• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(゜ω゜ )ニャンポコー2等兵のブログ一覧

2022年09月29日 イイね!

九州旅行→南東北旅行→北関東旅行 vol.3

群馬県本庄市?太田市?辺りから館林市辺りまでの光景に度肝を抜かれた!!

その光景はこれ!!!!









町中なのに、大型な高圧送電線が乱立!!!
こんな光景、初めて見ました!!!

家のすぐ隣に大型高圧送電線が立ってる…
今までは、山に立っているのは、よく見るし、平地では、見当たす限り、一面大きな田んぼばかりの所に立っているのしか、見たことなかったので、住宅地に立っている光景はビックリしました!

宿は館林市のホテルに泊まりました!

12)栃木県「道の駅どまんなか たぬま」



13)栃木県「道の駅みかも」
ここは、写真撮るの、忘れちゃったんだ(´;Д;`)


14)群馬県「道の駅よしおか温泉」

ここの道の駅は、かなり迷った!
バイパスが上に交差してるし、なんか、ぐるぐる回って、やっと辿り着いたよ!


15)群馬県「道の駅赤城の恵」



16)群馬県「道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡」

ここの道の駅のこの交差点の看板!!
この看板を見ると「直ぐここを曲がる」って表示の設置場所だったので、右折したのに、道の駅には辿り着かない!(怒)

Uターンして、この看板の奥300mぐらいを走ると右手に道の駅の入り口だった!
上の写真の看板は「300m先」って表示しないと知らない人は、手前の細道を右折しちゃうよね!


17)群馬県「道の駅ふじみ」



18)群馬県「道の駅こもち」


「道の駅こもち」から「道の駅おのこ」に向かう道中に、面白い建物を発見!

結構、高い円筒の建物!
何が、面白いかって言うと、建物の「外」にある螺旋階段
降りてたらかえって、危ないんじゃないかな?

この螺旋階段…螺旋の巻きがとても長い!!
これだと、階段を降りても降りても、あまり風景が変わらないし、降りてる感じがしないんじゃないかな? 


長くなったので、また今度
Posted at 2022/09/29 19:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月24日 イイね!

九州旅行→南東北旅行→北関東旅行 vol.2

石川県小松市にある「変なホテル」での朝!


夫君からの衝撃的な一言…

「南東北に行くのはやめて、北関東に行こう!」


はぁ!? Σ(・□・;)
急に南東北に行くって言うから、夫君が寝ている夜中に訪問するであろう、道の駅の情報をペーパーにおこしていたのに!!!!

しかも!!!
「行った事がない北関東の方がいいやろ!新潟から関越道使って、長野県の道の駅を少し回りながら、メインは群馬県の道の駅を回ろう!
ルートは決めずに行き当たりばったりの気ままルートで!」


はぁぁぁぁ!? Σ(・□・;)
運転するの、私ですけど?

って、事で、石川県小松市から高速に乗って、取り敢えず新潟まで!そこから関越道に入って、長野県を目指す!

1)長野県「道の駅しなの」



2)長野県「ふるさと豊田」



3)長野県「オアシスおぶせ」
ここは、超だだ込み!
スマートICを出たばっかりに、道の駅周辺の上下道とも全く動かない最悪な状態!
ここでは、降りて、道の駅スタンプを押すのもかな。時間がかかるので、結局はパスして、スマートICで高速に戻りました!
一体、なんで、この道の駅はこんなに混んでいたのか、知りたい気もする…( ̄▽ ̄;)


4)群馬県「道の駅みょうぎ」



5)群馬県「道の駅甘楽」



6)群馬県「道の駅しもにた」



7)群馬県「道の駅オアシスなんもく」



8)群馬県「上野」



9)群馬県「道の駅万葉の里」

ここの道の駅の名前…「まんようのさと」かと思ったら「まんばのさと」だったんだねー!
カーナビで名称で入れても出てこないハズだわ!


10)群馬県「道の駅おかべ」



11)埼玉県「道の駅おおた」


ここで、タイムアップ!
長野県、山梨県の道の駅は、かなり行ってるけど、北関東の地は足を踏み入れた事がないので、ウキウキした!

群馬県本庄市?太田市?辺りから館林市辺りまでの光景に度肝を抜かれた!!

このお話はまた今度
Posted at 2022/09/24 17:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月22日 イイね!

九州旅行→南東北旅行→北関東旅行 vol.1

今月17日午後からの連休!

初めは九州一周旅行を計画していました!
ルート表を作り、訪問する道の駅の情報も表にして、バッチリ準備が出来ていました!

でも!
台風14号が思っていたよりも大きく、遅いので、17日の朝、夫君が出勤する時に「南東北旅行にしよう!」と言ったので、慌てて、色々調べて準備をしていました。

で、17日夕方にニャンズをお姑さんの所に預けて出かけました。
夫君は「じゃー行き当たりばったりで!!!」と。

今回は、ニャンスポ発動です!
フロントグリルにアルミメッシュを貼り付けたのですが、全く問題なかったです!スピードも問題ないし、異音も異臭もなし。熱の篭りもなしでした!
高速道路の敵、虫攻撃も被害は軽いです!!
やっぱり、アルミメッシュを取り付けて良かったです!!

17日夕方に関西を出発したので、お泊まりは石川県小松市にある「変なホテル」で宿泊
出来たばっかりだから、とても綺麗だったし、何より感動したのは、LG社が出している「クローゼット型クリーニング機 Styler スチームウォッシュ&ドライ 」がありました!
当然、使ってみました!
除菌、シワ伸ばし、臭いも取るし、凄い良かったです!もう少し安かったら欲しいなー!

朝、起きたら、夫君の度肝抜く発言に一瞬、頭が白くなりました。


続きはまた…
Posted at 2022/09/22 23:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ちゃ~君 さま

こんばんは!
お怪我もされているとの事!!!
記事をUPされてるから、腕や手先は、動くのですね!
スイスポは、お金を出したら又、新車を買えますが、ご自身の体は買えませんので、しっかり病院に通って怪我の手当とリハビリを頑張ってくださいね!!!」
何シテル?   05/07 17:42
(゜ω゜ )ニャンポコー2等兵です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 2223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

イラつく発言を言われた時…どう返答するのが正解なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 08:26:27
また当たったよ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 15:59:27
TRUST GReddy エンジンフードリフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 09:53:24

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ニャンスポ (スズキ スイフトスポーツ)
少しずつカスタムしています
スズキ 隼1300 ニャンブサ (スズキ 隼1300)
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)に乗っています。 自分好みにカス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation