• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニラ・ジュニアのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

東京オートサロン2016 参戦!会場のMINIたち編 o(^▽^)o

東京オートサロン2016 参戦!会場のMINIたち編 o(^▽^)o毎年恒例、オートサロンへ行ってきましたぁ!


案の定、物凄い混んでました。





今回は、土曜日は20時まで開催でしたので、なんとか1日で回り切れました。
しかし、疲れたぁ!f^_^;)




取り敢えず、会場で見つけたMINI達をアップです。





○GIOMICさん


今回は5ドアのF55の展示です。


フロント&リアのエアロバンパーはF56と共通のものですが、
柄やカラーリングで随分印象が違うものになってますね。


サイドスカートがF55専用品になってます。

ホイールも新作を履いてます。
ワイド化に合わせ、JCW純正のフィン付きホイールアーチで対策バッチリ!



ダミーだったフロントボンネットのエアダクトも活用できるよう。


エアダクトから入ったフレッシュエアはこちらの穴からエンジンルームへ


現在開発中のインテークへと導かれます。


インテリアでは、


GIOMICロゴ入りシートベルト


センターメーター&三連メーター、Fタイプ用ステアリングも、


スピードメーター&タコメーターのパネル

いずれも発売が楽しみです。



その他、頂いたカタログには、新型クラブマンF54のエアロパーツやマフラー等の開発情報もありました。

そ・れ・と!

MINI LIVE!2016 チラシも入手。
今年もめいほうスキー場にて 7月17日開催です!!








○RKデザイン さん


F56用のエアロパーツ&ボディ強化パーツの展示がありました。


迫力のオーバーフェンダーです。


空力が良さそうなウィングもカッコよしっ!


アルミのボディ強化パーツもカッコいい!






○CABANA さん


F54新型クラブマンを展示。
フロントグリルはどこのだろう?

サイドの木目は、自社プリントとのことです。



赤い牛皮シートカバーが素敵。

紫の木目パネルも自社プリント。




MINIではないけど、
ロードスターのシートカバーは馬皮だそうです。

CABANAさんの製品は、いつも素敵すぎます。




他にも、


ジーンズ柄のキャンピング仕様クロスオーバー。


MINI甲府や、FIVE STAR、コールマンなどが名を連ねております。


おしゃれなキャンピングカーです。



その隣にもクロスオーバー。





大迫力のオーバーフェンダーのR56。



今後のMINIのドレスアップに夢は膨らむのでした。






「東京オートサロン2016」についての記事

※この記事は東京オートサロン2016 について書いています。
Posted at 2016/01/17 17:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月07日 イイね!

はじめてのトリュフ!?

はじめてのトリュフ!?はじめてのトリュフ料理を口にしました。
o(^▽^)o














って、言っても、、、、、、、




これっ!!です。(^_^)a





勤務先の自販機で180円也。

組合の補填かなんかがあるので、それでも少し安めのはずです。






多少期待したものの、、、、


美味しいのかどうか、、、判断が付きません、、、、


不味くはないんですけどねぇ。

正直わざわざ金払ってまで、また飲みたいとは思いませんでしたぁ。



と言うか、トリュフの味や香りと言われても、、、、、、

今まで食したことのない私のような庶民には、判断しようがありませんですぅ。f^_^;)

Posted at 2016/01/07 18:37:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。m(_ _)m

あけましておめでとうございます。m(_ _)m新年あけましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。

本年もよろしくお願い致します。




今年の干支クルマ、ならぬ干支バイクは
『ホンダ・モンキーファミリー』です。


昨年末はノロにやられて散々な年末となってしまいましたが、

今日で全快、今日から全開でがんばって参ります。

皆様におけましても、よい年でありますようお祈り申し上げます。



Posted at 2016/01/01 03:07:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

東京モーターショー2015 本編その④ 尾根遺産編/部品・機械器具メーカー

東京モーターショー2015 本編その④ 尾根遺産編/部品・機械器具メーカー尾根遺産編のラストを飾るのは、

部品・機械器具メーカー他でありんす。




私の一番のお気に入りの娘もこの中なので、思いのほか枚数が多くなっちゃいましたぁσ(^_^;)




○国土交通省
ASV(アドバンスド・セーフティー・ヴィークル/先進安全自動車)の紹介ブース





○道路交通情報通信システムセンター(VICSセンター)
VICS および ETC2.0 の説明を丁寧にしてくれました。
ありがとうございましたぁ(^O^)/







○旭硝子







○バンダイナムコエンターテインメント
レーシングゲーム「REAL DRIVE」




レーシングゲーム「ドリフトスピリッツ」



どっちが好み?





○ボッシュ









○カーメイト
サンダーバード・コラボの尾根遺産です。







○クラリオン









○データーシステム








○エクセディ



やっ、やばいです!(;゜0゜)





美人さんでスタイルが良いのはもちろんですが、、、、





目線の目配りも、ポーズも慣れたものです。
シャッターを切る指が止まりません…f^_^;)




○富士通テン





○日立金属







○日本自動車連盟(JAF)

んちゃ!?


んちゃ!んちゃ!?


んちゃ!んちゃ!んちゃ!?

ア○レちゃん?、、、、、、、

ではありません。


全員「久留間まもり」ちゃんなのです。
JAFの公式萌えキャラ?




○ミツバ





○三菱電機


パンフレット広げすぎですよっ!







○NAVITIME

私の助手席で、道案内してくださぁ〜い!(>人<;)




○日本特殊陶業(NGK/NTK)

わたしの心に、スパァ〜ク! (^◇^)




○ニッパツ(NHK SPRING)








○日本精工(NSK)





○オムロン







○パイオニア








○Samvardhana Motherson Peguform
インド資本の自動車部品メーカーのようです。だからこのスタイル。
しかし、なんて読むんじゃ !?(・_・;?







○スタンレー

笑顔で明るく照らしてくれてます。(*^o^*)



○東海理化





○豊田合成





○トヨタ紡織







○豊田自動織機





○トヨタ自動車東日本





○テイ・エス テック(TS Tech)








○????

この尾根遺産だけ、どこの娘か判りませんでしたぁ。σ(^_^;)
前後関係を確認したり、わずかに見える背景から思い出そうとしたんだけど、、、、
まさか一般客ってことはないよね。(笑)




ふぅ〜!!
ようやく尾根遺産編を終わらせる事が出来ましたぁ


...............


...............


あっ!まだ、クルマ編が、、、

Team F オフ会が、、、、、

SAかわさきイベが、、、、、

旧車天国がぁ〜、、、、、、


年内にアップし切れるンかしら?








「東京モーターショー2015」についての記事

※この記事は東京モーターショー2015 について書いています。
Posted at 2015/12/08 22:31:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

東京モーターショー2015 本編その③ 尾根遺産編/商用車&二輪車&タイヤメーカー

東京モーターショー2015 本編その③ 尾根遺産編/商用車&二輪車&タイヤメーカー今回は、トラックと、バイクと、バギーと、タイヤメーカーの尾根遺産達です。





☆トラックガール

なぜか、尾根遺産の質が高い商用車メーカー


○三菱ふそう
まずはFUSOの色っぽい尾根遺産達。










○日野自動車
コスチュームがカッコ良い!です。







○いすゞ








なんていうスタイルの良さでしょうぉ、
端正な顔立ちといいお人形さんのようです。(o^^o)









○UDトラックス





☆バイクガール

二輪部門はヤマハだけとなりました。考えてみたら、スズキの一部は二輪の子だったんですけどね。
バイクならではのセクシーな尾根遺産を見つけられませんでした。

○YAMAHA
その笑顔で、心に響いちゃいました。









○POLARIS
イケイケなノリの尾根遺産方でした。









☆タイヤメーカー
いつも可愛い子がいっぱいいるタイヤメーカーですが、
ブリジストンはタイミングが合わなかったのか、皆無でした。
でも、グッドイヤーが、キッチリやってくれましたぁ

○DUNLOP





○GOOD YEAR




いやぁーかわゆいですねぇ〜(*^^*)




ハ〜トのサインに、ズッキュンきたぁ〜(≧∇≦)



二発目のハ〜トのサインで撃墜されましたぁ〜o(`ω´ )o







○YOKOHAMA











次は「尾根遺産編」ラストとなる、「部品・機械器具メーカー」です。

ラスト・スパート頑張ります!p(^_^)q
(おい、おい、クルマは?)








「東京モーターショー2015」についての記事

※この記事は東京モーターショー2015 について書いています。
Posted at 2015/12/07 21:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡ http://cvw.jp/b/2188935/44721646/
何シテル?   01/01 02:02
ミニラ・ジュニアです。よろしくお願いします。(^O^)/ クルマはとにかく楽しくなくちゃいけない!を信条としております。 因みに、「ミニラ」はMINI乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴーバッジ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 08:13:53
【カーオーディオの音質が良くなるバッテリー!?】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 09:40:42
BLITZ リチウムイオンバッテリー登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:03:47

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F56 クーパーSに乗っています。2台目のMINIです。 ボディカラーはブレイジングレッ ...
その他 原動機なしバイク その他 原動機なしバイク
ミニベロ/フォールディングバイク/アルミフレーム/レジャー用です。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて買ったマイカー。 1.8直4ツインカムターボ/フルタイム4WD/5MT ルーフスポ ...
オペル カリブラ オペル カリブラ
初めて買った外車。当時、DTMで活躍している姿に憧れ、アルファロメオ155と悩んだ末に購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation