夫君も私も4月が誕生日です
もっと言うと、2人の誕生日の差は5日です
なので、誕生日のケーキは合同です(笑)
で、今年の誕生日は…
な・なんと!
免許更新なんですよねー!
しかも夫君と2人揃って( ̄▽ ̄;)
もっと言うと、今回の更新も2人揃って青色の5年なんだよねー!
私は前の更新直後に軽微の違反(1点)をしたから、今回の更新も青色の5年なんだよねー!
夫君は確か2点だったかな?
だから、今回は夫君と更新日まで同じの免許証になるよ…
どこまで仲良しなん?って感じでしょ。

で、私は20代に仕事柄、大型自動車免許を持っています。
って、言ってもトラックドライバーじゃないですよ!
大手トラック会社の営業だったので必然的に大型自動車免許が必要だったから取得したのです。
で、それ以降、トラック会社を辞めても、免許更新は大型自動車の免許も更新しているのですが…
毎回、大型の免許は「動体視力検査」があるんですよねー( ̄▽ ̄;)
動体視力検査は、真ん中に棒があって、その両サイドにも棒があります。
その両サイドの棒が前後同時に動きます。
で、真ん中の棒がと両サイドの棒が真横に来た時にボタンを押して、連続3回、規定範囲内でボタンを押せれば合格なんですよねー!
その検査機器がアナログの時は3本の棒が真一文字になった時に「カチャっ」って音がしていたので、何も考えず、合わせれたんですよねー(笑)
デジタルになると、音はしないので、本当の動体視力が必要となります(笑)
検査に不合格でも、時間を少し置いて、何度も検査してくれるので、そうならないようにしたいね!
そそ。
視力検査の時に「この免許証欲しいです」というと、新しい免許証を渡してくれる時に穴の空いた免許証をくれます。私の免許証コレクションは3枚になり、今回で4枚になる予定です!
Posted at 2022/03/06 14:11:47 | |
トラックバック(0)