昨日は、実家に帰る途中で、3軒のうどん屋さんを巡りました(笑)
流石にお腹いっぱいで、夜はお茶と持病の薬しか受付ませんでした。
でもね、不思議が起こったんです!
朝、目が醒めると…
「お腹空いた〜!うどん食べたい!!」
いくら今は関西に住んでても、小さい時から長年住んで食べてきたから、次の日になると「讃岐うどん」が食べたくなります!
もしかしたら、麻薬よりも中毒性が高いかもしれません(笑)
って、事で当然朝ごはんは讃岐うどんです!
いつもは「モーニングうどん」を食べに朝6時には動くのですが、そのお店は定休日なので、お気に入りのお店に行きます!
ちょっと遅めの朝10時オープン
観音寺市坂本町にある「つるや」に行きます!

ここは、絶対に「ざるうどん」です!
後は「おでん」です!

お昼の事も考えて、ざるうどんの小とおでん2本です!

香川のうどん屋さんには、おでんを一年中置いてるお店も多いんですよー!
ここは昔からのうどん屋さんだから、未だに「申告制」です。
食べ終わったら、レジのおばちゃんに
「ざるうどん小とおでん2本」と申告してお金を払います!
因みに母も一緒に「かけうどん」を食べたのですが、「ワカメうどん?」ってぐらいワカメが入ってました。

やっぱり、つるやのざるうどん、最高でした!
追伸…香川の人って、駐車場に停める時って、高確率で頭から突っ込んで停めています!兵庫県では殆どの人がバックから停めるから香川に帰る度に不思議です!
Posted at 2021/10/06 19:10:40 | |
トラックバック(0)