我が家には、現在3匹のおネコ様と暮らしています!
スコティッシュの、このちゃん13才♀
ラグドールの、ミルク9才♂
黒猫の、くー7才♀
で、今回はラグドールのミルクの話

ラグドールは長毛種なので、ブラックをしっかりしてやらないと毛玉が脇の下やお腹に出来て痛いらしい。

ミルクは、私の事が嫌いなので私が近づくと逃げます。
なんで嫌われたかと言うと
・シャンプー
・爪切り
・ブラッシング
・動物病院に連れて行く
など、嫌われる事は夫君はしなくて、私がしてるから。夫君はニャンコに嫌われたくないので、基本ご飯をあげるだけです!
でね、ミルクは「アンポンタン」なんです。
落ちてるホコリや抜けた毛などを直ぐに食べるし、洗濯機や色んなものを直ぐに舐める。

もとより、長毛種だからグルーミングで自分の長い毛を飲み込んじゃうんだよね。普通のニャンコちゃんは毛玉を吐き出すんだけど、ミルクは中々吐き出さず、胃の中で「毛球症」になって中々出せないんだよね!
だからここ数年はミルクをトリマーさんに頼んで「丸刈り」にしてるんだ!そしたら長い毛を飲み込む事がなくなるから!
今回も丸刈りにしてもらいました!

…
……
………
ぷぷぷーーーーーーーーー!!!
顔だけ丸くカットされ、それ以外は丸刈り!!
謎の生物になってます( ^艸^)
トリミングから帰宅したら、黒猫くー、が混乱して、知らない猫と勘違いして、猫パンチの応酬を何度もしてました。
ミルクは人間に丸刈りにされるわ、仲間の猫からは猫パンチの応酬…1番可哀想な1日でした(笑)
にしても、変わりすぎでしょ(笑)
Posted at 2022/03/20 17:07:35 | |
トラックバック(0)