• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッちんのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

待ちに待った、

待ちに待った、一時帰国&納車(引取り)

28日に、「かんちゃん@」さんと、我社の同僚(日本人)と三人でプチオフ!
話しが盛り上がってしまい、自宅に着いてから一時帰国の準備で「2時半頃」まで掛かってしまった(涙)
29日の7時には家を出て空港へ。。。
飛行機の中では、日本へ帰国する家族連れでイッパイ!
(私の席の周りは、子供だらけ。。。寝れない)
日本の自宅に着いてからは、遅めの「お墓参り」を済ませて、21時には爆睡してしまった。

そして、今日は6時半に「スッキリ」と目覚め、久し振りの新幹線で福島入り(新白河)
前オーナーさんと、説明とお喋りで「2時間近く」話していたかな~(笑)
楽しい時間は、「あっ」と言う間ですね!
そして、帰路となり「先ずは、東北道」へ入り、元気の良いエンジンを体感♪
(5速で、5,000rpm以上からでも、もたつき無く回ってくれる・・・6速目が欲しい)
大人しく走るには、「4,000~5,000rpm(80~90km/h)」が調度良い。
足回りのセッティングも、「ストリート用」と聞いていたが、「高速」でも申し分ない。
ショートストロークのミッションも入り易く、運転も楽しくなる。
気になったのが、3,000rpm付近で「マフラー音がコモル」用に感じた。
(ストリートでも、4,000~5,000rpmをキープすれば、問題ないですね)

何はともあれ、「運転していて、楽しい車」である事は間違いない!
Posted at 2012/09/30 17:41:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2012年09月16日 イイね!

アホッ丸出し!

アホッ丸出し!昨日の昼前から自宅待機の状態です。
(早めの買出しだけはしておいた)
深圳に居たら大変だったと思う(金曜日に帰って来て正解でした)
私が住んでるマンションは、中国人も居るが韓国人,日本人も多い
でも、外に出て様子を見に行くことも止めた。
(完全に、「引き篭もり状態」です)
明日からの出勤は、契約タクシーで駐在員のマンションを廻って行く。
(運転手は中国人だが、日本大好き人間で良かった)
毎年、お中元で「桃」を持って来る(中国にも、お中元の風習が有ったのか?)
この様な中国人も居ると言うのに。。。
別に、桃を貰ったからではなく、日本人的に「律儀」な中国人としてである。

近所の広場では、100人前後のデモ集会,行進が有ったらしい。
(地元のTV放送で映してた)

それにしても、こんな抗議の仕方が有るか!
やっぱり、白痴(バカ)な人間が多い。
この仕草を撮るオアバも要る。
書いてる意味は、
請文明愛国:マナーを守り国を愛する
請理性抗日:理性的に日本を抗議する
ってな事でしょうが、本人が「マナー」も「理性」の欠片も無い!

一時帰国まで二週間を切ったが、それまでどうにかして欲しい
Posted at 2012/09/16 21:02:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地域情報 | 旅行/地域
2012年09月08日 イイね!

事故車?

事故車?こんなのが、平気で走ってる中国って。。。

何も考えていない連中が多いが、尖閣諸島の事はナンダカンダと言ってる。
日本の大臣連中も、刺激を与え過ぎてる!
「中国に駐在している人達の事も考えて行動すべきだ」と個人的には思う。
(バスや地下鉄に乗っていても、「日本人だ!」ってな感じで見られる)
おまけに、会社の現地スタッフは注意事を聞かないし、謝る事をしない(これは、中国人の性格なのかもしれないけど)


そんな事より、一時帰国の予定が決まってきました!
9月29日:日本(埼玉)へ移動
9月30日:福島(白河)へ、車の引き取り(一番の楽しみ)
10月1日:歯科治療,名義変更,夕方には上田(長野県)へ移動
10月2日:会社(認定試験)
10月3日:会社(挨拶回り?)
10月4日:人間ドック,脳ドック
10月5日~12日:フリータイム(時々、歯科治療)
10月13日:中国(上海)へ移動
ってな感じですかね。
今回は、フリータイムを多めにしました。
(嫁さんと「ブラーっと」日帰りドライブも有りかな!)

残すところ20日(明日で)となるけど、明後日(10日)から一週間ほど深圳へ出張。
(深圳でデモが無いことを祈ります)
そして、26,27日にはアパートの引越し(1LDK ⇒ 2LDK)
(土,日しか準備ができないから、早めにしないといけませんね)
何故だか、荷物が増えてるんだよな~(謎)

頑張っていきましょうv(^_^)v
Posted at 2012/09/08 23:58:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビックリ | クルマ

プロフィール

「おおっ、此処は1年くらい前にオープンしたショップですね😃
我が家からも近いので気になっていたけど、私の車はディーラーの指定メーカーで施工してもらいました(此処だったりして。。。)」
何シテル?   08/25 18:15
車は大好きですが、弄りは卒業かな~ ただ、『これはっ!』と思う車が現れれば。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バイクで出勤した日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 20:14:25

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation