• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニラ・ジュニアのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

東京オートサロン2016 参戦!ザ・スーパーカー!編 o(^▽^)o

東京オートサロン2016 参戦!ザ・スーパーカー!編 o(^▽^)oいろいろなクルマイベントに行っていますが、イベントによって、その楽しみ方はそれぞれあります。

私にとって、クルマの2大イベントとも言えるモーターショーとオートサロンもしかり、




メーカー主体か、カスタム&ドレスアップパーツメーカーおよびショップ主体か。

未来コンセプトおよび新型車両の提示か、既存のクルマをもっとカッコよく・もっと快適にする方法の提示か。

などなど、様々ありますが、、、、、、、、、、、


私的には、イタリアン・スーパーカーを見ることができるのは、オートサロンの大きなポイントの一つです。(^O^)


と言う事で(って、どう言う事じゃ?)、スパーカー編です。\(^o^)/





V10ベビーランボ
ランボルギーニ・ガヤルド


【BOOM CRAFT】


スパイダー【BOOM CRAFT】
今の所、ランボルギーニ最後のMT搭載車です。





ガヤルド後継のベビーランボ
ランボルギーニ・ウラカン


【Liberty Walk】


【MANSORY】


【S&COMPANY】
ベビー って何?と思わせてしまう様なかっこいいクルマですよね。





V12を心臓に持つ・正統なるカウンタックの系譜
ランボルギーニ・アヴェンタドール


【Liberty Walk】


【S&COMPANY】


【AIMGAIN】
まるで戦闘機の様な出で立ちです。






今やフェラーリの主力と言っても良い
V8ピッコロ・フェラーリの系譜
フェラーリ 458 スパイダー


【LEAP DESIGN】
最新型の488を観れなかったのは残念(何処か展示しているところあったかな?)でしたが、フェラーリは旧モデルが色褪せるという事はありませんね。




4人がちゃんと乗れるスーパーカー?
マセラティ・グラントゥーリズモ


【Liberty Walk】






億越えのドリームカー
パガーニ・ゾンダ


【TWS】





オバフェンが大迫力!
ポルシェ911ターボ/type930


【ARMY GIRL x RAUH-WELT BEGRIFF】




CUPレーサー
ポルシェ911 GT3 CUP/type997


【FALKEN】





V10ミッドシップのスーパーポルシェ
ポルシェ・カレラGT


【BELLOF】






新型より、こちらの初代の方がグラマラスで、私は好きかなぁ
アウディR8


【FORGIATO】





スマートでオシャレなスーパースポーツ
メルセデスベンツ SLS ロードスター


【FORGIATO】





ロータス史上最強の呼び声高い
ロータス・エヴォーラ400


【LOTUS】



高嶺の花たちの、かくも美しく力強い姿に カァ〜ンパァ〜イ!!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪










「東京オートサロン2016」についての記事

※この記事は東京オートサロン2016 について書いています。
Posted at 2016/01/31 01:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

東京オートサロン2016 参戦!クルマ界の玉手箱やぁ〜!編 o(^▽^)o

東京オートサロン2016 参戦!クルマ界の玉手箱やぁ〜!編 o(^▽^)oオートサロンならではの、ハデハデ・キラキラなクルマたち。

思わず「びっくりポンや〜!」と、口走ってしまいそうです(^◇^;)





すでに紹介済【クール・レーシング】の

黄金・白銀・炎の「GT-R」
派手さの中にも、芸術性を感じてしまいます。
博物館に収めてもイイんじゃない?
ところで『ゲイジュツセイ』って何 !?(・_・;?




あれっ?!諸星一家って解散したんじゃなかったっけ?(・・?)
フルラッピングのランボルギーニ

金色の「ガヤルド」

と、

紅い「アヴェンタドール」
ブランド・ロゴらしきものが散りばめられていますが、
私にはまるっきり判りません。(;^_^A




こちらも負けずに金ぴか!ラッピングの

「レクサス LS-F」




【D.A.D】には毎年定番となった。
スワロフスキーでデコった


ゴールド&シルバーの「クリスタルベンツ」


これに乗って様になる人って「叶姉妹」しか思い浮かばない(;^_^A



【LYZER】にも負けずと、
ピンクのスワロフスキーでデコされた。

「ランボルギーニ・ムルシエラゴ」
キラキラすぎてピントが合わず?

さらにピンクの

「新型プリウス」も




こちら【AWESOME】にも

ピンクの「新型プリウス」




【トヨタ自動車大学校】には
フラワーアレンジメント?

「華車」




【ヤシオファクトリー】からは
花柄ドリフトマシン

「S15 シルビア」




最近は普通?になってきた痛車。

【J'S RACING】「フィット」


【SUBARU x GAINAX】コラボ?「WRX STI」

元ネタがよく分かりません?




誰に向けて、音を聞かせたいんだろう?



綺麗な事は確かです。




外面は、渋いハマー


でも、中身は

別世界?




いやぁ〜、クルマ趣味ってカオスですなぁ( ゚д゚)






「東京オートサロン2016」についての記事

※この記事は東京オートサロン2016 について書いています。
Posted at 2016/01/24 12:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

東京オートサロン2016 参戦!コペンだよっ!編 o(^▽^)o

東京オートサロン2016 参戦!コペンだよっ!編 o(^▽^)oあっれっもコペン、これもコペン、それもコペン、みんなコペェ〜ン

撮った写真を眺めてて、思い付きの特集?ですぅ〜







継ぎ接ぎだらけの

「コペン」だよ!
(ダイハツブースにて)




カスタマイズコンセプトの

「コペン」だよ!!
「エクスプレイ アドベンチャー」(ダイハツブースにて)




ハードトップの



「コペン」だよ!!!
「セロ クーペ コンセプト」(ダイハツブースにて)




カーゴルームのある


「コペン」だよ!!!!
「ローブ シューティングブレーク コンセプト」(ダイハツブースにて)




これも、、、、

「コペン」なのかぁ?!
「旧コペンベースのミニベンツ」(日本自動車大学校製作)




クーペやワゴンは、着せ替えで元に戻せるのかなぁ?







「東京オートサロン2016」についての記事

※この記事は東京オートサロン2016 について書いています。
Posted at 2016/01/23 10:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

東京オートサロン2016 参戦!懐かしのノスタルジックカーたち編 o(^▽^)o

東京オートサロン2016 参戦!懐かしのノスタルジックカーたち編 o(^▽^)o今回は、会場で見つけた懐かしいクルマたちです。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆









50周年を迎えた【富士スピードウェイ】ブースでは、
往年の名マシン、夢の対決が実現しました!?(^o^)/

「プリンスR380」VS「トヨタ7(474Sニュー7)」




それぞれ「日産グローバル本社ギャラリー」と「お台場MEG WEB」で、お見掛けしました。
それが、一緒のブースに会するとは。感嘆です(;゜0゜)






【NGK】ブースには
富士スピードウェイで初めて出走した国産F1マシン


「コジマKE007」
初めての対面に感動です。(T ^ T)






【ゼロスタイル】で展示していたのは


Gノーズの「フェアレディ240Z」
間違いなしの格好良さですなぁ。d(^_^o)






【リバティウォーク】でも、
スーパーカーが並ぶ中にあっても、揺るぎない存在感を示す。


オバフェンが凄い「フェアレディZ」(`_´)ゞ






流石の【スターロード】ブース

「フェアレディZ」のカスタムカー


「ハコスカGT-R」
ノスタルジック2デイズでも、楽しみにしてますよぉ〜!






【トヨタ東京自動車大学校】
いにしえの大衆車をGTカーとしてレストア!



「パブリカGT」
楽しそうな大学ですねぇ〜(^。^)






【ロッキーオート】
見間違えても仕方ありませんよね。!?(・_・;?

「R3000GT」ですよぉ〜)^o^(
トヨタ2000GTの超精巧レプリカ
昨年から引き続きの登場ですが、レプリカと認識した上で見ても違いを発見するのは難しいです。(^◇^;)






【エンドレス】がレストアした2台


「トヨタ・スポーツ800」


「フィアット X1/9」


ベルトーネ・デザインのカッコイイことよ。


銀の毒サソリが渋いっ!!(≧∇≦)






【ダンロップ】に展示してあったのが、
自分が生まれる数年前(1963)の耐久レースで活躍したマシン。



「アルピーヌM63」
’63のル・マン24hでは、残念ながらマシントラブルによりリタイヤしたものの、今は現オーナーの手によって、ル・マン クラシックに数回にわたり参戦。完走も果たしている現役レースカーなのだそうです。!(◎_◎;)


お初目のクルマだったのでしたぁ。あぁ感動です。(T ^ T)




懐かしの名車たち、まだまだ見ぬ名車たちとの思わぬ出会いも、オートサロンの楽しみですね
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








「東京オートサロン2016」についての記事

※この記事は東京オートサロン2016 について書いています。
Posted at 2016/01/23 01:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

東京オートサロン2016 参戦!気になったクルマたち編 o(^▽^)o

東京オートサロン2016 参戦!気になったクルマたち編 o(^▽^)o今回は、会場で気になったクルマたちを、私の独断と偏見でセレクト致しました。

どうぞ見てやってください。
m(_ _)m






【N lab.】
どこか懐かしい感じがするS660 コンセプトモデル


「S660 NEO CLASSIC」
かっこカワイイ!し、空力はコチラの方が良さそうな気がします。d(^_^o)


N-ONEの後ろをバッサリカット!して作成された ピックアップ・トラック


「FRIENDLY 2 SEATER」


各所に本物の木材を使用。ほんわり柔らかい印象のピックアップです。( ^ω^ )

コチラのスタッフを前にして「メーカーもこんなの作ってくれたらイイのにぃ〜!メーカーはわかってないよぉ〜!」と、散々メーカーをこき下ろしていたのですが、
「モンデューロ」等、ホンダ純正部品をデザイン・製造するアクセスホンダの有志が集ったのが【N lab.】だというのを知ったのは後の話です。(;^_^A






【クール・レーシング】
まるで黄金騎士のような、


「KUHL JAPAN R35 GT-R ENGRAVE GOLDMETAL」


なんとこれっ!全て手彫り彫刻なんです!((((;゚Д゚)))))))


昨年の覇者である


白銀騎士も負けないインパクト。((((;゚Д゚)))))))


なら、こちらは炎帝か?


グラインダーで削って浮き出した模様がまるで炎の様に美しいぃ!((((;゚Д゚)))))))


そして、

山風画のようなプリウスもシックです。d(^_^o)






【マツダ】
ゲーム「グランツーリスモ6」用デザインを実車サイズ化

「マツダ LM55 ヴィジョン グランツーリスモ」
もの凄い存在感です(≧∇≦)

どこから見ても絵になりますねぇ










【BALLY HOO】
のブースで、変わったクルマを発見!
ルノースポール・スパイダーがベースのカスタムカー



「CONCEPT-RAY」
イトマキエイをイメージしているんだって!)^o^(






【TOYOTA GAZOO Racing】
東京モータショー出品のコンセプトカーのレーシングコンセプト


「S-FR Racing CONCEPT」


次期スープラとの噂も高い、米国デザインのコンセプトカー


「FT-1」
ともに凄い人気でした。(((o(*゚▽゚*)o)))






【スズキ】
早速、ワークスの純正カスタマイズ・コンセプト登場です。

「アルト ワークスGP」
MotoGPカラーリング、カーボン製ボンネットで、決まってます。(^_^)v






【IDEAL】
この青、きれい☆〜(ゝ。∂)

「フォード・マスタング」
現行型は割と好きなんです。






【埼玉自動車大学校】で作成された。

フェアレディZのチョロQ?

でも、このドアの開き方は、、、、

スバル360ベースの電気自動車「でんどう虫Z」でした。
いやぁ、笑っちゃいますよ(*^◯^*)






【ZEONIC TOYOTA】
さらに出来るようになって、再び現れた。

「シャア専用オーリスII」
ガンダムファンとしては、思わず欲しいと思わせる1台です。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






数多くある「NDロードスター」カスタムの中で、特に私が気になったのが、

【Garage VARY】のドレスアップカー


特にこのリアウィングは面白い!(^。^)






【BMW】

Mラインストライプの「M4」
間違いなくカッコイイです。
♪───O(≧∇≦)O────♪






【ガレージ エブリン】
どこか別の惑星から来たみたいな


「EVO i8」

ほのぼのエコカーがこんなド派手にぃ


「EVO i3」







【オートバックス】
一方、ドレスアップパーツは特に装着してなさそうなんですが、

ラッピングのみで随分印象が変わった「i8」






【メルセデス・ベンツ】
日本初公開「G550 4x4 2」

漢のクルマッ!って感じですよねぇ〜o(`ω´ )o






【CARSTYLE】

なんかカワイイ「Jeep」です〜(o^^o)






【FALKEN】ブースにあった。

この一輪車は?なに?!?(・_・;?






【Momo】のブースには

ずらりと並んだステアリングが、圧巻!( ̄▽ ̄)






【クエルボ 】
これっホイールです。

「BUGx8」






【プロジェクトμ】ブースで、なぜか展示されていた。

「アシックスのオシャレな作業靴」



今回もたくさんのクルマとの出会いに感謝・感激です。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*






「東京オートサロン2016」についての記事

※この記事は東京オートサロン2016 について書いています。
Posted at 2016/01/21 01:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡ http://cvw.jp/b/2188935/44721646/
何シテル?   01/01 02:02
ミニラ・ジュニアです。よろしくお願いします。(^O^)/ クルマはとにかく楽しくなくちゃいけない!を信条としております。 因みに、「ミニラ」はMINI乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴーバッジ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 08:13:53
【カーオーディオの音質が良くなるバッテリー!?】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 09:40:42
BLITZ リチウムイオンバッテリー登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:03:47

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F56 クーパーSに乗っています。2台目のMINIです。 ボディカラーはブレイジングレッ ...
その他 原動機なしバイク その他 原動機なしバイク
ミニベロ/フォールディングバイク/アルミフレーム/レジャー用です。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて買ったマイカー。 1.8直4ツインカムターボ/フルタイム4WD/5MT ルーフスポ ...
オペル カリブラ オペル カリブラ
初めて買った外車。当時、DTMで活躍している姿に憧れ、アルファロメオ155と悩んだ末に購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation