• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニラ・ジュニアのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

東京モーターショー2015 本編その③ 尾根遺産編/輸入車メーカー

東京モーターショー2015 本編その③ 尾根遺産編/輸入車メーカー続いて、輸入車メーカーの尾根遺産達です。

どんどん行っちゃいます。(^o^)/








☆イギリス

○MINI
取り敢えずMINIから、紹介済みの尾根遺産達ですが、今回はバストアップを









○JAGUAR
品のある綺麗な尾根遺産方です。











○RADICAL







☆ドイツ

○AUDI
クルマの横に立っているのは鬼遺産ばかりのアウディですが、奥のインフォメーションには、ちゃんと尾根遺産も控えておりました。




○BMW
みんな同じ腕の組み方ぁ










○PORSCHE
人だかりが多かった結構人気の尾根遺産




ポルシェは毎回美人さんが多いです。











○VW






















○Smart








☆イタリア

○ABARTH
サソリの毒にやられそう!









○ALFAROMEO
赤いドレスの似合う、色っぽい尾根遺産達です。








○FIAT






☆フランス

○CITROËN
写真撮れなかったけど、後ろ姿が凄いです。







○PEUGEOT
この腰付きが堪らんです。









○RENAULT










☆アメリカ

○JEEP
カッコいい、カウガール!









尾根遺産編は、まだまだ続きます。( ^ω^ )









「東京モーターショー2015」についての記事

※この記事は東京モーターショー2015 について書いています。
Posted at 2015/12/06 19:58:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

東京モーターショー2015 本編その② 尾根遺産編/国産車メーカー

東京モーターショー2015 本編その② 尾根遺産編/国産車メーカーいつの間にか、あれからひと月も経ってしまいました。σ(^_^;)

仕事が忙しかったり、いろいろなイベントがあったり、体調崩したり、、、、、

写真も纏まらず、ブログもサボっておりましたが、


ようやく「東京モーターショー」の続き、アップ再開です。




先ずは、国産メーカー・ブースの尾根遺産方です。(^o^)/




○トヨタ&レクサス
様々なタイプのクルマに合わせ、様々なタイプの尾根遺産方がおりました。

G’sの所にいたかわいこちゃん(死語。。。)




「CH-R」のパツキンね−ちゃん(やっぱり死語。。。)


レクサスもパツキンね−ちゃん(もはや気にしない)



○日産
日産はシルバーカラーで統一です。











ホットモデルである「GRIP Z」の尾根遺産は真っ赤っか!






○三菱
タイミングが悪かったのかな?前回に比べてずいぶん寂しい感じでした。








○ホンダ
アシモ君と共演していた尾根遺産。







○スバル
RQ尾根遺産は、凄い人だかりでした。












○マツダ
ブースのイメージお揃い衣装のマツダの尾根遺産達。
女優さんみたいな美人さんばかりでしたぁ












○スズキ
いつもステージ尾根遺産が豊富なスズキです。































○ダイハツ
いつも小芝居が効いた楽しいダイハツのステージです。






次回は「尾根遺産編/輸入車メーカー」行きまぁ〜す。\(^o^)/







「東京モーターショー2015」についての記事

※この記事は東京モーターショー2015 について書いています。
Posted at 2015/12/06 01:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

東京モーターショー2015 本編その① 鬼遺産編

東京モーターショー2015 本編その① 鬼遺産編さぁ!いよいよ、
東京モーターショー参戦ブログ
本編スタート!!です( ^ω^ )





何時もなら「国産車」→「輸入車」→「バイク」→「尾根遺産」

という感じで進めるところですが、


今回は、まさかの「鬼遺産(おにいさん)」編から開始です。(苦笑)

老若男女・紳士淑女の皆さんが集う「みんカラ」ブログですので、

公平に鬼遺産が好きな人にも楽しんで貰いたいと思った次第です。

と言っても写真枚数少ないですけどね。σ(^_^;)






まず、トヨタから、




C-HR コンセプト の鬼遺産




そして、ニッサン




GRIP Z の鬼遺産




毎回、鬼遺産が立っている印象があるアウディ


prologue allroad 日本男児


R18 e-tron quattro 青い瞳の鬼遺産




鬼遺産と言うよりも渋いオジさまコンビ


トントン♫トントン♫ヒノノニトンッ!




ホンダ・ブースの人気者


アシモ君
見事な片脚バランスっ!





水素ステーションの説明をしていた。


ペッパー君
愛嬌を振りまいてました。





こちらもボーイズ?


いすゞ にいたアザラシのマスコット
NGV(天然ガス自動車)推進キャラで、
名前はまだ無いようです。



半分ぐらいはかなりの力押しですが、

お楽しみいただけたでしょうか?


次は「尾根遺産編」(o^^o)いきたいと思いますが、

ちょっと時間がかかりそうです。m(_ _)m






「東京モーターショー2015」についての記事

※この記事は東京モーターショー2015 について書いています。

Posted at 2015/11/07 13:28:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

東京モーターショー参戦(≧∇≦) 2日目ぇ~

東京モーターショー参戦(≧∇≦) 2日目ぇ~東京モーターショー2015へ行って参りました。第二戦
♪───O(≧∇≦)O────♪


(前回同様スマフォ写真メインです。)



前回、西館を残し終わってしまったため、

再びやってまいりました。東京ビッグサイト。(^O^)/


今日は西館中心に回ります。

そのため駐車場から、わざわざ中央ゲートへ、




今回の目玉筆頭、


RX-VISION
来場者の視線が釘付けです。(;゜0゜)


新型トゥインゴ


ポルシェのGTカー


新型カレラ


ポロのラリーカー


アウディのコンセプト・スポーツワゴン


シトロエン・カクタス


プジョー308GTi


日産 IDS


日産 GRIP Z


GT-R のコンセプトカー!?


アバルト595


アルファロメオ4Cスパイダー




ペッパー君もいた!( ^ω^ )


イセッタみたいなEV



KTCの漆塗りラチェット
高そぉ〜!



トミカ・ピラミッド



16時ぐらいには西館も一通り巡り、、、、



あとの残り時間と体力は、尾根遺産シフトっ!!




取り敢えず


新型MINIクラブマンのお姉さん


JCWとお姉さん


新型MINIカブリオレのお姉さん



まだまだ、たくさん撮影させて頂きました。


笑顔を振りまいてくれた、お姉さん方、ありがとうございました。m(_ _)m




お陰様で1日を幸せに過ごさせていただきました。(((o(*゚▽゚*)o)))




Posted at 2015/11/05 23:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

東京モーターショー参戦(≧∇≦)

東京モーターショー参戦(≧∇≦)東京モーターショー2015へ行って参りました。
♪───O(≧∇≦)O────♪






最初に言っときますけど、まだ、大した写真は掲載出来ません。

フルサイズ一眼レフでRAW撮影してるので、暫く時間が掛かります。

スマフォとコンデジ画像でご勘弁を、、、、σ(^_^;)




朝、 渋滞を避けるため、駐車場が開場される7:00に合わせ、

現地には6:30に到着。

さすがに早過ぎたか?と思っていたら、

既に入場待ちの車の列が、およそ1km(200台ぐらいか?)ほど並んでました。

まぁ、駐車場のキャパを考えたら、まだまだ余裕。

確か臨時を合わせ、2,500台程度のはずです。

7:15頃には駐車場にクルマを止めることができました。

朝、コンビニで買った朝食を車内で済ませ、

様子をうかがっていると、



もう8時ぐらいから皆さん並び始めてる。

はっえぇ~!、さっみぃ~! と思いながら私も並ぶ事に、

待っている2時間、iPadで昨日のブログを書き終え、ようやく入場です。



入ったすぐ、目の前は、ちょうどMINIブース( ^ω^ )


新型クラブマンや、


新型カブリオレを真っ先に見させて頂きました。( ^ω^ )



その他にも、


もうすぐ、







発売間近のクルマや、





未来を想像させる









カッコいいのや面白いコンセプトカー、




スポーツマインドをくすぐる





レーシングカーたち







変形するタイヤや、発電するタイヤなど、研究中のテクノロジーの展示。






アシモ君もお出迎え!(^O^)/






もちろん尾根遺産も、たくさん撮影させていただきました。( ^ω^ )




この日は結局、東館の展示しか見れずぅ~ ~_~;

1ヶ所に長居しすぎたのが原因か?

まぁ当初から、2日間は行こうと思ってましたけどねぇ(o^^o)








Posted at 2015/11/03 08:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡ http://cvw.jp/b/2188935/44721646/
何シテル?   01/01 02:02
ミニラ・ジュニアです。よろしくお願いします。(^O^)/ クルマはとにかく楽しくなくちゃいけない!を信条としております。 因みに、「ミニラ」はMINI乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴーバッジ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 08:13:53
【カーオーディオの音質が良くなるバッテリー!?】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 09:40:42
BLITZ リチウムイオンバッテリー登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:03:47

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F56 クーパーSに乗っています。2台目のMINIです。 ボディカラーはブレイジングレッ ...
その他 原動機なしバイク その他 原動機なしバイク
ミニベロ/フォールディングバイク/アルミフレーム/レジャー用です。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて買ったマイカー。 1.8直4ツインカムターボ/フルタイム4WD/5MT ルーフスポ ...
オペル カリブラ オペル カリブラ
初めて買った外車。当時、DTMで活躍している姿に憧れ、アルファロメオ155と悩んだ末に購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation