今年の4月の事でした。
ディーラーでスタッドレスタイヤを交換して、実家にタイヤを預けに行きいつもの様にカーポートに車
を入れたら・・・
”ガギャッ”と聞いた事のない破裂音。もしや・・・・タイヤパンクしたか?
でも車高下がってない。降りて見て見ると・・・・
「エッ??」 すごい数の破片。まるで事故現場。フォグがお亡くなりになりました。
事故現場の鑑識さんの様に破片を集めて、養生テープで何とかこんな形に。
中のバルブやコネクタ類はイッテなかったのがラッキーでした。ただ、バルブカバーを止める
ステーが根本からイッテしまったので、全交換決定。
ディーラーに問い合わせて、取り寄せ。本来は左右セットでの話なので、片方のみは特注扱い
に。
そして、約2週間後・・・
直った的に見えますが、実は、バルブとリフレクターは再利用です。(注文段階で全てセットになって
いると思っていたのが、実はカバーだけでした。) 幸い、必要なのはカバーの方だったので良しとし
ました。値段は値引きして貰って5万円でした。痛い出費となりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/07/17 11:54:24