ニャンコが通ってた中学は、男子は坊主、女子は肩にかからない髪型って校則だった。
だから、高校生になってから髪の毛を伸ばしてて、今まで、殆どロングヘアである。
(※高校〜今までに、おかっぱにしたのは3回だけ)
基本はストレートなんだけど、ここにきて、パーマをあてた。昔で言うソバージュ(笑)
パーマあてるのも人生で2回目!
でね!
何が「13ヶ月過ぎても…」なのかと言うと…
「13ヶ月過ぎても、パーマが落ちない!!」

↑
去年の2月、パーマあてて直ぐの頃

↑
去年の11月頃(約10ヶ月)

↑
今日(約13ヶ月)
今は勿論、パーマなんだけど、このパーマを当てたのは、去年の2月なんだよねー!
こんな事ある?
確かに、去年の2月にお任せしたら割とキツめにパーマをあてられたけど!!!
パーマって、そんなにもつもの?
前回あてた時は大学生の時で、パーマに飽きて、1ヶ月でストレートパーマをあてて、ストレートに戻したから、実際どれぐらいもつのか私自身は知らないんだけど( ̄▽ ̄;)
夫君も驚いてて、「もしかしたら髪のつけ根がストレートではなくパーマ仕様に変わって、生えてきたり伸びてくる髪はウェーブなんじゃない?」とか言うし…
んー…そんな事はないと思うけど…
でも大学生とかの頃に比べたら、確かに髪の毛は細くなってるし、数も減ってるし、ストレートの時も大きくうねってたし…
美容師さんの友達がいたら聞けるのにね!
Posted at 2022/03/10 13:17:42 | |
トラックバック(0)