• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッちんのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

何年振り?

何年振り?本日、お会いした方が、4~5年振りだと記憶してます。
毎年、年初めの「新年オフ」以来でしょう!

岐阜県にお住まいの『せりかパパ』さんと、同僚の方々とご一緒しました。
出張(展示会)で上海に来られており、私の出張も延期になった事で実現できました。
(「ボルボ」繋がりのお友達で、今日に至っております)
殆どの方が、ボルボを降りて「独車」に乗り換えられた中で、「せりかパパ」さんは現役で乗られておりますし、日本国内なら何処でも「自走」する『パワフル』な方です。
久し振りにお会いできて、とても嬉しかったです!

お店は「焼き鳥」の専門店に行きました(私の自宅からも近い所です)
本来なら、上海でも美味しい『マグロ』を食べに行こうとしましたが、生憎の満席状態で断念しました。

『せりかパパ』さん、出張でお疲れの処、ありがとうございました!
また、ご馳走になりまして、ありがとうございました。
次回来られる時は、近場のホテルを紹介します。
美味しい日本食の店も多いので、安心して泊まれますよ(笑)
Posted at 2012/03/30 00:06:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | グルメ/料理
2012年03月04日 イイね!

ここ最近、

ここ最近、プチオフが続いてます(笑)
(内心は、とても嬉しいです)

今回は、ここのブログで「お友達登録」させて戴いた。『KARUさん』とご一緒です!
本日から出張で上海に立ち寄られ、大陸内を点々と月末(28日)まで滞在の予定です。

そして、今回のお店は「マグロ(金槍魚)」となりました(KARUさんのリクエスト)
しか~し、今月の1日から今までの場所から移転になり、新しい趣のお店に変身!(格段に、以前より良くなってます。。。キッパリ!)
またまた、しか~し、「メニュー」や「服務員」は前と変わりません(当然)
またまたまた、しか~し、『食べ飲み放題』に金額がUPしてました(涙)
まっ、それでも「20元(260円前後)」ですからね。
でも、帰り際には『VIPカード』を作りました(10元の値引き)
そのカードも、な~んと『無期限』です(一般小市民には有り難い)

『KARUさん』、移動でお疲れの処をお付き合いくださいまして、ありがとうございました。
また上海に立ち寄る際には、お声掛け下さいね!
Posted at 2012/03/04 23:46:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | グルメ/料理
2012年02月26日 イイね!

祝杯(?_?)

祝杯(?_?)一時帰国を明後日に控え、今日から上海入りしていた『かんちゃん@』さんと、上海プチオフを挙げてきました。

当初、ローカルの「小籠包」のお店に行こうと思い、お店に入ったまでは良かったのですが、メニューが読めなくて。。。撃沈!
そこで、寒さも吹き飛ぶ?ローカルの「鶏鍋」を食べに行きました。
先週の金曜日にも行ってたので、メニューも何とかなりました(日本語を少し話せる「服務員」も居るし)
短時間でしたが、楽しく過ごせました。

『かんちゃん@』さん、一時帰国では思いっきり充電して来て下さい♪
次回の7日は微妙ですが、月末でしたらOKの可能性大です。
また遊んでやって下さいね!
Posted at 2012/02/27 00:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ | グルメ/料理
2012年02月23日 イイね!

久し振りのオフ

久し振りのオフ上海プチオフを開催!

出張で上海地区に来られた「くらっちさん」とプチオフしました~
昨年の?月以来、久しぶりに上海で合流し、「いざ」出陣!(笑)
お店は、以前から気になっていた「マグロ」専門店(和平広場)
食べ飲み放題で、な~んと『220元』とは驚きの価格(電話予約で。。。)
予約しなくても、「230元」だからお得ですよね~!

その後は、私の行き付けの「マッサージ」で日頃の疲れを。。。
と思ったのですが、痛くて悲鳴のアラシでした(涙)
でも、腰の方は楽になって良かった。

「くらっちさん」明日は、気を付けてお帰り下さいね!
また、上海に来て下さい(毎月でもOKよん)
Posted at 2012/02/24 01:25:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | グルメ/料理
2011年11月26日 イイね!

祝杯?

祝杯?昨晩、『かんちゃん@』さんと、祝杯&プチオフを挙行しました!
私の出張帰りを待って、日本料理のお店に行って来ました。
(焼き鳥も日本料理ですよね。。。謎)
本来、違うお店を考えていたのですが、そのお店が在る通路が工事中で行けなかったので、焼き鳥になってしまいました。
初めて入ったお店ですが、品揃えも良く美味しく頂きました(当たり!)

そして、プチオフで初の二次会もご一緒しました(日式KTV)
日頃のストレスを発散?すべく唄ってましたね(笑)
私も負けじと。。。若い方には敵いませんでしたね(自爆)
でも、そんな姿を見ているだけでも、元気が沸いてきましたよ!

『かんちゃん@』さん、ありがとうございました。
またプチオフしましょうね!
Posted at 2011/11/26 11:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | グルメ/料理

プロフィール

「おおっ、此処は1年くらい前にオープンしたショップですね😃
我が家からも近いので気になっていたけど、私の車はディーラーの指定メーカーで施工してもらいました(此処だったりして。。。)」
何シテル?   08/25 18:15
車は大好きですが、弄りは卒業かな~ ただ、『これはっ!』と思う車が現れれば。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクで出勤した日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 20:14:25

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation