• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニラ・ジュニアのブログ一覧

2016年08月06日 イイね!

「シン・ゴジラ」観て来ましたぁ!

「シン・ゴジラ」観て来ましたぁ!
シン・ゴジラ 観て来ましたぁ! (≧∇≦)ーーーー♪ いや〜凄かった!想像以上だった! 俺が観たかった「ゴジラ」はコレだ!と思った。 シン=真 だと感じました。 ネタバレになるんで、何も言えねー!けど、 ゴジラ登場シーンから驚きの連続だった。 ゴジラに立ち向かう人々の描写もドキュ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/06 22:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月30日 イイね!

Team F DK5オフ会へ行ってきましたぁo(^_^)o

Team F DK5オフ会へ行ってきましたぁo(^_^)o
最近、ブログをサボり気味 ;^_^A 久々のアップです。 他にもブログネタを残したままになっておりますが、 今回は、7月30日(土) この日は、いつもお世話になっているDK5さんの新店舗にて、Team F のオフ会でした。(^O^)/ DK5さんは、 オリジナル・ストライプやステ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/31 22:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

国立科学博物館の常設展示も見学です。(o^^o)

国立科学博物館の常設展示も見学です。(o^^o)
ガンダム、恐竜博を観た後も、 まだまだ時間もあるので、 国立科学博物館の常設展示を 観覧する事に、 恐竜博にて博物館に入場してしまえば、常設展示も見放題なんですよ。(o^^o) ただ時間があると言っても、 膨大な展示量を持つ国立博物館です。 丸一日費やしても全てを見切れるものではありません ...
続きを読む
Posted at 2016/06/05 14:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

恐竜博2016 を観てきました。(o^^o)

恐竜博2016 を観てきました。(o^^o)
横浜・桜木町でガンダム観た後は、 上野の国立科学博物館へGo!(^-^)/ 恐竜博2016へ行ってきました。 さて、近年は毎年の様に何処かで開催される『恐竜展示イベント』 そんなに毎年見に行って、何か違いはあるのかと思われる方もいらっしゃいましょうが、、、、、 これが有るんです ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 23:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

「機動戦士ガンダム ジ・オリジンIII 暁の蜂起」観てきたどぉ~(o^^o)

「機動戦士ガンダム ジ・オリジンIII 暁の蜂起」観てきたどぉ~(o^^o)
「機動戦士ガンダム ジ・オリジンIII 暁の蜂起」 (シャア&セイラ編 第3話) 観てきましたぁ。(^-^)/ 今回は、アルテイシア(セイラ)とお別れしたキャスバルが、 如何にしてシャア・アズナブルとなったか?を中心として描かれております。 自分に瓜二つなシャア青年を、キャ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/23 20:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

TeamF げんこつハンバーグオフ 参加して来ましたぁ o(^_^)o

TeamF げんこつハンバーグオフ 参加して来ましたぁ o(^_^)o
TeamF げんこつハンバーグオフ に参加してきましたぁ~ (o^^o) 集合場所は、 芦ノ湖スカイラインの中間地点にある 🏞「レストハウスレイクビュー」🏞 しかし私も含めて、初めてここに来る皆さんは、MINIのナビに振り回されることに、 なんか全然違うところを案内されち ...
続きを読む
Posted at 2016/05/20 01:16:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月12日 イイね!

大野雄二 Lupintic Jazz Night ( ^ω^ )

大野雄二 Lupintic Jazz Night ( ^ω^ )
久々にJAZZを聞きましたわぁ ((o(*゚▽゚*)o)))♪♫ 横浜・馬車道通りにある関内ホールで上演された 「大野雄二 Lupintic Jazz Night」 へ行って参りました。 大野雄二氏はジャズピアニストであると共に、 作曲・編曲家として、 数々の映画やドラ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 02:47:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月09日 イイね!

ミニラJr.号、完全復活っ!!(((o(*゚▽゚*)o)))

ミニラJr.号、完全復活っ!!(((o(*゚▽゚*)o)))
とうとう、ようやく、やっとこさ、 ミニラJr.号が完全復活を果たしましたぁ!! ♪───O(≧∇≦)O────♪ 紫外線で色褪せした、ホイールキャップは、 メーカーが新しいのを出してくれましたが、 特に対策品というわけでないので、そのまま付けても、また色褪せるだけなので、 紫外 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/09 23:01:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月06日 イイね!

にわか若冲ファン、若冲展にて天国と地獄を見る。σ(^_^;)

にわか若冲ファン、若冲展にて天国と地獄を見る。σ(^_^;)
それは、5/4の朝の事。 私に一筋の稲妻のような衝撃が走りました。 ((((;゚Д゚))))))) 何気なく観ていたテレビで、NHKスペシャル「若冲 天才絵師の謎に迫る」(再放送)が放映されておりました。 伊藤若冲、、、、 江戸時代の絵師。 私のそれまでの認識は、 「鶏を ...
続きを読む
Posted at 2016/05/08 02:13:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

最近目にしたMINIたち。(o^^o)

最近目にしたMINIたち。(o^^o)
最近目にしたMINIたちです。 「若冲展」入場待ちの暇つぶしブログ! ご近所にお住まいらしい、黒のF55 通勤中によく見かけ、地元の病院駐車場で発見!(^-^)/ ジーノの方が背が高い?! バイトル宣伝カーのクラブバン? 横浜駅で、お仕事帰りに発見!(^-^)/ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/06 16:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡ http://cvw.jp/b/2188935/44721646/
何シテル?   01/01 02:02
ミニラ・ジュニアです。よろしくお願いします。(^O^)/ クルマはとにかく楽しくなくちゃいけない!を信条としております。 因みに、「ミニラ」はMINI乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴーバッジ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 08:13:53
【カーオーディオの音質が良くなるバッテリー!?】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 09:40:42
BLITZ リチウムイオンバッテリー登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:03:47

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F56 クーパーSに乗っています。2台目のMINIです。 ボディカラーはブレイジングレッ ...
その他 原動機なしバイク その他 原動機なしバイク
ミニベロ/フォールディングバイク/アルミフレーム/レジャー用です。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて買ったマイカー。 1.8直4ツインカムターボ/フルタイム4WD/5MT ルーフスポ ...
オペル カリブラ オペル カリブラ
初めて買った外車。当時、DTMで活躍している姿に憧れ、アルファロメオ155と悩んだ末に購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation