冷え込みそう(ToT)
Posted at 2011/11/23 21:36:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域

プロフィール

「おおっ、此処は1年くらい前にオープンしたショップですね😃
我が家からも近いので気になっていたけど、私の車はディーラーの指定メーカーで施工してもらいました(此処だったりして。。。)」
何シテル?   08/25 18:15
車は大好きですが、弄りは卒業かな~ ただ、『これはっ!』と思う車が現れれば。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バイクで出勤した日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 20:14:25

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation