台風が中日本辺りに近づいてきた。
台風を回避する為に、行き先を頭抱えて考えてた
①上信越道→長野道→中央道→東名→名神
で、帰るか…
②関越道→北陸道→名神
で、帰るか…
台風の進路によって、帰路を考えようとなった!
結局は②の関越道を通る道にした!
関越道を、通ってて思った事…
高速道路の両端に、ススキが綺麗に頭を垂れていた。
初めは、手入れをせずにススキが勝手に生えていたと思っていたけど、延々と両端にススキか綺麗に植わってたのが、とても綺麗だった!
一気に秋らしさを感じたよ!
関越道→北陸道をこのままずっと走っていけば、夜中1時頃には家に着くけど、しんどいので途中の石川県金沢市のホテルで一泊した!
金沢市のホテルで寝ている時に暴風の音で何度か目が覚めたけど、朝になる頃には雨も上がっていた!
なので、福井県で降りて、新しく出来た道の駅を辿りながらぼちぼち帰ったよ。

19)福井県「道の駅南えちぜん山海里」
ここは、北陸道 南条SAスマートICと繋がっているんだよー!
20)福井県「道の駅越前」
21)福井県「道の駅西山公園」
22)福井県「道の駅一乗谷あさくら水の駅」
23)福井県「道の駅さかい」
結局は、名神を通らずに
舞鶴若狭道→中国道帰宅しまして!
今回で私の道の駅訪問駅は、642駅になりました!!

今回の走行距離は、2200kmでした!
因みに夫が運転を代わってくれたのは、ほんの50kmぐらいです。
今回で終わりです
長々とお付き合いくださいまして、ありがとうございます
Posted at 2022/10/02 13:01:37 | |
トラックバック(0)